まるぞう備忘録

無題のドキュメント

【接種】 青いカプセルと赤いカプセル。

2022-04-15 09:35:11 | 今日のひとり言


未接種者は感染しやすい。



 人口比率でみると、未接種者の方がワクチン接種者より新規感染しやすいというデータです。なるほど。

 私の知人数人の範囲の話ですが、最近のオミクロンは、未接種者の人は高熱が出ても一晩で治る。でも接種者の人は何日も苦しむ。特に喉が痛くて大変だったという感じですが。でも数人の話なのであてになりませんね。きっと。

 私はワクチン接種での中和抗体はきっと効果があるんだと思います。ただし数ヶ月しか効果がないことが欠点です。免疫の記憶が残らないので、数ヶ月おきに打ち続けなければならないので、本来のワクチン(獲得免疫の記憶を形成する)ということでは役に立っていないのかも。

 そして今回のワクチンの特徴はT細胞免疫を抑制する働きがあるということです。
 ワクチン接種者の人は発症しづらい。でも発症した人は、T細胞免疫が落ちているので、感染したら辛いかも。

 でもT細胞免疫は充分落ちているので、サイトカインストーム重症化にはなりにくいと思います。ワクチン効果ですね。



無症状でも安心できない。



「未接種者は感染しても軽く済むなんて妄想はいい加減にしてください。たとえそうであっても、後遺症は残る可能性は高いんですよ。
未接種者の人は感染しやすいし、たとえ症状が軽くても後遺症になる可能性は3割あるんですから。やはりここはあなたもあなたのお子さんもワクチンを打つべきです。
何でわからないかな〜」

 ご意見は確かにごもっともです。
 ただね。一つだけひっかかることがあるんです。

 このワクチンが長期的に安全だということであれば、あなたのご指摘は正しいです。
 でも長期的に安全かどうかはまだ世界の誰も証明出来ていないんです。



このワクチンが長期的に安全であるというのであればOKです。

 特にこのワクチンはT細胞免疫を抑制してるんじゃないかと思うのですが。
 このワクチンが免疫抑制剤であること。接種者にどういう影響があるかは、まだ誰もわからないので。そこがひっかかります。

御役目の人「このワクチンがT細胞免疫を抑制すると証明される論文は公式に査読されたものはありません。」

はいはい。それでこのワクチンは免疫の抑制はしないということですか?

御役目の人「ワクチンが抑制されたと証明される論文は公式に査読されていません。」

 ワクチンの長期的安全性については、いつもはぐらかすような煮え切らない回答しかないところがひっかかるなあ。



もう少し様子見なの。

 でも私は誰かを説得するという意図でこの文章を書いているわけではありません。

「まるぞう、なんでワクチン打たないのさ。どうして子供に打たせないのさ。」
と聞かれても
「う〜ん。ちょっと怖いから。もう少し様子見かな。」
とお答えするだけです。




 ここに青い薬と赤い薬がある。


 青い薬を飲むと明日確率3割でお腹を壊すかもしれないが、そのあとの健康被害はない。
 赤い薬を飲むと明日お腹を壊す確率は1割に減る。しかしそのあとどういう健康被害深刻な免疫低下があるかは世界の誰も保証してないよ。

 私は赤い薬を手に取るのを躊躇しているだけです。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
本日の記事の読者コメントにあった、
「日本語だと、私・あなた、の区別が他の言語に比べて曖昧になる傾向があるということでした」
を読んで、
そういえばこちら関西では、会話の中で相手のことを
「じぶんな~」
っていうことがあります。なんとなくわかるでしょうか、漫才なんかで見ることあるかも。

→ これは小さい子供に話しかける時に「僕どうしたの?」というのと同じ構造だと思います。

相手と私の境界がない(or境界が薄い)言語体系ですね。日本語とは感性の言葉だと思います。理論の言葉には限界がある。

==========
本当にその通りだと思います。
ですが、この話題になった時、私以外の全員は「ただの冗談なのにイジメだと騒ぐなんて」といじめっ子側の親御さん側の味方的な発言をしていました。私はただ黙っていました。

→ 興味深いです。イジメの本質を観た感じがいたします。
私はイジメられた側の心の痛みが共感できる側にいたいです。コメントありがとうございます。

==========
熊国が日本海テレビにミサイル撃ってきましたね。ますます進むのか?小難になるように。少しでも人が傷つかないように。ミジンコ、パワー送ります。

→ 最悪が起きることを想定して、(災難が起きる前に)実際に備え覚悟する日本人が一人でも増えることを願っております。

==========
公安庁がデータを消したそうです https://news.yahoo.co.jp/articles/5d59f853fcc0f8418d36e51adc5a1be49530a8a0
移民として着々と受け入れ態勢なのでしょうか、、、

→ それだけ強い圧力がかかっているということが観測できます。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

時事ネタ1題。

2022-04-14 09:22:29 | 今日のひとり言

防災カレンダー

東京都台東区(ねじれて立つ雲)


