先週行く事ができなかった『鉄道博物館』へ行って来ました
鉄道ファンにはとっても有名な場所。
週末ということもあり子供からお年寄りの方まで幅広い年齢層の方が訪れてきていました
3階建ての博物館は鉄道に関するモノが沢山置かれていました。
まずは駐車場からミニシャトル列車『はやて号』に乗ってパークゾーンへ。
ヒストリーゾーンには鉄道開業時から走った一号機関車をはじめ明治期の日本の鉄道で活躍した車両が展示されています。
また、昭和30年代に作られ、活躍した特急・急行列車の展示。
そして11月で引退した0系新幹線
・などの展示。
かい君は興奮してしまい目移りしまくり
本やテレビでみる電車が目の前にあるので興奮するのも仕方がないか
何よりもここの目玉
『
ミニ運転列車』ATS-PやATCなどの信号保安システムも再現したミニ列車で、本物さながらの運転体験ができるもの
この列車に乗るため1時間以上前から並びチケットをゲット
ちょうど、チケットを取った後、機関車の汽笛が館内に鳴り響きました
私自身、機関車は乗ったこともないし、汽笛も聞いたことがなかったので音の大きさに驚きました。
それにも増し、かい君はビックリ。
思わず「逃げようよ
」と言ってその場から走って本当に逃げていきました
さて、ミニ運転列車に実際に乗れるのは14時以降。
ということで、その前に腹ごしらえ
レストランを覗いたところ何処も行列ができていて実に運転列車に乗る前までに食べれるか不明
今回は駅弁
を購入して、列車の中で食べることにしました
お昼を回っていたので、駅弁も数・種類に限りがあり・・・残っている駅弁の中から「宮城県のひとめぼれ・牛肉弁当」を購入
これがまた美味しい
かい君もパクパク
鉄道博物館の目の前に走っている在来線を見ながらの駅弁。
実際に電車の中で食べている感じ?旅行気分を味わいました
時間までもう少しあったので2Fへ行き、ぐるりと見学。
2Fには模型鉄道ジオラマが見れる場所があり、これまた見るための行列ができていました
また、kidsルームがあり、ここには、プラレールがありました。(私がミニ列車体験チケット発券場所で並んでいる間遊んでいたようです)
さてさて、ミニ列車運転体験の15分前、ボチボチお金を払って行ってみようか~という気持ちでまずは料金を払いに行くと・・・
既にお金を払う列が出来ていました
あちゃ~ここでも並ばないといけないのね。
実際にお金
を払えるのは乗車開始の5分前
無事にお金も払い、運転体験できる場所へ移動
乗車できる車両の種類は
「
205系埼京線・武蔵野線、209系京浜東北線、E231系高崎線、251系スーパービュー踊り子2両
253系成田エクスプレス2両、E257系あずさ2両」
この日は、成田エキスプレス・あずさは1両ずつしか出ていませんでした。
1グループに入ることが出来たものの乗るまでに並んでいると、かい君は早く乗りたくて乗りたくて大騒ぎ
やっと順番の前まで来ると、
「わ~スーパービュー踊り子だぁ
どうしよ~
」
と大泣き
前の方から順番に案内され、どの列車に乗れるかは選ぶことが出来ないので、自分の乗りたい車両に乗れるかは運
どうもかい君は踊り子に乗りたかったよう
というか、どれが踊り子なのか
って感じ
結局乗れたものは「成田エキスプレス
」
私的には予定通りで、かい君にも乗せたかったもの
それくらいしか、私には分からなかったので
かい君も成田エキスプレスでま~とりあえず落ち着き、主人と一緒に運転席に乗車
運転開始
運転席には、電車さながらのハンドルがあり、どうもギアーとかも本物に近いものらしいです。
実際に運転できるのは小学生以上。
なので、かい君はパパと一緒に運転です。
設置されているのは万世橋駅(乗降駅)、汐留駅、飯田町駅、両国橋駅の4つ。
各駅に停車することが出来ます。
信号機をみながらかい君は「赤だよ!止まれ」「青色だよ!出発」なんて言いながら運転。
運転後半には、主人の運転を見よう見まねで運転してみたり。
すごいな~子供って
300mという短い距離でしたが、かい君も私たちも大満足でした
1時間以上並びましたが、並んだ甲斐がありました
じっくり1つ1つ見るということはあまり出来ませんでしたが、それでも満喫した1日でした。
鉄道博物館には大勢の方がいましたが、広いせいか?あまり混雑しているイメージはありませんでした。(レストランや売店では混雑していましたが
)
思い切って来てよかった~ね、かい君
鉄道博物館
埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47
048-651-0088
開館時間:10時~18時
休館日:毎週火曜日
入館料:一般1000円/小中高生500円/幼児(3歳以上未就学児)200円
アクセス:JR大宮駅よりニューシャトルにて『鉄道博物館駅』下車、徒歩1分
あり(台数に限りあり)
ミニ運転列車(1台3名まで乗車可:1回200円)の予約
午前分:150枚 予約開始10時~
午後分:130枚 予約開始12時~
鉄道博物館付近霰