うちの夫 暑さに強いのか、決めたら決行するので 困ります。
セミも熱死?していた大暑の日に ガレージ裏の側溝の草刈りをすると言うのです。
自分でネットから求めたビーバー(刈り払い機)の新種の歯に付け替えて やる気満々です。今日はやると決めたら やる人で困ります。


『あえて この猛暑の、しかも大暑の日に やらんでもいいやろ(私は行かんで)』
と言いながら 事故があっても困るし、暑さで倒れられても困ります。渋々 少ししてから冷たい飲料を手に向かいました。
既に溝のカットは終わり、裏道を刈っていました。
私は長靴で溝に降り ホウキで溝に落ちた枝や葉を かき集め 捨てました。あーら スッキリ。

新種のビーバーの歯は こんな平たい場所は良いのですが、石ころだらけの裏道には適していないようです。切り残しが多数あるので それを引き抜きました。
そこに作業員が来て『これから器具(たぶん測量器具)を設置しますが まだ草刈りしますか』と聞かれ 即退散しました。
恐らく 水害で破壊された遊歩道の整備の為の測量だと思います。今は通行止めの川沿いの道にも 今後手すりが付き歩きやすくなります。
作業員の皆様 暑くて大変でしょうが どうぞよろしくお願いします🙇
私も暑くて ぶっ倒れそうです。膝が シクシク泣いています。
それでも 見に行き、手伝いたくなる 悲しい性(さが)は変わりません。夫に文句を言う資格はありません。どっちもどっち。