桜燕館 -さくらつばめの気まぐれブログ-

日々の雑感と、たま~の旅日記。

桜燕日記 Apr. 20, 2019

2019-04-20 22:00:00 | 桜燕日記
 昨日は、地域のリサイクル当番だった。
 リサイクルごみの日、ビンやカン、ペットボトルに白色トレイ、古紙や古布などを、地域の人が集積所に持ってこられる。それをきちんと分別されているかチェックするのが、当番の役目。

 当番に立つ時間は、朝7時半から8時まで。ただし、7時半の段階で既に結構な量のリサイクルごみが出ているので、当番が集積所に着いたら、まずそれらのごみをチェックすることから、当番の仕事が始まる。
 分別がきちんとなされていない、という程度であればまだいいが、中には、軽く洗っていない、それどころか中身が少し残っている状態で出されたビンやカン、ヒモで縛られていない紙類など、ルール違反の状態で出されたごみもある。時間外に出すのは構わないとしても、ちゃんとルールを守って出してほしい。

 そもそも、当番に立つのは、地域のコミュニティに加入している人で、かつ仕事をしていないなど、時間の制約が少ない人に限られる。それはまあ、仕方のないことだと割り切っている。
 それでも、ルール違反の状態で出されたごみの後処理までしなければならないとしたら、不公平感は拭えない。なので、私は基本的に、中身はその辺に捨てるとしても、ビンやカンなどはそのままの状態で分別し、紙類については、ちゃんと縛って出されているものに挟み込むようにして、そのまま所定の場所に置いている。中にはわざわざ自宅へヒモを取りに戻り、紙類を縛り直す当番さんも中にはいるけれど、私はそこまではしないし、そこまでしなくて良いと思う。

 地域も高齢化が進み、人口も少なくなってゆく。地域の力が弱まっていく中で、協力すべきところは協力してゆかなければならない。
 ただ、一部の人の善意にちゃっかり乗っかっていい加減なことをする、そんな連中の尻拭いはしたくない。

 子どもの頃から、ずっとそうだったから。不真面目な連中の巻き添えを食らって、さんざん連帯責任をとらされてきたから。
 これ以上は、もうごめんである。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜燕日記 Apr. 19, 2019

2019-04-19 22:00:00 | 桜燕日記
 今月24日にリリースされる、こぶしファクトリーの、7枚目のシングル。Oh
No 懊悩
ハルウララの、両A面シングルとなっています。
 そのうち、Oh No 懊悩のPromotion Editが、YouTubeで公開されました。早速、ご紹介したいと思います。



 今回の両A面シングル、もう一曲のハルウララがしっとりした感じの曲調となっているのに対し、こちらは従来のこぶしファクトリーらしいコミカルでポップな感じに仕上がっています。間奏でメンバーが懊悩と言っている部分があるのですが、それぞれの個性が出ていて、ここも曲のポイントかな、と。
 それにしても、懊悩なんて単語、この曲で初めて知った。悩み苦しむこと、思い悩むこと、煩悶。思わず、Oh no! と言いたくなる場面。オーノーおうのう、音の響きがそっくりなのは、なんたる偶然か。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜燕日記 Apr. 18, 2019

2019-04-18 22:00:00 | 桜燕日記
 ここ最近、Twitterにツイートすることが増えた一方、ブログが若干おざなりになりつつある。
 いかんいかん。ここが私のホームなのに。

 ここ最近は、明け方に冷え込む日はあるものの、日中はだいぶ気温が高くなり、長袖のシャツを着てウォーキングしていると、次第に汗が滲んでくるようになった。
 ウォーキングの成果も上がり、ここ一週間ほど57kgを切る日が続いている。やはり、日中と夜間の二度にわたってウォーキングしているのが、功を奏しているようである。
 私の想定しているベスト体重は、57kg。このまま、これくらいの体重をキープしておきたい。

 ほかに書くこともないので、今日はこの辺で。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜燕日記 Apr. 17, 2019

2019-04-17 22:00:00 | 桜燕日記
 今年10月に予定されている消費税率引き上げに伴い導入される軽減税率への対応について、コンビニ業界団体の日本フランチャイズチェーン協会が、対応方針を固めた。