東京西部(ねじれて立つ雲)
f:id:isehakupedia:20220414093341p:plain

岐阜県美濃地方西部 養老活断層上空(ねじれて立つ雲)
f:id:isehakupedia:20220414093345p:plain

04/07 09:00-15:10

電離圏全電子数観測
https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/AMAP/






数年前なら野党もマスコミも猛反対していた案件はでしょうか。
しかし今は誰も反対する気配もない。
国民が戦争に巻き込まれるというのは、こういう空気なのですね。
やはり頭だけではわからなかったよ。この肌感覚。

本任務に関わる自衛隊の方々がどうぞ御無事で任務を終えられますように。
任務にあたる隊員の方々、ありがとうございます。






おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
知り合いの女性の息子さんが、クラスでいじめの首謀者だと学校から連絡があり呼びだされたそうです。いじめと言っても、ちょっとイジる程度で暴力的なものではないらしいのですが、彼女は「何故自分だけが呼び出されるのか、いじめられていると主張している親御さんとも話をさせろ」と言ったそうですが叶わなかったそうです。
どこからがイジメになるのかわかりませんが、イジメられてると被害者の子供が訴えても、親はそれを認めないことも多いのかもしれません。

→ この親御さんは認めたくないという気持ちはわかります。が小難で済んだ。大事のいじめに発展する前に自分が知れて良かったと思ってほしいなと思います。

・イジメは良くないことだ。
・だから
・自分の子供がイジメ側だとは信じたくない。
・きっとイジメられたという子供にうまくハメられたのではないか。
・だから
・うちの子供が逆に被害者なのではないか。

という思考になりたいというイジメ親側の気持ちもわかります。

それでも本当にイジメが公(イジメ主犯格の親に知らせること)がまず第一歩であり、イジメ親が知ることで、イジメがその段階で止まることも多いと思います。

イジメをする子供の原因は、その親に原因があることも少なくないと思います。
だから、本当に原因が「そこ」なのであれば、なおさら。

==========
「ABC予想」「宇宙際」を読み、往事を懐かしく思い出し書きました。

→ ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。

==========
近隣の小学校、幼児施設での感染による学級閉鎖が止まりません。陽性が増えてきたのは、検査が増えたからですよね。

→ じゃあうちの子も接種しなきゃ。という親御さんが増えないことを心から願います。



==========
東大入学式
この時期にこのスピーチ、東大のセンスも捨てたものでは無い。
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/president/b_message2022_03.html

→ 今私達の目の前で起きていることの本質を見抜いていると思います。

「例えば「ロシア」という国を悪者にすることは簡単である。けれどもその国の正義がウクライナの正義とぶつかり合っているのだとしたら、それを止めるにはどうすればいいのか。なぜこのようなことが起こってしまっているのか。一方的な側からの意見に左右されてものの本質を見誤ってはいないだろうか?誤解を恐れずに言うと「悪」を存在させることで、私は安心していないだろうか?人間は弱い生き物です。だからこそ、つながりあって、とある国家に属してその中で生かされているともいえます。そうして自分たちの国がどこかの国を侵攻する可能性があるということを自覚しておく必要があるのです。そうすることで、自らの中に自制心を持って、それを拒否することを選択したいと想います。」

==========
ゼロかイチか、ゼロもイチも同時に・・
で思い出したのは、日本語だと、私・あなた、の区別が他の言語に比べて曖昧になる傾向があるということでした。自分と他人は実は同じだという概念が日本語の根底にあるとすれば、宇宙際の意味も他の言語で理解しようとするより手っ取り早くフワッと掴めるような気がする、かもかも。

→ 確かに。日本語は主語があいまい(あなたと私の境界が曖昧)ですものね。セルフ3の傾向が強い言語体系なのだと思います。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

【宇宙際】 日本人の心

2022-04-13 09:18:18 | 今日のひとり言

防災カレンダー
13日。月の最遠から5日後。

04/12 10:50-14:00

電離圏全電子数観測
https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/AMAP/




日本人の心が「ゼロであると同時にイチでもある」数学理論。

 宇宙際という数学理論を打ち立てた望月氏のブログを読者の方から教えて頂きました。
 拝読いたしましたが、なるほど〜。そうだったのか〜。という内容でありました。まさに。

 望月氏は日本で生まれましたが、5歳から大学卒業までアメリカで育った方(中学1年間のみ日本)ということです。なので日本人というよりアメリカ人の思考の方と思っておりました。

 しかしブログを拝読すると、もう中身は日本人的な、普通の日本人より柔らかな日本人の考えの御方でありました。

 面白いです。
 本当に日本人の柔らかな考えを持つ魂があったとして、物心つくギリギリの時代まで日本で育つ。日本語の脳が最低限のところまで育ったところで、あとの成長はアメリカの英語の世界で育つ。
 途中多感な中学生時代1年間は日本に戻り魂の充電(?)をするけれども、英語脳で数学を極める。世界からMochizukiあり。と称されるほど数学界のトップに登りつめたあと。

