『錦糸瓜』俗称ソーメンカボチャ。ウリ科カボチャ属のペポカボチャの一種で、ズッキーニなどと近い仲間です。一年生のツルで、縦長の楕円系。直径20cm、長さは30cm程度になります。旬は夏で、7月~9月に収穫されますが冬まで貯蔵ができます。
「そうめんかぼちゃ」は19世紀末に中国から渡来したそうです(上海ではまだみたことないですが)。完熟果を3センチほどの厚さに切ってゆで、冷水中で果肉を手で引き出すと、糸状にほぐれます。シャキシャキした歯ごたえを生かして、酢のものやあえものに向いてます。各地でつくられていますが、市場にはごくまれにしか出回りませんでしたが、最近は市場に出るようになったとか。今回は、親戚の方からいただきました。夏に頂いたものですが、母が私の帰国を待って作ってくれました
~料理方法~
1.そうめんカボチャを2センチくらいの輪切りにする
2.真ん中の種とワタをとって10分ほどゆでる
(箸が通るようになればOK)
3・ざるに上げて水で冷やしながらほぐす
4.器に入れて酢やかぼす汁と醤油をかけて出来上がり
新卒時代から知っているMちゃんに4年ぶりに再会。街中では幼稚園時代から知っている友達に偶然にも再会。今日はびっくりする日でした
このかぼちゃ、上海でも売ってるっていう記事を読んだことあるんですけど
実際にはまだ見たことなんですよねぇ。
どんなんだろう?食べてみたーい。
残り少ない日本生活楽しんで帰ってきて下さいねー
夏ごろに母からはじめて聞いて「そうめんカボチャ??」と思っていたのですが、今日初食いしたら癖になりそうな感じです。
見た目も涼しげで、夏にむいている食べ物ですね
あと2日日本満喫して帰ります
素麺南瓜は、TVで見た事あるのですが
まだ、たべたことないわ~
色がとってもキレイで生でもOKなのね!
食べてみたいですぅ~
私も結婚して旦那の実家が長野で始めてきんし瓜食べました。
私も最初食べたときうれしくて、実家とか親戚に配り歩いてしまいました
たまらない食感ですよね。東京で購入したことはないですね。
長野(すぐ隣は新潟よりです)から送ってもらったりしてますね。
我が家は大好きは徳島から取り寄せている
お酢をかけて食べます!{/face_warai/
何かお勧めの食材あったら教えてくださいね。
『そうめんかぼちゃ』は初めて今回見ましたもちろん食べたのも初です。
ただ、生では食べれないのです。ゆでるだけですが、さっぱりしていて美味しいですよもし機会がありましたら是非食してみてくださいね
>hanashiro-Mamaさんへ
はじめまして
『そうめんかぼちゃ(金糸瓜)』はお店では見たことないですね。というか、今年初めて知ったのですが、親戚の伯母が自家栽培していて、今回は頂きました。初めて食べたのですが、はまりそうです(笑)
また遊びに来てくださいね
食感がいいのかぁ~。そう聞くと食べたくなります。
9月までだとすると、来年再チャレンジだわ
スーパーに売っているかぼちゃで、この形のものは見たことがないので・・・。
でも、フリーペーパーに載っていたくらいだからあるはずですよね
探してみよ~っと
ほぐす時にフォークを使うといい、と教えてもらいました。
お好みのタレでそうめんのようにも春雨の酢の物ようにも食することができ、美味しかったなぁ~、思い出しちゃいました。
サラダ感覚で食べれるのがいいですよね