アテンド最終日
ゆいまーるちゃんは午後の便

で日本に帰ってしまいます

今朝は、昨日の雨が上がり、なんとか曇り

空になっていました。これで、外灘に行ける~

良かったぁ~。
とりあえず、腹ごしらえしなくっちゃ。
せっかく上海に来たので、
小吃街へ。
朝からやっているお店は少なめだけど、それでもローカルフードが食べれるからね

やっぱり『小楊生箭館』で小楊生箭を食べなくっちゃね。ココのお店は2件あって、60号は朝6時から18時まで54号は10時から23時までだったかな

やっているので、朝早くても食べることが出来るのです。アツアツをその場でガブリ。肉汁が飛び散りました

久しぶりに食べたからか美味しかった

4個で3元(0.5角値上がりしてました)
お店の路を挟んだ前では、『煎餅』が売っていました。煎餅とは中国風のクレープで中身はワンタンの皮を揚げたようなパリパリのモノ(もしくは油条)・万能ネギ・卵・テンメンジャン・香草が入っています。1個2元
せっかくなので、これも購入。粉モノで結構お腹一杯。
油条は見ただけ(笑)芝麻球は買ったものの、冷めてしまっていた油ギトギトでした
小吃街を後に、20番バスで外灘へ移動。アテンドで外してはいけない外灘。でも、1日目は食事が終わった時間ではライトアップが終わってしまっていて行けず

2日目は雨の為行けず

そして、最終日曇り空になり、念願叶いました

外灘の路は雨上がりで濡れていて滑りそう。雨の日に来たら絶対に転んじゃうよ

曇り空だけど、こんな感じで景色が見れました。友達は、川が見たいって言ってたけど、予想外の汚さに言葉を失っていました
外灘の夜景は見せてあげられなかったけど、でも昼間の外灘の景色が見れて良かった。
お昼まで時間があったので、チョッとだけ、船に乗ることに。と言っても、遊覧船に乗る時間はないので、水上バス。浦西から浦東までを往復しただけ

でも、チョッとだけ観光気分になれる?!
時計と睨めっこしながら次へ移動。ランチは蟹王府で!1日目に食べることができなかった「蟹味噌坦々麺」と「蟹あんかけ炒飯」
坦々麺は濃厚で美味しかったなぁ~。お腹空いてないといいながら、2人とも完食(笑)
地下鉄まで歩き、2号線で龍陽路駅まで。
帰りはリニアモーターカーで空港までお見送り。
日中の飛行機だったら、リニアモーターカー(当日Airチケットを持っていれば40元・なければ50元)に乗るし、人民広場からでも30分で空港までいけるからアテンドに入れるのもいいかもね。
初めてリニアに乗り、時速431kmにかい君興奮

7分間の乗車もあっという間。予定通り2時間前に空港到着!!
なんとか、最後までお天気が持ってよかった

空港からの帰り道では土砂降りの雨。ギリギリセーフだったね

足早に、過ごした2泊3日の上海旅行。ゆいまーるちゃんにはゆっくり上海を案内できなかったけど、楽しんでもらえたかな?
生憎の天気でチョッと大変だったけど、これもいい思い出?かな。
これに懲りずに、また上海に遊びに来てね

いつでも、かい君とお待ちしています

