以前から行ってみたかった『大澳』にやっと行けました〜🚇
真っ直ぐ歩くと右側にバスターミナルが見えてきます。
バスターミナル
大澳(Tai O)行きのバス11番
11番バス乗車し、終点大澳まで約45分
街中にある關帝古廟と天后廟
干物を作っているのかな。綺麗に並べてありました!
トレッキングしている人達も結構いらっしゃいました。
道は整備されていて歩きやすい!
茶屋(展望台)が見えてきました。
茶屋(展望台)を通り過ぎると道は、サラサラの砂。ここから少し急な坂道を降ります〜。砂岩で乾燥しているので滑りやすい💦
遠くの方に棚屋が見えます。
山を下ると『港珠澳大橋』が見えました〜。
道なりに歩いて行くと大澳楊侯古廟がありました。
色鮮やかな旗🚩が見事でした。
お寺を後に街中に戻ります。
帰りはフェリー⛴で東涌まで戻りました。
フェリーの上から見た『港珠澳大橋』
昆平のゴンドラが見えてきたらもうすぐ東涌🚠
MTR 東涌駅からバスターミナルへ
真っ直ぐ歩くと右側にバスターミナルが見えてきます。
バスターミナル
大澳(Tai O)行きのバス11番
11番バス乗車し、終点大澳まで約45分
バスは山道を走るので登りはかなりスローペースの運転、かなり揺れるし、普段酔わないボーイズもちょっと今回は気持ち悪くなりました😨
大澳到着!!
帰りにフェリーに乗る場合は、チケットが必要になります。帰る時刻が決まっていたら前もって購入してもいいかもしれません。
大澳→ 東涌行き
基本的には1時間に1本です。
チェックした方が無難です。
(星期六:土曜日)
フェリー時間表(星期日:日曜日)
フェリー時間表(星期日:日曜日)
街散策開始!!
ピンクドルフィンウォッチングツアー🐬の案内
ここからボートで沖に出てドルフィンウォッチングしつつ、ボート上から水上家屋を見学出来るそうなのですが、
コロナ禍なので中止😭
まずは街歩きから〜
『東洋のヴェネチア』と呼ばれるランタオ島の小さな漁村大澳。バス停から歩いて行くと、小さな橋がありました。
「大澳涌行人橋」は1996年に完成した橋だそうです。橋を渡ったら両サイドにお店が並んでます。
大澳で有名な『XO醬』のお店【老友記】
XO醬を購入したけどまだ食べてない😂
水上生活者が暮らす村。今も棚屋で暮らしています。水上家屋は「棚屋」と呼ばれ、漁師たちの住居になっています。
話だと1棟に数十本の木に支えられ作られた高床式の家。興味深く見てしまいました。
棚屋との間には橋(新基大橋)がかかっていて行き来できるようになっていました。
大澳餅店(Tsui Bakery)
名物はドーナツ(沙翁)
揚げたてのドーナツは表面がサクサクで軽めの生地。周りにはグラニュー糖がまぶしてあらますが甘すぎない感じで食べ易い!
食べ歩き出来るスイーツ✨
街中にある關帝古廟と天后廟
干物を作っているのかな。綺麗に並べてありました!
大澳少林寺武術學校
香港少林寺武道文化センターは、正式な松山少林寺の武道文化を促進するために、大澳公立学校の旧跡に武道学校とトレーニング拠点を開設しました。(Wikipediaより)
北の海岸沿いにある山が虎山。港珠澳大橋を見るために少しだけハイキング🏞
街中の石仔埗街から行くルートで登りました。
途中にイルカ🐬の石像を発見!
遠くの方に見えるのが『港珠澳大橋』の人工島
トレッキングしている人達も結構いらっしゃいました。
道は整備されていて歩きやすい!
茶屋(展望台)が見えてきました。
茶屋(展望台)を通り過ぎると道は、サラサラの砂。ここから少し急な坂道を降ります〜。砂岩で乾燥しているので滑りやすい💦
遠くの方に棚屋が見えます。
山を下ると『港珠澳大橋』が見えました〜。
道なりに歩いて行くと大澳楊侯古廟がありました。
大澳楊侯古廟は大澳で長い歴史を持つお寺のひとつで、大澳のドラゴンボートとの密接な関係でも有名なお寺のようです。
色鮮やかな旗🚩が見事でした。
お寺を後に街中に戻ります。
帰りはフェリー⛴で東涌まで戻りました。
フェリーの上から見た『港珠澳大橋』
昆平のゴンドラが見えてきたらもうすぐ東涌🚠
朝早くから〜満喫した日帰り旅行
久々の遠出だったので楽しかった✨
お天気も良くて〜リフレッシュできました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます