グラの気ままに徒然日記

日々の菜園アクティビティ、旅先での思い出コレクッションetc.

菜園ライフ❼~雨上がりの快晴

2021年01月25日 15時46分28秒 | 菜園

3日間降り続いた雨が上がり、ポカポカ陽気の朝を迎える

 

珍しく妻が野菜の様子を見たいと言い出し、第2ファームで出会う約束をした。

第2ファームのニンニクへ追肥したいと思っていたので、私は、事前に第3ファームへ牛糞をとりにいった。

画像は👇、二本松牧場より頂いたトラック7杯分の栗畑に置かれた牛糞の山とN農園です。

その背後は、今年唯一登った山で、腐葉土づくりのための落ち葉採収場、宝庫ですね

 

第2ファームへの途上

中央が御在所ケ岳を始め、鈴鹿セブンマウンテンの山並みで、

手前左の鋭鋒が釈迦ヶ岳です⛰

 

 

私がニンニクへ牛糞を撒いている間に、

ウォーキングしてきた妻が第一ファームから私が運んだ野菜くず(主にオクラの茎や他の野菜の根)を燃やします。

 

 

その後再び妻を乗せて第3ファームに戻り、

白菜、ブロッコリ、チンゲンサイ、ターサイ、サラダ菜、ネギを収穫して帰宅しました

 

第1ファーム(自宅前)

 

ハッサクの収穫時期を迎えています!

 昨年は、1月15~17日に収穫しましたが、今年は、順次食べて行こうということになりました。

向こうは甘夏ですので収穫は2月中旬以降の予定デス。

 

 

妻は八朔が気に入っていて「私がすべて食べる」と言って、

毎日一個、食後に食べていますが私的にはまだ甘み薄くてイマイチです。

収穫してから、30~50日後が甘くて好きです。

因みに、目算して八朔は約130個、甘夏は200個以上ありますが、甘夏はご近所に配るようです。

👇は本日の収穫分です。

 

 

以下、第1ファームの現状です。

 

 

タマネギがイマイチです。

年内に一度、ぼかし肥料を与えただけです。

日曜日の「野菜の時間」で、確か年内に一度、2月頃に化成肥料をパラパラで大丈夫と聞いていたものですから

 

 

サラダ菜ですが、時期が遅すぎたかな?

やはり時機を逸するとてきめんですね

 

 

ソラマメは、霜が降りた早朝はシュンとしてますが、今年は暖冬なのか元気です。

左右は、サヤエンドウとスナックエンドウ等?ですが、霜よけ効果はどうなんでしょうかね。

 

 

移植したホウレンソウと小松菜ですが、日当たりが悪いにもかかわらず健闘中。

 

 

時期が遅すぎたか?

巻ききれない白菜、鍋に入れたらノープロブレムだけど( ̄∇ ̄;)

 

 

以上、菜園の現状でした。

 

午後は、収穫野菜の跡地を天日返しして、落ち葉を大型ビニール袋に2杯分で腐葉土BOXに追加しました。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