深圳しーすー日記

2008年に4年間の上海生活を終え日本帰国。2019年4月から香港→2022年8月から新しい土地での生活がスタート!

2015年 小学校運動会

2015-09-27 22:39:18 | *子供の成長


ボーイズの運動会!!
こー君は、小学校初めての運動会で朝からテンション上がりっぱなし^_^;
昨日から義父母が応援に来て下さり更にこー君テンションup\(◎o◎)/
かい君はちょっと緊張気味に、次男は張り切って小学校へ登校していきました。
対象的な二人。
かい君は、白組
こー君は、赤組
どっちが勝つかなぁ~。

今年のお弁当は、
お稲荷さん、栗おこわ、鶏の唐揚げ、鰤の照り焼き、アスパラベーコン、茹で栗、とうもろこし、蓮根の梅肉和え、大学芋、里芋の煮物、胡瓜のナムル、ブロッコリー、ミニトマト

前夜から下準備をして当日の朝もなんとか開会式が始まるまでに準備でしました!

洗濯物はお義母さんが干してくださいました(*^_^*)
ありがとうございました!

早朝から雨が降っていてビックリしましたが、雨も止み曇り空で運動会スタート。

かい君は、児童会役員として連日遅くまで運動会の運営の集まりがありました。

当日はプラカード持ち等お手伝い。

ダンスは、鳴子を、持って
『3代目J Soul Brothers』のストリームライダーと
『SEKAI NO OWARI』のドラゴンナイト
を踊りました!

台風の目では、頑張りましたが最高タッチの差で白組が負けてしまいました。

個人競技はなく、4年生全体リレー

かい君のチームはジリジリと先頭集団から離れ、アンカーの長男君は単独走。
残念な結果でしたが、みんなよく頑張りました!

こー君は初めての運動会。

ダンスは、手作りマラカスを持って、元気よく
『OLA!!』ゆず
『Happy Days』大原櫻子
観客を、Happyにしてくれました。

徒競走は50m
ゴールテープを元気よく1番に駆け抜けて行きました。

玉入れは、2回戦とも赤組は負けてしまいました。
残念(ToT)

最終結果は2点差で赤組の優勝!!

午後から太陽が出て日差しが強い中、
一生懸命頑張りました!

沢山の感動をありがとう!

お疲れ様でした!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