 望月氏は京都大学に戻ります。え?なんで?もっと数学界で華々しい活躍の場所。彼が望めばどこでも与えられたのに?なんで日本?多くの数学者たちがそのように思ったようです。

 しかしここからが彼の本領発揮。一番観たかった世界だったのではないかと思います。
 それは、ゼロかイチかという現代の世界観を脱皮して「ゼロであり同時にイチである世界」な数学世界の構築という風景です。



ゼロイチ世界を極めて、そして壊すして創られる風景

 そのためには、まず英語脳(唯物脳)で数学のトップクラスに登り詰める。そしてそのゼロイチ唯物脳ではどうしても解けない、一番難しい証明を「ゼロでもイチでもない世界観」で解く。



 「宇宙際理論」を受け入れられる人は、魂が「ゼロであり同時にイチである」という柔らかさを思い出せる人。

 望月氏の「宇宙際」は、人類がこれまでの(そして行き詰まりかけている)イチかゼロという世界から、それを昇華した「イチでもありゼロでもある」という世界への移行の鍵(の一つ)であるということ。そのように思います。



望月氏のブログより抜粋

・全ての民族・言語の間の「壁」を取っ払い、一つの「塔」の中で「一本化」しようとしても、それは本質的に数学的に不可能であり(=つまり、「神」はそれを絶対に許容しない)、どんなに努力して回避しようとしても民族・言語の多様性は必然的に発生するものである

・米国や英語こそ、一種の巨大な「バベルの塔」

・あるいは別の(より「日本的な」)言い方をすれば、「お互い様」、「お世話様」といったような視点を忘れない、(壁を通り抜ける力のある)豊かな感情移入力に支えられた博愛と敬意の下で運用される壁を目指す姿勢

・英語に関しては(一般の日本人等と比較して)語学力の問題が全くなかったわけですが、それにも拘わらず、(*)言いたいことが山のようにあって、しかも、それを何としても日本語で表現しないと気が済まない

・英語を通して記述される世界には、「色眼鏡」のように、英語圏の文化や世界観を反映した、著しく濁っていて有害な「歪み(ゆがみ)」

・日本・日本語では大変な品格があったり、溢れる愛情や親しみの対象だったりする事物が、英語で表現した途端に、「どうしようもない原始的な未開人どもが、やはり原始的な未開人どもらしく、世にも頓珍漢で荒唐無稽なことをやっているぜ」というような印象を与える表現に化けてしまいます。

・もう一つの重要な側面は、
「一神教・多神教との関係」
です。この側面は私の研究IUTeichの中でも重要な役割を果たす数学的な概念であ「基点や宇宙」、
あるいは、より初等的な数学でよく出てくる概念である
「座標系」
というものとも密接な関係にあります。その関係を一言で説明することはなかなか難しいのですが、現代の一神教の欧米の文化では、
「たった一つの神しか存在しない」
ことになっているのに対応するように、
「たった一つの、がっちり決まった物事の考え方=座標系=基点=`心の基軸’」
の下で思考する文化が徹底されています。

・日本のように「多神教」(=神道の「八百万の神」)系の文化的環境ですと、そのように許容される表現のイメージ全体に一つの固定された「座標系」を敷き、表現のイメージ全体を通して
『同一の「座標系」=「視点」=「声」=「神」=「心の基軸」』
しか認めないという姿勢を徹底することにはどうしても強い違和感を覚える




私的メモ。

 人類が「ゼロかイチか」という文明から「ゼロであり同時にイチである」という文明に昇華する時期にどうやら差し掛かっている。
 「ゼロであり同時にイチである」という価値観には「日本語脳」がヒントだということ。

 私個人としては、その綱引きは一人ひとりの心の中で存在している。
「ゼロかイチか=セルフ1」
「ゼロであり同時にイチである=セルフ3」

 セルフ1重視の時代から、セルフ3重視の時代に。それは私達(一人ひとりの)の心の中で起きている。



セルフ1とは
・表面的な相手と表面的な自分を比べて優劣をつけるゲームのルール。
・敵か味方か。と分類する癖。
・過去の自分の傷の原因を今の目の前の誰かに投射する癖。
・いつも相手よりも優位だと証明しつづけたい(マウントとりたい)癖。
・相手より優位に立てない自分なら嫌いだ。自分が嫌いな癖。

・ゼロイチ=敵なのか味方なのか
・ゼロイチ=優れているのか劣っているのか
・ゼロイチ=勝ちなのか負けなのか


セルフ3とは
・心の中の暖かさが気持ちいいです。
・心の柔らかさが気持ちいいです。
・人からの批判は謙虚に抽出して受け取りますが、
・それでも私は「自分」が好きです。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
先日、通院先での出来事です。
とある病院で診察待ちをしている際に、年配の方が看護師さんに自身の症状についてお話されていました。
詳しいことは忘れてしまいましたが、
①3回目の後、身体のあちらこちらに痛みなどの体調不良があらわれたこと。
②片方の足先が赤く変色していること。
このようなことを話しておられました。
足の症状は実際に看護師さんに見せているところを私も目撃しましたが確かに足先がしもやけのように変色しているのが確認できました。
その後、偶然にもその方の診察が私の前だったため医師との会話が聞こえてきてしまいました。
そのなかで、あちこちの身体の痛みを医師に訴えたところ「3回目の後そのように痛みを訴える方は多いですよ」とよくあることだというように(軽い感じで)医師は答えていました。

