グラの気ままに徒然日記

日々の菜園アクティビティ、旅先での思い出コレクッションetc.

菜園ダイアリー②

2019年02月08日 10時23分31秒 | 菜園


今日は、グラの第2ファームの紹介です。
まずは昨日撮影した画像からです。



逆方向から⇧



さて新たに借用した畑の土づくりです。ジャガイモを植え付ける予定です。野菜には連作害があるので、一度収獲したら3~5年間そのスペースには同じ種類の野菜は植えられません。(うまく育たないのです。)だから、手放した方の跡地を何人かで引き継ぐことにしたわけです。交代地はとても便利で貴重です。その上、この畑の土は黒土と言ってとても肥沃なのです。何を作っても豊作になります。



石灰と米ぬかと鶏糞を撒き、スコップで拡散していきますが、半分ほど完成したところでバテバテで休憩です。登山の疲れとは全く違います。大体山登りではこんなにばてて居ては山頂に届きません。ゆっくりとその日の体調に合わせ上るものなのです。所が、不思議なもので畑仕事の中でも、スコップ作業となるとついオーバーペースとなっているのです。「もうしんどくて立っていられない!」と、行きつくところまで作業の手を停められなくなってしまうのです。30年の菜園経験があってもまだまだ未熟です。山は50年の経験を経てようやく「楽な山の歩き方」を会得したように思えます(笑)



最後に熊手で表面を鳴らして完成です。


次回は、第三ファームを取り上げます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