ゆのひらんおばちゃん Part3

創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。

湯平温泉の復興を願いつつ、身近な風景を綴ります。

フジバカマとアサギマダラ

2023-10-22 | 
長い距離を移動する『アサギマダラ』は『フジバカマ』という花が好きと聞いていましたが

そのフジバカマが咲いている場所がありました。朝 気が付き、 帰りに寄ってみました。

薄ピンク色の優しい色です。




そして まさに 一匹のアサギマダラがいたのです。

アサギマダラは長距離を移動する蝶で 大分では中継地として 国東半島の沖にある姫島で大量に見られます春から夏にかけて日本列島を北上し、秋になると遠くは台湾まで南下することもあるそうです。合わせて2000km以上を移動することもあり「渡り蝶」と呼ばれるとか。

今日は風の強い日でしたから なかなか1ヵ所にとどまらず、しかも そばに行くと逃げてしまいます。

車に戻り、遠くからなので きれいに撮れません。

でも いました、確かに アサギマダラが一匹。












これから どこに移動するのでしょう?

どうぞ お気をつけて。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする