
月末に日本へ帰るために少しずつ準備中
急遽、豫園に行ってきました
義兄依頼のオリジナル印鑑作成。国慶節中ということもあり観光客で賑わっていました
そして、湖心亭の池に『上海蟹のオブジェ』が!と言いたい所ですが、今年は飾っていませんでした。残念
豫園へ行く途中、タクシーの中から不思議な光景を見つけたので、用事が済んだ後早速その場所へε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘
ウエディングドレスがズラリ
外に干してありました。中には洗ったばかりといわんばかりに、ポタポタと雫がドレスから垂れていました
ここはウエディングドレスのお店が並んでいる「人民路」。
1年チョッと住んでいますが、こんな光景を見たのは初めて。多分、出来上がったドレスを洗い干していたのだと思いますが、お店の前には洗濯機とタライがおいてありました。という事は、洗濯機でドレスを洗ったという事
水洗いOKなの~
じゃ~私が買った実家に眠っているウエディングドレスも洗濯機で洗えるのかな??それしにても脱水をかけていないので、乾くまで時間かかりそう~。このドレスが、乾いた後、アイロンかけてお店に並んでいる綺麗なドレスに変身するかと思うと驚きです
すごいな~。





豫園へ行く途中、タクシーの中から不思議な光景を見つけたので、用事が済んだ後早速その場所へε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘
ウエディングドレスがズラリ


ここはウエディングドレスのお店が並んでいる「人民路」。
1年チョッと住んでいますが、こんな光景を見たのは初めて。多分、出来上がったドレスを洗い干していたのだと思いますが、お店の前には洗濯機とタライがおいてありました。という事は、洗濯機でドレスを洗ったという事




いやぁ~やることが派手ですねぇ。ウェディングドレスをザブザブ洗って干すなんて...
上海でもウェディングはやはり白が人気なのかな?なんか中国ってめでたい=赤みたいなイメージあるから
あとそっちの人も派手は写真集(モデル気取りの)とか作っちゃうのかな?インドネシア(中華系)ではそういうの作る人いっぱいいますよ。見ててちょっと恥ずかしくなっちゃうのは私だけか。
それにしても、干す場所もすごいでしょ~。
木と木の間にロープを引っ掛けてそこに干すなんて・・・。鳥の糞とか落ちてこないかと心配しました
上海でも、結婚式写真(前撮り)流行っていますよ
カクテルドレスやチャイナドレスも着て5~6着。結構な量ですよね~。
上海に来てから白い服を洗って干すと、徐々に黄色くなってくる様な
気がしてるんですけどそんなことないですか?
水なのか空気なのか・・・
ウェディングドレス、大丈夫なのかなぁ~って心配になっちゃいました
見事に吊るされていますね。縮んだりしないの
かしら?なんて心配になりました。
お洒落着洗いの洗剤使わないと
白い服もタオルも黄色というか茶色というか
とにかく汚いですよね
そうそう、ウエディングドレス心配です。
日本からも絶対買いに来てるはず!もしかすると、日本のどこかのお店に干されているドレスが飾られてるかも
>お洒落着洗いの洗剤使わないと
本当ですよね~。洗剤自体使ってるのかな?
水洗いのような気が・・・
>縮んだりしないのかしら?
キット1回くらいだったら縮まない?そんな事ないか