グラの気ままに徒然日記

日々の菜園アクティビティ、旅先での思い出コレクッションetc.

菜園ライフ㉛~タケノコ掘り---Part3

2021年04月08日 18時10分35秒 | 菜園

04/08  Morning

昨日のこと、農園主Nさんと急遽タケノコ掘りに行くことになった。

軽トラで約5分、我々の共通の知人Aさんの竹藪へと行く

藪の崖を掻き分けて竹林に入りこむと少しフラットになる。

前回は5~6本掘ったエリアだが、前夜の雨も格言通り『雨後の竹の子』とはいかなかった。

前回、取り過ぎたのか、それともイノシシ🐗に先を越されたのかもしれない。

何しろ、そこら中地面は掘り返され、古くなったタケノコの皮が散乱している。

さらに尾根への急斜面に付いた獣道を登る。

私は慣れているが、Nさんは腰や足が日ごろ痛むと言っているのでスローペースで進む。

下の画像にも頭を出したタケノコが目に付くが、斜度きつくて手が(足が)出せないカナ。

 

尾根上の道を少し進むと、右手の杉林からニョキニョキ

不思議ですね、竹藪より杉林から頭を出すなんて。

放っておけば、杉林があっという間に竹林となってしまうと思い、

Aさんの竹林ではないが、杉林の保全活動を前回同様実践した

前回は、買い物カゴを6杯分だったが、今回はズタ袋5袋分の収穫だった。

帰路、前回同様我々菜園仲間に加わったSさんに2袋届けてあげた。

尾根上から両手に籠や袋をもって降りるには相当体力とフットワーク力が必要だが私にとっては大したことではない

Nさんには、スコップと鍬を持っていただく。私は往復しなければならないが問題はない。

 

残り3袋分をN農園に持ち帰り折り返しそれぞれの家に昼食に帰る。

Afternoon

二人で初めてのあく抜きに取り掛かる。

コツ(手順)は妻からしっかり指導されている。

 

1 包丁で根元から先に向けて薄く切り裂く。

2 両手で切口を開き皮をはぎ取り先っぽは切り捨てる。

3 根っ子付近の黒い斑点模様のいぼも包丁で軽くはぎ落す。

4 鍋に水を張り、入るだけタケノコを沈めていく。

5 糠をタップリとかけて約1時間茹でる。

6 あとは冷めるまで放っておくだけで完成です。

 

薪ストーブ

灯油ダルマストーブ2ケ

1時間後の湯だった筍

今回は、この大御所の出番はありませんでした❣

Nさんこんなのどこで見つけたのでしょうか⁈

Evening

まあ、夕方になって、家に帰ると庭先の花が夕陽を浴びてきれいでした。

私の最も愛する花なんですがねえ。チョット冴えないなあ。

妻の知人から、「いさき」が届いたので早速焼いて晩酌の卓に。

 

番外編

キクイモの味噌和えデス

 

          

   

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