ネットなどで接種後の体調不良はよく見かけていましたが実際に目の当たりにしたのは初めてです。

例の🐭はこのように、多くの人には「何となくおかしい(でも黙認できる)」くらいの感じで静かにゆっくりと浸透しているように感じました。

→ 心の声や身体の声に耳を傾けられる人が少しでも多くなりますように。コメントありがとうございます。

==========
最初のうちは正義の心で行動していても、それを振りかざすようにならないようにどこかのタイミングで自制心を持つのは大事ですよね。でも学校に通う子供を持つ親として、やっぱり社会に大きい波紋を投げかけたとしても、それによって不利益を被る存在がいたとしても、自○を考えるほど追い詰められて、地獄のような思いをしている被害者生徒を救う事が最優先されてほしいと、迷う事なく思います。実際学校は、生徒個人の命よりも不祥事を隠蔽することをしていますから、その時点でもはや教育の場として異常なんですよね。生徒の安全や命よりも優先すべきものは無いはずなのに。
私の身近でも小学生なのに、不登校気味になり自傷行為を何度も繰り返す児童に対する学校側の対応は、酷いものでした。
保護者からの必死の訴えの連絡ノートや手紙を担任はオール無視。形ばかりのスクールカウンセラーの面談は全く改善に繋がらず、時間と共に児童の精神状態は更に悪い方に。
学校側の酷すぎる対応に私は見てられず、児童の保護者にアドバイスをして、地元で強い影響力を持つ教育者の先生と連絡を取り、その先生から学校に介入してもらい、最終的には児童を医療機関に繋げることで、ようやく支援を受けることができました。
いまは定期的に児童精神科を受診したり外部の専門家によるカウセリングを受けながら、学校に通う事が出来ています。
校長は定年退職するということで問題を大きくしてキャリアに傷をつけたく無いという本音も垣間見えたと、保護者の方は話していました。正直またか、と思いました。キャリアの為なら子供が苦しんでも見て見ぬふりなんだなと。それで教育者とは‥。
先生方も激務のため、精神的に病んでしまうかたも多いと聞きます。でも先生は大人、児童はまだ幼い子供です。立ち場が全然違います。子供は大人が守らないとダメです。我が家も子供の入学前に学校側と一悶着あったので(笑)、はなから学校側には何も期待せずにスタートしたのですが、つまずいてしまう子、心が傷ついて皆と歩みを共に出来ない子供に対して、形だけは対応したように見せるけれど結局は見捨ててしまう酷い体制は相変わらずだなと思います。全ての学校がそうだとは思いたくないですが。
子供は国の未来そのものだし、自分達大人はいずれ全員今の子供達の世話にならざるを得ない時が必ず来るのだし、教育が国の未来を左右すると普通は思うんですけれど、色んな事情がそれをさせなくするようにしてるんでしょうね。なんで教育ってこんなに歪んでいるんでしょうね。親が子供をしっかり見ていないと大変なことになりかねませんね。

→ 社会の歪が一番弱いところに出る。やはりそれは私達一人ひとりの心の中の風景の総和が、社会という風景を映し出している。

私は子供の教育とは、無菌培養で育てるほどその子供は大人になってから苦労が多いという持論です。だから、愛情深く見守りながら、ある程度「ばい菌体験」も必要だという持論です。
「いじめ根絶」という風潮が、無菌培養の方向に向かわないようにと願います。

ただし緊急避難が必要な御子様の状態は、本当に。警察と弁護士さんの助けを求めて子供を救うべきと思います。
重要なのは、いじめをしている親が、まさか自分の子供がいじめをしているとは知らない。ということです。学校が動かないケースは、弁護士さんに相談して、いじめの主犯の親に「公式な形」で知らせること。
実はこれが、いじめられる子供といじめる側の子供たちを助ける有効な手段だと思います。

==========
見逃しオンエア情報 あす深夜
・NHKスペシャル▽数学者は宇宙をつなげるか?abc予想証明をめぐる数奇な物語(再)
[総合]4/14(木) 午前1:10~2:11
・見逃し配信期限 :4/17(日) 午後9:59 まで
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2022041019215?cid=jp-2NY2QQLPM3

→ 今晩深夜ですね。

==========
苛めをする側の問題はあるにはあると思います。が、それを阻止出来ないのは、環境ーつまり、教師、学校や其々の家庭、コミュニティ等に下地はあると思っています。一家庭で手に追えないのではないかと思う所は多いです。

→ 私もそのように考えておりましたが、今回の2本の動画で「いじめる主犯の親に知らせる」ことが本当に効果的ということを知りました。
そして学校が間に入ると逆に距離が遠くなるケースがあるのだということも。

