上海旅行2日目
6時50分頃、姉の旦那様をタクシーに乗せお見送り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
空港までは自力で行ってもらうことにしちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ゴメンナサイ
さてさて、姉と子供達は残りの上海滞在を楽しむべくまずは朝食へ
いつもアテンドの際に使用している「
永和大王」と、どちらにしようかと迷ったのですが、今回は人民公園近くに出来た『東方既白』で
店内は時間的に空いているのか?お客さんは数組のみ。
メニューはとっても少なくチョイスできるものが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
お粥・小龍包・豆乳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
チョッとお店の選択ミスだったかも
とりあえずピータン粥は美味しかったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
東方既白
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
南京西路198号
気を取り直して、人民公園を散歩
入り口を入ると太極拳をしている人たちが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
3年前、学校に通っているときに選択授業で太極拳を習ったっけ。
懐かしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
中国らしい風景を見せることが出来てよかった~。
移動して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
姉の肩こり&疲労が強いので、『
E.V中国物理医療中心』へ。
脈診からはじまり治療へ。今日は2時間コース。
2時間もあるので子供たちを連れ近くにあるお寺見学へ
久しぶりに行った『
玉佛寺』は入場料が値上がりしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
小さなお寺なのであっという間に見終ってしまい退散
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
他に行くところがないので治療院へ戻りなんとか時間をつぶし姉が終わるのを待ってランチへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
玉佛寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
安遠路170号(地下鉄上海火車站から徒歩15分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
021-6266-3668
営業時間:8時~17時
休み:なし
入場料:20元(玉仏楼は別途10元)
お天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
もいいし、子供たちもいるので楽しめるところを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
とチョイスしたお店は『
O'Malley's』
以前通りかかって気にはなっていたものの、ナカナカ行く機会がなく今回が初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ランチ時間が過ぎていたのですが、テラスには3組の親子が食事中。
空いている席に座るも、店員は一向に来る気配なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
店内に入り店員を呼びメニューをもらう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ランチセットメニューというものはなく単品注文。
ただ、お子様ランチセットは用意されていて、子供たちは好きなものをチョイスして注文。
私たちは、O'Malley'sバーガーを注文。
注文したものが来るまでそれぞれお庭でひと遊び。
かい君は残念なことにお昼寝中
遊具はさほど多くはないのですが、小学生低学年くらいの子達までなら楽しめるかな。もちろん高学年の子でも遊べますが、チョッと飽きちゃうかも。
午前中遊べなかったのでここのお店を選んでよかったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
届いた、バーガーは結構大きかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ただ、お肉がボソボソしていてジューシーさがなかったのは残念。
子供が頼んだもので、チョッと選択ミスをしてしまったのですが、店員さんに相談したらパンをタダでいただいちゃいました。
子供には本当に優しいレストランです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
O'Malley's
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
徐家匯区桃江路42号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
021-6474-4533
上海旅行でここのとろこお決まりになっている変身写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_compact_sl.gif)
予約時間より少し早めでしたが、写真館へ向かいました。
ここでも、2時間近く時間がかかってしまい、姉の子供(男)は途中で飽きてしまいましたが、無事に写真撮影が出来ました。
2ヶ月前にも撮りに来ましたが、送料がかかるなど値段変更がありました。これはチョッとビックリ。つい最近までは送料はなかったのになぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
上海萬紅照相館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
延平路249号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
021-6267-9469(日本語専用携帯番号:133-7195-2848)
{営業時間}9時~19時
夕食は、別な場所を考えていたのですが、子供たちも疲れてしまったので、近場で食べることに。
ここも、今回初めて行った『
紹興酒バー・妃香酒館』
以前友達に、「ここの麺は美味しいよ~」と聞いていたので麺を食べに行くことに。
子供ウケもよく、上海最後の夕食に満足してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
麺はとっても細めんですが、ジャージャー麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
妃香酒館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
鳳陽路728号(南京西路×石門二路近く)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
021-6272-2657
この後に、外灘の夜景を見に行く予定でしたが、明日の朝も早いし疲れているとの事で、今回は夜景を見ることは断念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ま~姉以外の子供たちは昨年も来ているので夜景は見ているんですが・・・。
と、最後の上海滞在は、全て時間のかかるものばかりで、「暇すぎて疲れてしまった」という感じになってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
それでも、最後には楽しかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
と言ってもらえたからいいかな。
あっという間の、2日間が終了。
明日の朝便で日本へ帰国です。
かい君は、お姉ちゃん・お兄ちゃんが遊びに来てくれて、ここ数日は本当に楽しそうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
日本から会いに来てくれて本当にありがとう