お昼寝はねこと一緒に

暮らしのおぼえがき♪

くず万頭

2012-08-10 | *鉄ちゃんのお土産&番外編



夫Hの東京出張お土産は

「涼しげなんにした」という
花園万頭の季節限定・『くず万頭』


冷蔵庫で冷えるまで待つのもなぁ・・・で
かき氷の用意をしながら
あの方の記事を思い出し
『氷くるみ餅もどき』も同時進行(笑)



なんかねぇ

くず饅頭サン
本日は主役を取られたかも




Comments (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残暑のランチ会 | TOP | 性分 »
最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぶんちゃんへ (albi)
2012-08-10 10:08:33
どちらサマも、今年は氷かき器大活躍のご様子
我が家にはないのよ~
やっぱり買おうっと
返信する
ふふっ (あんこ♪)
2012-08-10 10:33:55
どちらのブログも登場人物がかぶってる?(笑)
嵩の差かな?(爆)
『もどき』美味しいでしょ?

昔は夏と言えば、葛まんじゅうや水まんじゅうよね~
うちも必ずかき氷にしてたわ(って氷好きなだけ?)
返信する
albiちゃんへ (ぶんこ)
2012-08-10 10:56:21
かき氷器はなくてもいいけど、あったら便利よ~
小さく片付けられないのが難やけど・・・
アイスロボがおすすめネ!

返信する
あんこちゃん (ぶんこ)
2012-08-10 11:02:22
以心伝心?(笑)

岐阜の大垣には水まんじゅうという
お水に浮かせて食べる葛まんじゅうがあって、
昔のお家には陶器で出来た専用カップ何十個もあったんやて。
お家で作ってたんやね。
返信する
アイスロボ (mamaさん)
2012-08-10 13:52:54
どちらのお宅でも大活躍やね。
昨夜は機器持参でくるみ餅もどきをサービスしたの。14人前。
堺のかん袋を知ってる男子がいて「似てる!」と大喜びでした。
返信する
mamaさんへ (ぶんこ)
2012-08-10 18:04:35
どちらの、アダルトなお宅にも(笑)あの派手派手があるかと思うと笑ってしまいます。
お洒落なaちゃん宅、キッチンにも近々登場しそうだし~

かき氷14人分!?
氷屋mamaさんですね!お衣装は・・・やっぱり例のテキスタイルかな?(笑)
返信する
ナイス (kogata)
2012-08-10 20:39:45
アレンジですね
水まんじゅうは、つるっとあっという間に食べ終わっちゃいますけど、こうやって食べればちょっとは楽しみ時間が長くなりそうですね
返信する
kogataちゃんへ (ぶんこ)
2012-08-10 22:01:42
早く食べたいのに、ぬく~く(笑)なってるし~
苦し紛れで氷にのっけました!

こんなもんではそんなに冷えなかったですが、
目には涼しいでしょ!?
返信する

Recent Entries | *鉄ちゃんのお土産&番外編