いじめ主犯の親に知らせるための手順として、私は弁護士さんに相談するのが一番良いと思いました。
・まず学校側に相談した事実が必要かもしれません。
・病院の診断書があった方がいい場合もあります。
・警察に相談したという事実も必要かもしれません。
いずれにせよ、どのような手順で相手の親に「社会的通告」を送るかを、きちんと専門の弁護士さんの意見を伺って対応すること。

いじめ問題の解決の鍵は「いじめ主犯の親に知らせること」。
子供の喧嘩に親が出るのではなく、最初から法律の専門家を間にはさんで相談して動くことが、両者の傷が一番少なく解決の可能性が高いと思います。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

水面の一投。

2022-04-12 09:59:20 | 今日のひとり言

防災カレンダー

3/31 震度4 千葉
3/31 震度4 京都
4/2 震度4 茨城
4/3 震度3 大阪
4/4 震度4 石川
4/4 震度4 福島
4/6 震度4 和歌山
4/7 震度4 愛知
04/11 10:50-13:50

電離圏全電子数観測
https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/AMAP/




いじめ被害者をユーチューバーが救った「手段」
学校名を公開した動画で教育委員会が動いた
高橋 暁子 : 成蹊大学客員教授  2022/04/11 13:00
・・・
不登校の高校生がいじめを相談

兵庫県尼崎市立尼崎双星高校で起きたいじめ事件が、尼崎市教育委員会によって、いじめ防止対策推進法に定める重大事態と認定された。第三者委員会も設置のうえ、調査を進めている。これに関わったのが、石田拳智さんのYouTubeチャンネル「天才むかたん」だ。

「天才むかたん」は、チャンネル登録者数10.6万人の人気チャンネル。石田さんは、経営者でありeスポーツ実況者でもあるという人物だ。石田さんがTwitterスペースでファンたちと交流していた際に、ある男子高校生からいじめについて相談を受けたのが発端だ。

高校2年の男子生徒は、2021年2月から起きているいじめに対して、学校や教育委員会に相談したものの解決せず、相談時である12月時点でも学校に通えていないことを告白。画びょうを入れられたり、机に悪口を書かれるなどのいじめを受け、死のうと思ったこともあると打ち明けている。

これを受けて石田さんは、生徒の保護者から委任状を受けたうえで学校に赴き、「加害者の生徒と直接話したい」「なぜ10カ月も事態が進まないのか」などと教頭等と直接やり取り。しかし事態が改善しなかったため、学校名を明らかにしたうえでやり取りの様子を動画で公開するに至ったというわけだ。

このいじめに関して計3本の動画が公開されているが、執筆時点で約470万回再生に。その結果、教育委員会は男子生徒と退学した女子生徒のそれぞれをいじめの重大事態と認定、第三者委員会を設置して調査を開始するとしている。それまで10カ月も動かなかった事態が、YouTuberの動画公開によって動いたというわけだ。

一方で、動画を公開することで、相談者当人に不利益はないのか、金儲けや売名のための行為ではないか、加害者へのバッシングにつながらないかなどの懸念が浮かぶ。

それに対して、動画公開後の影響について相談者本人に聞く動画も投稿されている。生徒は、「信用されるようになった、心の持ちようが楽になった。(動画に)温かいコメントが多くて、自分も親も笑うようになった」と喜んでいた。

学校名を公開したことで学校に行きにくくなっていないかという懸念については、「むしろ知ってもらいたかった」と当人。

一方、同じ高校の在学生からの、「同校の生徒が就職できなくなったら責任が取れるのか」という、学校の実名を出したことに対する非難コメントも紹介。これに対して石田さんは、「影響力のあるところでの発信が自分ができることだった」と説明している。さらに、「動画には広告もつけていないし、委任状をもらえなければ動画なしで行動するつもりだった」という。

同時に石田さんは、加害者の特定行為、学校や先生、ほかの学生に対する誹謗中傷、学校内の口コミを荒らす行為などをやめるようにと動画内で呼びかけている。

動画の公開については、意見が分かれるところかもしれない。しかし、少なくとも相談した男子生徒は喜んでおり、事態も多少なりとも改善しているように見える。
・・・
https://toyokeizai.net/articles/-/578964




 北の国で女の子が亡くなった事件があったことも、大きな影響があったと思います。
 ありがとうございます。合掌。



補足)
この動画2本を観て、いじめ解決の問題で一番解決されるべきは「いじめる側」「いじめられる側」でもなく「学校側」だ。というのが私の感想です。
それは子供たちの問題の解決ではなく、私と同世代の大人に対しての解決だからです。

《兵庫県尼崎双星高校》いじめ被害者と教員の直接対談ー学校側の対応が酷すぎるので録音データ全て晒します【いじめ】
https://youtu.be/pO0i94urpLg

