![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f1/5d74ad0b8af2707263c43eceb7fdc070.jpg)
市からのラインや回覧板で回って来た 通行止めと迂回路の報告。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c8/e3a944ab525765f2b6ad0f0af94ddc22.jpg?1738999603)
迂回路の田伏地区は 朝7時の気温が-7.3度で積雪10センチとか
あわわ😱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
迂回路は急坂があるので 雪道に慣れていない方は(可能な限り)避けた方がよいかと思います。
我家は朝7時から玄関前だけ雪かきを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/95/17339979d917ec225b4e7f2b7147ffe2.jpg?1738987526)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/27/749c057b451b3fece52c765d3918d46c.jpg?1738987528)
雪かきを🌚に誘うも 振られたので🌝は『ママさんダンプ』を杖代わりに あまりある体重で押しました。こけたら骨折ですから、ゆっくり ゆっくりです。
そのうち🌚が出て来たので 手伝ってくれるかと思いきや
『そこらへんを回ってくる』とゴープロを手に 出て行きやがった 行きやがった 行きやがった…
されど ひと回りして戻ってきて 私からママさんダンプを取って 続きをやってくれました。
(最初から してよ
)とは言わず おとなしく引っ込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
店をしている時は 店とガレージの前や横、坂道や橋の上まで雪かきしたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8e/8ea8cd3b2149dade411c6ba5a8b0d5b7.jpg?1674619027)
元気も やる気もあった あの頃が懐かしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます