
今回も、かい君が寝ている間に30分で出来るというスコーンに挑戦してみました


凛さんのブログで紹介されていたスコーン。とってもおいしそうだったのでを作ってみました


レシピ通り作ったつもりが・・・

『こねないように!!』
というところを見落としていました; ̄ロ ̄)!!
こねちゃったよ。それも、結構パンを作るように

これで、「フワッ


失敗しました。はい、失敗です

でも、味は美味しかったですよ。それなりにね(笑)
見た目、食感は多少悪くてもね・・・。
こんなスコーンをブロがーのrinda家に持って行っちゃいました

ゴメンなさぁーいrindaさん。でも、愛情はたっぷり入ってます

今度はもっと成功したものを持って行きますね



今日も猛暑でした。外は36度まで



15時を過ぎた頃から外は真っ暗。強風が吹き、砂埃が立っていました。その後に大雨が・・・。上海はまだ梅雨らしい。正確には、1週間ほど前から梅雨入りし、あと1週間くらいで明けるらしい。そうなの


こんな日に、マンションの更新日。暑い中大家さんと不動産の方が来ました。
そう、大家さんと言えば、日本でかい君に会いに着てくださった方。久しぶりの再会です。大きくなったかい君にビックリしていました。
一昨日の夜に上海に帰ってきたと言ってました

上海にいる間に、お食事をご一緒する予定です

rindaさん
私も会ってみたいなあ・・・
スコーン、念のため「凛さん」のブログへお邪魔して見てみました。
写真を見たら・・・色は似てるよ
今度、コネコネなしで作ってみるね!
そうそう、マンゴスチン、美味しかったよ。
教えてもらった通り、横に切れ目入れてグイッ! 綺麗に2つに割れ、大成功
でも湿度は低いのかな?
私は今朝コーンブレッドを作りました。と言って
もバター、牛乳、卵を入れて混ぜるだけの
ミックス粉(アメリカ製)を使いましたー。
手抜き!
でも子育てしながらも相変わらずお料理&お菓子作
カイくんも美味しいものたくさん食べて大きくなっていくんだろうなぁ~
どーして、私は再び炊飯器ケーキに失敗したの?BP少なくしたのにまたニガかった・・・。中国のBPは日本のと違うのかな?もう懲りたので、BP要らずのカステラに挑戦してみます!
簡単でいいですよね~。
今の家のオーブンは温度設定ができないんですよ~!!
なのでお菓子作りはあきらめています。
もっぱら焼き魚専用になっています。
あはは、、、確認してきましたか
今度はこねないように作ってみます
マンゴスチン上手に食べれたみたいでよかったです
>私も会ってみたいなあ・・・
キャサリンさも上海へいらしてください
毎日天気予報見てるのですが、
南より、上海の方が気温高いんですよ
湿度もありますよ。
ジトー、ジメーってね
コーンブレッドおいしそうですね。
混ぜるだけでも、手抜きじゃないですよ
本当に、スコーンって簡単なのに・・・
失敗って
センスないのかもしれません
リベンジ作、ソラママさん食べて見ます??
子ども1人なので、出来るんだと思います。
といっても、すんなり作れませんけどね
出来るだけ、手作りの物で育てて生きたいですよね~。でも、食べれるようになった時に、私が作ってあげられるかは??
なんで、苦いんですかね
ヨーグルト??
やっぱりBPが原因?
そうですね~BPを使わないものでもう一度チャレンジしてみてください
って、みんしゃーさんスゴイですね。
早くもリベンジしてたなんて
オーブンなのに、温度設定できないんですか
せっかくあるのに、残念ですね。
魚焼き専用だけではもったいない気がする
愛情たっぷり、頂きました♪
簡単にちゃちゃっ、と作れるohanaさんがうらやましい・・・
えっと今度は私が、かい君のために、バイオリンで「子守唄」でも演奏します。
反対に泣いちゃうかも
こんなに暑いのにスコーン焼いたりして、ホントohanaさんには頭がさがる
写真だけなら美味しそうなスコーンです
次回はコネずにねっ
本当にスミマセン
今度はもっと美味しいものを
rindaさんのバイオリン聞きたい
是非、今度は子守唄をお願いします
本当に。。。暑いのに焼いちゃいました
今度はコネズにやってみます
そうそう、りえぼんさん、お仕事忙しいですか??