無借金で貸家3件!アマチュア大家さん奮戦記

ロバート・キヨサキの教えを胸にコツコツお金を貯め、無借金で貸家3件所有。不動産収入月21万円のリーマン大家です。

2015年の申告(2014年の内容)

2015-03-01 10:07:53 | 申告
 やあっと申告終わりました!
 今回(2014年)の申告の特徴を備忘録的に。
1)金の売却のついての申告
 2014年ははじめて、ずっと購入してばっかりだった「金」を売ってみました。
 んで、売却代金ー購入代金での利益は出てたんだけど、利益金額は50万円までは控除額になるってことで税金の納付額は0円でした。
 これは、譲渡所得なんだけど、土地や株ではないので普通の申告の「譲渡所得」枠での扱い。
 税務署に計算方法を聞いたところ、まずは利益のうちから短期譲渡所得分を先に引くとのことで、迷ったら短期譲渡所得として扱えばよいらしい。
 何にもわからなかったんで、夏のうちに税務署に書類持っていって、仮に申告シュミレートとかさせてもらって入力した紙とか持ち帰ってたし、ノートにも計算方法書いてたからここは事前準備がばっちりでスムースにクリアできた。

2)家計からのお金は「事業主借」
 これを最初「事業主貸」と間違えてて、何度弥生会計から決算書を打ち出しなおし、申告作業を中断したことか。www
 他にも若干取引仕分けの間違いを直したりもしたし、そのへんは落ち着いてやれたのが良かった。

3)共済をちゃんと記帳した。
 弥生会計のほうには「火災共済」、申告書では「地震共済」を入れた。
 まあ経費のはずだしね。

4)地方税の部分も見た。
 地方税の記入項目にはじめて「青色申告特別控除65万」と記入してみた。
 これで地方税の引き去り額が少し減るといいな。

5)割とまじめに寄付金書いたらエッジが効いた
 きちんと記入してみたところ、けっこういい割合で所得税や寄付金の項目で所得からの控除ができて、その分支払い税額が抑えられた気がする。
 ただ、日本赤十字本社への募金って、どの項目になるのか最後まで迷った。結局一番下の「その他」っぽいところにしたけどね。

6)新しい家もけっこうお金かかってた
 これは、「事業主借」の金額がけっこういってるなあと。
 やっぱ家は、つもり積もるとお金かかるもんですね。
 でも不思議と赤字(借金)にはなったことないんですけどね。

7)いつも疑問。数円あわない。
 弥生会計で計算する「減価償却」と、国税庁HPで計算してくれる「減価償却」の金額が、なぜかいつも下1ケタ、1件につき1円単位であわない。
 うちは不動産2件なので、毎回2円合わない。これどうしてなんだろうなといつも疑問。
 まあ、お上に合わせているのはもちろんではありますが。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。