goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメンブログ「nWo4Life」

らーめん日々のコヱ!teacupブログ終了に伴いgooブログに引っ越しました!

2006-11-23 02:16:21 | ラーメン日々のコヱ
相変わらず美味い。

具が多いけど余計な感じがしないのが凄い。

欠点はあの丼、スープ飲めない…
そしてミニだとトッピングできないのが残念。
ロゴが少し変わったのかな?
85点piyo

ラァメン家69'N'ROLL ONE

2006-11-23 01:43:00 | ラーメン日々のコヱ
町田駅南口を出て境橋を渡り松屋を左に。
意外とスムーズに発見。(住所や電話は一応非公開。町田グリーンハイツ102)

着くや否や人数カウンター(100人限定)を持ったバイトの兄ちゃん?が、
「5千円札・1万円札はご利用できません!」と釘を刺す。
列は8人と思いきや更に店内にも7~8人居る事が判明し計16人待ち。

恐ろしく回転が悪く、結局外並び15分(12:50~13:05)に食券購入(13:10)から店を出るまで(14:10)60分…

店内は風俗店みたくピンクの電気が怪しげに光ってる。
それよりも何よりも緊張感が凄い。
中では一切会話できない空気。
券売機の釣銭の落ちる音とラーメンを作る音しかしない(笑)
茹で時間タイマーも鳴る前に店主(元キリン食堂の嶋崎順一さん)が止めてる徹底ぶり。

手際良く作ってるけどやはり一人なので時間が掛かる。
丁寧に作ってくれてるのは確かだったけど…
独特の湯切りはロックぽくて格好良い◎

そしてラーメンは「2号(醤油)+味玉」を注文。

差し出した食券にダイスを置くニクイ演出。

スープのダシは秋田比内地鶏オンリー。
タレは岡直三郎商店生揚げ醤油を使用。
とても“甘く”感じた。
表現が難しいけどなんだか正月ぽい味。
麺は中根製麺の細目で柔か目でやや多目。
オーブンで焼いたチャーシュー、良く味の出てる葱、比内地鶏の味玉もナイス。
いやいやこれは美味い。クオリティ高い。

94点symbol7pikakirakira