昨年の12月の動画です。この動画ではやはり「いじめる側」に問題がある。と思っておりましたが、

【尼崎双星高校】いじめ問題、学校の嘘が酷すぎる…不登校の本人に話を聞いてみた。
https://youtu.be/Zm9eoInux_k?t=364

4月1日の動画です。この4ヶ月の動向を観ると、本当の問題は学校だったのじゃないの。と再認識しました。



反動振り子のリスクはありますが。それでも今の社会に必要だった。なぜなら。

ただ動画を上げる側が「正義を振り回す」という風潮に繋がる危険性があります。ありますが、それでも今の社会は、緊急事態なのでしょう。

学校側に言って数ヶ月改善の動きがなければ、いじめられている側は、警察と弁護士経由でいじめの保護者に伝えることが本当に重要だと思いました。
「動画で正義を正す」という(振り子の反動リスクのある)風潮ではなく「学校が動かないならいじめの保護者に法的手段で直接連絡をとる」という風潮に繋がって欲しいと願います。



補足2)
正義中毒が行き過ぎた動画が冤罪を作ってしまっている事例

【重大発表】旭川いじめ事件での冤罪問題!土崎さんは加害者ではない!被害者の生の声を聞いてみた【密着取材】
https://youtu.be/jq_kvcFzKfc

綱渡りの真ん中は難しいです。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
実際、ゼロイチ思考は通じない世の中になってきてますし。これからは偏差値は高いけれども柔軟な思考の聡明な方々が、沢山現れて欲しいなと思っています。きっとそういう方々は年齢や性別など関係ないんでしょうね。

→ 本当に。コメントありがとうございます。

==========
ABC予想見ました!数学はめちゃ分かりませんが、数字は美しいと感じています。あの番組、めちゃ面白かったこと。驚いたことは数学界はまるで宗教界のよう。まるで地動説が絶対だと言っているけど。。。

→ 本当に。でも支持している数学者さんもたくさんいることもまたこの時代だなあ。と思います。

==========
おおお…! すごい!

違うものは同時に同じものでもある

全てかゼロか
上か下か
善か悪か
右か左か
生か死か

ではなく、
全てでありまた無であり
上でありまた下であり
善であると同時に悪であり
右でありまた左でもあり
生であり死であり
永遠であると同時に一瞬であり
この一瞬が永遠であり
我々はみな大いなるものの一部であると同時に全てであり
あなたであると同時にわたしであり
世界で起きている事は全てわたしの内にあり
個であると同時に全てでありひとつである

→ 本当に。本当に。

==========
素数と原子核
以前、ようつべで、ある科学者が考えた素数の数式をパーティの雑談で原子核を調べている科学者に紹介したところ、原子核の数式に酷似しているのが偶然わかったというのがありました。
素数恐るべし。
日本語の素人、玄人にも何か法則ありそうkな?

→ 同じことは繰り返されるが、でもちょっとずつ違う。常に変化しつづけながら繰り返される。この「変化しつづける」が「素数の秘密」だと思うのです。

==========
まるぞうさん、こんにちは。期限切れの薬品接種に疑問を感じてるある医療従事者です。
実は後もう少し様子観察と思い日々従事しておりましたがこの間、キャンセルがでて打ってしまいました。自分の場合は周りの方は本当に心配して「打たないあなたが心配、打たなくて重症化した人がいる」「本当に心配してます」「自分だけ打たないなんて変わってる、とても医療従事者と思えない」と様々な意見や陰口が耳に入ってきてましたが結局打つ事を承諾したのは自分だったのです。
きっぱり断る事も出来たはずでした。しかし自分はそのコミュニティの中に入りたかったのです。自分は仕事もできないしせめて破棄するならお役に立ちたいと自我が出てきたのでした。本当に自分を大切にするなら何を言われようとも止めるべきだったのです。しかし自我はまたしても変な自己犠牲を払えばほら皆が仲良くしてくれるよと囁いてきたのでした。
自分は幼い頃から自分を大切にするとう事がわかりませんでした。大人になってからも他人からの称賛が欲しくて生きてきた結果、逆に人間関係でトラブルがありました。そして、自己内省もする事なく人のせいにして生きてきました。人のせいにすると楽だし自分を見なくてすむからです。最初は上手く隠しても自我が出てしまいなんだか疎まれるという感じがいつもありました。
そして今回、自分の心の中のウクライナとロシアが戦っていたのでした。