 消費税率引き上げに伴って導入される軽減税率では、酒を除く飲み物や食べ物は、持ち帰りの場合は税率が8%に据え置かれる一方、店内で飲食する場合には10%となり、同じ商品でも税率が異なってくる。イートインコーナーがあるコンビニが増加傾向にある中、店側がどのように確認するかが課題となっていた。
 コンビニ各社では、共通のポスターをレジの近くに掲示。店内で飲食する場合には利用客にみずから申し出てもらう形とし、店側が客に声をかけて確認する作業は原則的にしない、という。

 最近はモンスター・カスタマーの存在などもあり、余計な声かけが増えるのは、店員さんの負担増大にも繋がる。そう考えれば、客に声をかけて確認する作業をしない、という方針で構わないと思う。
 ただ、中には8%の税率で会計を済ませ、その後に気が変わったなどといってちゃっかりイートインコーナーで食べていく輩も現れるだろう。というより、間違いなく現れると思う。
 正直者が馬鹿を見る。結果は目に見えている。

 消費税の増税なんて、今からでも中止すればいいのに。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜燕日記 Apr. 16, 2019

2019-04-16 22:00:00 | 桜燕日記
 観測史上初めて震度7を2度記録した、熊本地震。今日、本震からちょうど3年目を迎えた。
 犠牲者は、この1年で災害関連死が6人増え、直接死50人と、災害関連死が223人の、合わせて273人となった。災害関連死には、同年6月の集中豪雨で亡くなった5人が、地震の影響による豪雨被害関連死として含まれている。

 一方、仮設住宅などの仮住まいで暮らしている人は、ピーク時の4割を切ったものの、現在でも1万人以上いるという。熊本県内では、仮住まいで暮らしている世帯のうち、65歳以上のみの世帯が34%を占めている。熊本県では今年度中の仮設住宅解消を目指しているが、経済的な理由などで460世帯が住まいを確保する見通しが立っていない、とのこと。
 人手不足や費用高騰などで災害公営住宅の整備も一時停滞し、整備が予定している1717戸のうち、完成したのは現在でも496戸に留まっている。原則2年とされている入居期限は、2度の延長により、4年となった。
 一部では区画整理なども進んでいるというが、復興はまだまだ道険し、という感じがする。最近はマスコミもほとんど取り上げなくなってしまったけども。

 そんな中、明るいニュースも舞い込んできた。

 まず、鉄路の復旧の見通しが立ったこと。
 現在不通となっている、JR豊肥本線の肥後大津・阿蘇間(27.3km)について、国土交通大臣は先日、来年度中に復旧工事を終えて運転を再開するとの見通しを正式表明した。
 豊肥本線の線路は、阿蘇大橋の崩落を招いた大規模土砂崩れの現場を通っている。豊肥本線と並行し、同様に寸断された国道57号については、もとのルートの北側に復旧ルートが建設中で、こちらも来年度中の開通を目指しているが、豊肥本線はもとのルートそのままに復旧するという。
 また、立野・中松間(10.6km)が不通となっている南阿蘇鉄道も、2022年度の全線復旧を目指して、工事が進められている。なお、川からの高さが約60mあり、1927年の完成当時は当時の国鉄で最大の高さを誇っていたという第一白川橋梁は、地震による損傷が激しいため、架け替えられることになった。現在、中松と高森の間で本数を減らして運転しているが、全線復旧により豊肥本線と接続されれば、じきに客足も戻ってくるだろう。

 また、地震で被災した熊本城の再建工事も、着々と進んでいる。
 熊本市は昨日、解体した小天守最上階(4階)を再び設置する作業を始めた。4階部分は今年度中、 石垣を含めた小天守全体の外観は来年度末ごろの完成を目指しているという。
 また、今年10月には大天守が外観修復を終える予定で、二の丸エリアや広場から天守閣前広場までの一部のエリアなどが、日曜・祝日限定で公開される。大天守内部の復旧工事が完了し、内部が公開されるのは来年度末ごろになるという。

 このような嬉しいニュースも入ってくるようにはなったものの、復興までの道のりはまだまだ長い。
 ご近所さんとして、私もできるだけの協力はしていきたいと考えている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする