goo blog サービス終了のお知らせ 

深圳しーすー日記

2008年に4年間の上海生活を終え日本帰国。2019年4月から香港→2022年8月から新しい土地での生活がスタート!

中国アイス③

2006-07-07 23:28:01 | *スイーツ・スナック
1年ぶりにアイスネタ第三弾
上海に戻ってきてから食べましたよ~アイス
日本にいる時も、アイスは毎日食べてましたからね~
冬でもアイスを食べるohana。アイスは大好きです

上海には本当にたくさんのアイスが売っています。
何でこんなアイスが売ってるの??っていうのから、こんなに美味しくてこんなに安くていいの??っていうのまで。
まー後者はほとんどありませんけどね

*黒米糕 1元


黒米入りアイス。美味しくなかったです。もう二度と買わないでしょう


*八喜 5元


バニラ・チョコ・抹茶3種類あり。抹茶はマズマズの味でした。バニラは中国独特の味でしたね。


*経典品味 2元


バニラ・チョコ・ストロベリーの3種類。いつも買うと必ずと言っていいほど形が崩れています。(一度解けた形跡アリ)
でも、味は悪くないです。不味くはない。これはかなりいけてると思いますよ


*冰動力 1元


日本のガリガリ君のようなさっぱりアイス。グレープフルーツ味チョッと薄め。この夏イチオシ
教えてくださったシノブさんに感謝です


*緑色心情 1元


緑豆のアイス。日本の小豆アイスにチョッと似ている感じ。
緑豆には解熱作用があるためか、地元の人には大人気。
歩きながら食べている人をよく見かけます。




湿度の高い1日でした今日でちょうど、上海に戻ってきて1ヶ月が経ちました。毎日が嵐のように去っていきます。はやっ
そして、七夕。我が家は特に何にもしていませんが・・・。主人は飲み会でまだ帰ってこないし。来年は笹の葉用意して、短冊でも書こうかな。
約半年振りにヨガ再開です今回は、子ども連れなのでどのようにしたらいいかとチョと不安でしたが、ヨガをやっている1時間半、かい君おとなしくいい子でした。もちろん途中でヨガを中断した事もありましたが・・・。
久しぶりに身体を伸ばしたので、気持ちよかった
体がミシミシいってましたよできるだけ、毎週通いたいので、かい君よろしくね

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぼくは (しゅう)
2006-07-08 08:11:54
冰動力が好きです。でも、パッケージの写真、

ユニフォームが明らかに合成ですよね。

きっと本人の許可、取ってないんだろうなぁ(笑)

返信する
棒アイス (riku)
2006-07-08 10:15:52
私も今、中国の棒アイスにはまってます!

1元とかでもおいしいのがいっぱいありますよね!

特に伊利のやつは当たりが多いな~と思います。

ロナウジーニョアイス、さっぱりしてて私も好きです!

私も今、アイスの写真を撮りためてるんですよ^0^

もうちょっとたまったらブログに載せたいと思ってます♪

返信する
ジェラート (りえぼんさん)
2006-07-08 12:57:18
ジェラートが食べたいんです!美味しいジェラートが・・・

なかなかないんですよねー



私はチョコ好きなのでMagnumを冷凍庫に常備。

でもこう暑いとさっぱりしたのが食べたいですもんねー!
返信する
すごいなー (気ママ)
2006-07-08 17:51:43
すごいいろいろチャレンジしているんですねぇ。

この前、オレオサンドみたいなものを買ったら、失敗でした。

緑豆のアイス、きになります。かってみまーす
返信する
夏だね! (ゆうちゃん)
2006-07-08 22:27:13
そ~そ~夏暑いし・・・子育て疲れるし・・・でアイスほんとおいしい。パパにこの前はじめてローカルアイスを買ってきてもらったけど結構いけるじゃ~ん。

私は、結構なんでも食べるけど、パパは上海来てしばらく下痢だったらしく食べ物には慎重なのよね。

昔は甘いものってあまり好きじゃなかったのに最近ほんと食べたくなるの。やっぱり疲れてるのかしら?

でも、お腹ぽっこんが気になる~。ヨガいいな。私もヨガしてたけど子連れじゃ無理だとあきらめてたけど・・・え!子連れ?
返信する
なんていい子! (Lychee)
2006-07-09 01:42:42
かい君、ヨガの間おとなしくしていたなんて

良い子ですね~♪

赤ちゃんと一緒にするヨガ、なんていうのも

あるそうですね。上海にもそういう教室

あるのかな?

アイス沢山種類がありますね!
返信する
アイスは冬ですよぉ~ (ソラママ)
2006-07-09 03:00:38
私、冬にアイス食べるのが好きですよ~。

オコタに入って食べたり。。。

「八喜」って結構イケテル方だと思うのは私だけ!?

「経典品味」確かに型くずれしてますよね。味良いほうなのにもったいない。もっと温度管理しっかりできてれば、、、ですかね。
返信する
アイスはやっぱり (チョチママ)
2006-07-09 13:41:46
マグナム派。

ハーゲンダッツを毎日食べるわけにはいかないので、

6元マグナムでガマン!

でも6元アイスを毎日食べるわけにはいかないので、

最近はロナウジーニョ5日、マグナム1日と言うふうに、

日程組んでます。。。
返信する
コメント返し (ohana)
2006-07-10 10:59:45
しゅうさんへ

パッケージ・・・そうですよね

さすが中国って感じです。

このアイスはかなりイケてますよね。

私も好きです





rikuさんへ

rikuさんのアイス特集

楽しみにしています。

やっぱり上海と北京では種類が違いそうですよね~。





りえぼんさんへ

そうそう、こう暑いとさっぱり系のアイスを食べたくなります。

Magnumは冬に食べたくなるかなぁ(笑)

でも、やっぱりこのアイス美味しいですよね

ジェラート美味しいもの、私も食べたいな





気ママさんへ

本当に、アイスの種類はすごくありますよね。

で、パッケージみてイケるかな?って思うのですが、有り得ない味だったり・・・。

緑豆アイスは1度試してみてください。

味は好みがあるとは思いますが・・・





ゆうちゃんさんへ

そうそう、甘い物食べたくなります

多分、疲れているのだと・・・

上海のアイスは、高くても、安くてもあまり美味しさは変わりないように思えますよね。

高くても、まずいのもあるし・・・(苦笑)



ヨガは子連れで行きました。

アットホーム的なところなので、

かい君を寝かせておいてやってました。

というか、初めての経験でしたが。。。

1時間半おとなしく寝てるor遊んでいてくれるととってもいいんですけどね





Lycheeさんへ

赤ちゃんと一緒に出来るヨガはあるようですが、とっても数はすくないみたいですね。

私が行っているところは、先生もとてもいい人で、これからベビーヨガを作ってくれるかも知れない

香港にも色々な種類の棒アイスありそうですね~。





ソラママさんへ

>「八喜」って結構イケテル方だと思うのは私だけ!?



そんなことないですよ~。これも、また買おう!って気になったアイスの一つです



『八喜』バニラより抹茶の方が美味しいって感じました。

どうしても、こちらのバニラって独特な味しませんか?





>「経典品味」確かに型くずれしてますよね。味良いほうなのにもったいない。もっと温度管理しっかりできてれば、、、ですかね。



そうそう、味はいいほうなのに・・・ね。





チョチママさんへ

確かに、ハーゲンダッツを毎日食べるわけには行かないですよね。

1週間のアイス計画があるなんて・・・チョチママさんらしいかも
返信する

コメントを投稿