ここからは打った結果を記します。結果、自分には合わず打った日の夜から急激な腹痛ととても臭気のある放屁でパートナーは同じ部屋にいられなかった程です。また腹部膨満感が出現しました。そして(アトピー性皮膚炎があります。こちらもあり打つことは出来ないと職場には伝えてました。職場ではアトピーがある人も打って大丈夫だったからとの話がありました。)急激な痒み、打った場所が痛みがありその日は横になるも眠る事ができませんでした。
次の日、熱が出るという事でしたが自分の場合は熱より消化器症状があったようです。そのうち頬が赤くなりぼっーとしてきたので血圧を測ったところ180/90になり救急対応をしてくれる病院を探しましたが全て断られました。大げさかもしれませんが「まだ死にたくない。もう少し生かして下さい」と朦朧としながら思いました。その間、血圧だけでも下げないとと思い5年前に頭部外傷時に処方してもらった高圧剤があったのを思い出し急いで内服しました。
それから診察してくれる医療機関を自力で探し血圧も145に下がりエコー検査をしてもらいました。他の病気が見つかりましたが様子みでよいとの事で痛み止めの点滴をしてもらい帰宅しました。
1つ気になったのがその診て下さった医師に「こんな思いをするならもう打ちたくない」と言いましたら「なんで?みんな痛い思いして打ってるよ。」との言動があり診て頂いたのは有難いし助かりましたが腑に落ちませんでした。

次の日、まだ腹部不快があり後遺症を見てくれる医療機関を探して解毒作用のある点滴をしてもらいやっと少し楽になったところです。血圧も120代になりました。最近は熱だけではなく打った後の胃腸症状もあるとの事でした。考えてみたら虫垂炎やら他の腹部の病気もあったのでよく考えてから打つべきでした。またアレルギーの他に病気があったのも職場に伝えるべきでした。

厚生省のホームページをよく見るとそれらの症状がある場合は医師に確認してから打つのを考えるようにと記載してありました。ただ打たないというのは確かに日本の社会では難しいかもしれません。しかし厚生省にも記載してありまた自分の身体はやはり自分で守らないとそれには自分の目で調べ自己選択をし自己決定した事は自分で責任を取るという事を今回学びました。

今回、大切な身体を傷つけ医療費もかかりましたがもう自分は何を言われようと毅然と上手く逃げるつもりです。また今後も自我ではなく本当の自分に聞きながら本当の意味で人様のお役に立ちながら生きていきたいです。

長々と枠顛末記を読んで下さり本当にありがとうございました。
この顛末記が少しでも悩んでる皆様のお役にたてる事ができますように。

→ ありがとうございます。本当に大切なことが書かれていると思います。ありがとうございます。

==========
abc法則の証明は、とても難解ですが、望月新一先生のブログから、先生の感性を掴める方が面白いかも知れません。数学者というよりも文学的で魅力的な感性だなと思います。良かったら。
https://plaza.rakuten.co.jp/shinichi0329/diary/201711140000/

→ すごく興味深いお話です。教えてくださってありがとうございます。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

【宇宙際】 ゼロであると同時にイチである世界。

2022-04-11 09:47:59 | 陰と陽の理論

防災カレンダー

東京都西部
f:id:isehakupedia:20220411095139p:plain

香川県西部から西方向(立つ雲)
f:id:isehakupedia:20220411095135p:plain

04/10 11:10-16:40

電離圏全電子数観測
https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/AMAP/




実験結果「ゼロでありながら同時にイチである。」

物理学と数学というのは兄弟です。
物理学というのは世の中の森羅万象の仕組みを数式で解明しようという学問です。
数学は更にその純度を高めたものです。数式だけの宇宙です。
「物理学のより純度を高めたもの」=「数学」


さて物理学ではこの宇宙では結局
「2つのものは同じであると同時に違う」
ということがあるということを認めざるを得ないというのが現在の最先端です。

たとえばそれは
「光は波であると同時に粒子である」
ということです。

人の思考は長い間どうしてもそれを認めることが出来なかった。
だから物理学は長い間
「光は波だ」「光は粒子だ」と論争を続けて来ました。

しかし今はもう数多くの実験結果から
「光は波であると同時に粒子である。波と粒子という正反対な性質を同時に持っている。」と認めざるを得ないのです。



同時に存在する相反の2つ。想いが干渉している。

では「波と粒子」という正反対の性質はどうやって同居出来るの?と観測しようとすると、どうしても観測できないのです。

波の模様を作っている粒子。どうやって波の模様になるの?と測定した途端、波の模様が消えてしまう。様々な工夫をした結果
「波は人の(観察しようという)想いが発生したとたんに粒子の性質になる」

つまり「人の想いが現実の結果に干渉する」という実験結果になったのでした。
トンデモだね〜。



数学がもまた。ゼロでありながらイチ。

昨日のNHKスペシャルのABC予想もとても興味深いものでした。
数学の数々の難問を一挙に解決するだろうという「ABC予想」という証明問題。
これを解決できる数学理論が、実は
「2つは同じであるが、同時に異なる」
という世界観で構築された数学理論だ。ということでした。

この理論は「宇宙際」と名付けられました。
国と国の関係のことを「国際」と言いますよね。
これと同じで宇宙と宇宙の関係だから「宇宙際」と名付けられました。
数学の宇宙もいくつも(多分無限に)存在する。そしてそれぞれの宇宙の関係を数式で表す。そういう数学論です。

