お昼寝はねこと一緒に

暮らしのおぼえがき♪

M for

2010-10-06 | *ABC



a measuring cup 計量カップ


重宝している
ガラス製の計量カップ


ABは下宿する時に欲しがりました
理由は
「フルーチェ作るから」   



*同じメーカーのちょっと古いミルク入れを買ったら
よく似た姿をしていた
DNA?


Comments (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散歩 | TOP | 主婦ランチ »
最新の画像もっと見る

10 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらぁ~ (albi)
2010-10-06 10:34:12
我が家のブツとよく似てるわ
何となくガラス製に惹かれるお年頃かしら(笑)

フルーチェで計量カップABさん、A型よりかも(笑)
なんかイケメン男子が、計量カップでフルーチェ作る姿想像したら愉しくなるな
こちらもそんなお年頃(爆)
返信する
albiさんへ (ぶんこ)
2010-10-06 11:16:52
やっぱり(笑)お持ちでした?
電子レンジに入れらるし、きれいに洗えるし、
OZが付いてるのも結構便利ですよね!
お弁当の卵焼きはコレで卵といて作ってます~

下宿先なら独り占めやからね~
牛乳計るのも気合いが入るってものね!?

男子やけど・・・イケメンかどうかはあえて触れないでおきます
返信する
Unknown (ちょび)
2010-10-06 11:18:00
混ぜながら ゆぅくぅ~り牛乳をそそいで
適当につくりますフルーチェ

十数年使い続けたプラスチックの500ml
気付けば本体と取っ手の間にかなりの割れが・・・
まだそのまんまつこてますけどね(笑)
返信する
ちょびさんへ (ぶんこ)
2010-10-06 11:32:11
あら~お上品!!
CMでは牛乳どば~っと流し込んで、ぐりぐり混ぜてたような・・・我が家は牛乳の計量以外は大胆です

500mlクラス?はステンレスの目盛り付きボールで計ってます。
先ず(笑)割れへんよ!!

返信する
フルーチェ (かふかの妻)
2010-10-06 12:35:15
ちっちゃい頃からフルーチェ定番ですネ

ちょっとだけ手作り感があって
昔は結構、しゃれてたような…

それと、同じメーカーのプリンも大好きです
返信する
うちは (mamaさん)
2010-10-06 14:32:32
PILEXのガラス製だわ。
バーミックスでミックスジュースを作ってます。風邪防止兼風邪薬(笑)
子供が小さいときから、コレ1本やりだもんで、大人になった(?)今でもmamaのジュースと呼んでくれます。
返信する
かふかの妻さんへ (ぶんこ)
2010-10-06 17:29:25
子供達が大きくなって(?)フルーチェともご縁がなくりましたわ~
昔はイチゴかオレンジしかなかったような・・・
最近って種類が増えてるんでしょう?

あのプリンって独特やけど美味しかったです
本当のプリンじゃないけど(笑)、プッチンプリンが許せるのと同じ感覚カモ
返信する
mamaさんへ (ぶんこ)
2010-10-06 17:31:10
バーミックスも重宝してます!
ソニプラで買ったごっついミキサーは、
ほとんど使わず・・・しまい込んだままウン十年~
返信する
うちも (あんこ♪)
2010-10-06 23:56:06
mamaさんと一緒、PILEXです。
はい、卵焼きやオムレツ作るのに重宝してます。
ほとんど目分量なもんで~

あ、イケメン間違いないです
私は生まれた時から知ってるもんね
返信する
あんこちゃんへ (ぶんこ)
2010-10-07 00:18:42
ふふっ!
ボール代わりになるよね~!
口が付いてて注ぎやすいし!!

昔はね・・・
睫毛のくりんとした、可愛い園児さんやったけど~
返信する

Recent Entries | *ABC