グラの気ままに徒然日記

日々の菜園アクティビティ、旅先での思い出コレクッションetc.

菜園の水はけ工事~菜園ライフ381

2025年02月07日 20時32分58秒 | 菜園

2025/02/07

ジャガイモの準備に耕作したら、湿気が強過ぎ

定植しても種芋が腐ってしまうので、

水はけ用の溝を作りました。

1日目

 

深さ20cmほどで水がジワッと染み出てきます

2日目 通路の右側工事

 

時々栗の枯葉を除去しないといけないまあ

(⇓畝)これで種芋も腐らずに済むかな

水は、この池に流れます。

昼食はふかし芋

シルクスイートと紅ハルカ

午後の第2ファーム

まあまあの大根になりました

ホウレンソウですが、病気ですかね?

ゴボウの葉がすっかり枯れました!

既に収穫時ですが、細いんです

後ろの大根は楽しみです。

ヤーコンも、例年になく不出来

 

Sketchの撮り溜め分がなくなりました、

明日は雪が降るそうですが、合間に又撮影しておきます。

 

午後10時

何気に外を見たらナナナ~ンと

雪 ⛄

 

 

津市も今冬初冠雪デス