
おやつタイム IN 札幌(75) 台湾カステラのフルーツサンドをいただく
色々な食べ物が次から次へと現れて流行る札幌であります。「10円パン」、「あんバター」、「生ドーナツ」、「高級食パン」、「あんバタサン」、「バスクチーズケーキ」は、何とか流行っている...

さっぽろ夏まつり・大通ビアガーデンで下國伸シェフ監修の料理を楽しみ、缶ビールを当てる
夏到来。短い札幌の夏と言えば、「さっぽろ夏まつり」であります。今年は7月21日から8月16日までの約4週間、大いに賑わいます。福祉協賛さっぽろ大通ビアガーデン北海盆踊り狸まつりすす...

おやつタイム IN 北海道 : 梅シロップがしみるケーキをいただく<六花亭>
生活お役立ち情報が大好きなので、インスタなどの SNS にはよくそうした情報がおススメとして紹介されます。(ホント、皆さん良いアイデアお持ちですね。)この前は「超簡単!梅の実シロッ...

夏のウォーキングシューズ問題 2023・今年の研究
皆様は夏のウォーキングシューズ、どのようなものを履かれてらっしゃいますでしょうか。長距離を歩くので、足に負担のかからないスニーカーなどのシューズを履きたいものですが、夏の太陽に熱せ...

札幌でカフェタイム(47)ステラプレイスで初「生ドーナツ」と初「タップコーヒー」をいただく<KiosQ coffee rotary>
只今、「生ドーナツ」が大流行の札幌であります。(もしかして、日本全国で流行中!?)まだ食していない私、ぼちぼちいただいておかないと、今回も流行に乗り遅れてしまいそうなので、ちょっと...

札幌・街の一コマ : 150周年の商店街
小さい発見でも楽しいもの。たとえ小さくても積み重ねていけば、さらにまたそこから発見があるかもしれません。ウォーキング中に「発見」があると、ウォーキングがやめられなくなります。色々関...

札幌・街の一コマ : 札幌旅行はこれ1冊でO.K.「地球の歩き方 札幌・小樽 2024~25」
小さい発見でも楽しいもの。たとえ小さくても積み重ねていくと、さらにまたそこから発見があるかもしれません。ウォーキング中に「発見」があると、ウォーキングがやめられなくなります。色々関...

札幌でテイクアウト : パンの友「海苔バター」
「チーズおかか」というおにぎりがある北海道。乳製品×魚介系のコラボをよく見かけます。「てづくりおむすびの店どんぐり」さんの「明太ク...

札幌・街の一コマ : JR苗穂駅の名物
小さい発見でも楽しいもの。たとえ小さくても積み重ねていけば、さらにまたそこから発見があるかもしれません。ウォーキング中に「発見」があると、ウォーキングがやめられなくなります。色々関...

おやつタイム IN 北海道 : セコマの新商品で再びメロン味を楽しむ
今年の6月もセコマ(=セイコーマート・北海道代表するコンビニ)の「北海道メロンフェア」に燃えました。北海道メロン大福、ダブルメロンのクリームパン、メロンゼリー、等々。季節ごとに食べ...
- おにぎり(3)
- はじめに(1)
- いきさつ(3)
- ウォーキングの醍醐味「街歩き」(414)
- 「鉄道」でウォーキングする(9)
- 歩いてGET!駅スタンプの旅(10)
- 色々集めると楽しい「スタンプ」(16)
- 全国に1万個以上!「風景印」ウォーキング(217)
- 街の設置物を観察する・「ボラード/ガードパイプ/単管バリケード」(60)
- 歩いて探す「ご当地ポスト」(47)
- 街歩きのお楽しみ「マンホール」(97)
- 風景写真「路地・路地裏」(11)
- 「坂道」を歩く(9)
- 夜ウォーキングのお楽しみ「夜景鑑賞」(24)
- 各地で観察すると楽しい「植物」(244)
- 街のネコたち(9)
- 「おやつ」も食べたい!(151)
- 歩いて買いに行く「食べ物」(59)
- 笹かまレポート(8)
- 駅弁シリーズ(12)
- 探して食べたい「面白チョコレート」(4)
- ウォーキングの楽しみ「グルメ」(380)
- フルーツでうんちく(4)
- パン屋探訪(59)
- ウォーキングの楽しみ「ショッピング」(20)
- 私の愛用品(40)
- レビュー(6)
- 一考察(15)
- 札幌・北海道ライフ(360)
- 東京ライフ(170)
- 横浜・神奈川ライフ(63)
- 水戸・茨城ライフ(52)
- 仙台・宮城ライフ(63)
- その他の地域の情報(5)
- 自分の成長を確認する「今月の記録」(159)
- ちょこっとだけでも歩き隊!(ツイッター)(103)
- その他(176)