だから「宇宙際」では
「この2つは同じであるが、同時に異なる」
ということが起きるのでした。

しかしこの「宇宙際」の理論によって、ABC予想を始めとする様々な諸問題が一挙に解決する=筋が通る。ということです。



人間の脳の思い込み世界。解け始めている人々。

物理の場合は、もう人間の思考とは関係なく「実験結果」が否応なく「2つの異なる性質が同時に存在する」と見せつけてくれました。

しかし数学とは純度の高い人の頭の中の数式の宇宙です。

「違うものは同時に同じでもある」

ということは、反対する人が多いのは、まだ仕方ないのかもしれません。しかし私の今までの人生経験は「違うものは同時に同じである」ということは正しい。
「陰と陽は同時に存在する」も然りです。
「善と悪は同時に存在する」も然りです。



人間の脳がゼロかイチかではなく、ゼロであると同時にイチである。ということを受け入れられる時代に突入している一つの現象だなあ。という個人メモです。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
昼食に裏庭の野草を天ぷら、辛子和えにして頂きました。毎年春の食卓の風景ですよ。これから夏野菜も育てようと準備中です。

→ ご馳走様です!

==========
国産小麦100パーセントのパンをコンビニで見つけ、食べてみました。お腹も痛くならず、食後普通に過ごす事が出来ました。全粒粉のうどんも購入してみました。体調をみながらですが、国産小麦がたくさん流通するといいなと思います。

→ お知らせありがとうございます。無理せず。時々楽しめるという頻度から。

ちなみに自分でうどんを打つのも楽しいですよ。我が家はもう長いことうどんは買ったことはないです。簡単に手打ち出来るんです。数人前なら生地は寝かさなくてもいいんです。足で踏んで捏ねる場合は、千切れたグルテン網を復活させるために数時間寝かせるという意味なので。手で優しく捏ねた場合はそのまま伸ばして切って茹でて水で締めると美味しいうどんになります。

==========
香港って打ってる種類が2種類で、高齢者はシノ性不活化が多い様子。
https://twitter.com/influenzer3/status/1513114014380748801?s=21&t=K-DAYF89QN60-0PBBbdJFg

→ なるほど〜。情報ありがとうございます。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

未接種だと死亡率高いの?3回打つと死亡率高いの?どっちがホントなのさ。

2022-04-10 10:20:11 | 今日のひとり言

防災カレンダー
04/09 09:50-15:10

電離圏全電子数観測
https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/AMAP/




香港の60歳以上。未接種のコロナ死が20倍。



 香港の60歳以上の人口は約300万人。未接種者と接種者は48%と52%でほぼ半々。1〜3月の死亡者数は5655人で、未接種者の死亡は21.6倍。

香港60歳以上 未接種死亡率 0.4%
香港60歳以上 接種死亡率 0.02%



一方逆の報告もあります。英国のデータ。


「イングランド。上位層の地方自治体。
ブースターが正常に動作していない可能性があります。 60以上でブーストされた%が高いほど、C19による死亡数が10万人多いことと相関しています。」


こちらは60歳以上で3回接種するほどCovid19による死亡者数が高くなると言います。



ワクチンは接種者の免疫力を下げるので重症化を防ぎます。

 一見矛盾したデータですが、たとえば以下の仮説であれば說明がつきます。

 香港で高齢未接種者のCovid19の死亡者。これはサイトカインストーム(免疫暴走)で重症化人たちの割合が多いからでしょう。
コロナワクチンを接種するとサイトカインストームが起きにくくなります。これはワクチンが身体の免疫を抑えるからです。

 ワクチンを打つと
・数ヶ月間は抗体は上がる(液性免疫は高くなる)
・細胞性免疫(T細胞)は下がる
この現象が起きると私は考えています。

 世界中ほとんどの人は、このワクチンがTregを誘導し、細胞性免疫を低下させていることを知りません。単純に免疫が上がってるんだろう。ぐらいの認識でしょう。
 でも細胞性免疫が下がることで、サイトカインストーム(免疫暴走)が抑えられます。



細胞性免疫を下げることはきちんと開示されるべき。

 ただし問題は、サイトカインストームを起こすような免疫暴走以外の疾病に関しては、「細胞性免疫の抑制」はマイナスに働くことが多いということです。
 香港の60歳以上の半数の接種者は、Covid19によるサイトカインストームは発症しづらい。そのバーターとして他の病気が発症しやすくなっていないか。

 私はワクチンを打つのはそれぞれの人の自由でありますが、きちんと情報は開示されるべきと思います。
・Covid19の重症化を抑えるために細胞性免疫は抑制されます。
・本来細胞性免疫が防御していた多くの疾病(帯状疱疹や癌その他)に対しては当然マイナスに働く可能性があります。

 数年後の未来の世界では常識かもしれないことですが。もう今の時点で判明していることは開示して頂きたいですね。



免疫が下がっていく条件。

 イングランドは3回目接種の方が多いようですね。身体の免疫が復活する前に、薬液で強制的に細胞性免疫を抑制することを繰り返す。サイトカインストームが起きにくくなって、Covid19では死亡しにくいはずですが、その閾値を越えて免疫がダウンしている。
 もう免疫は暴走もしませんが、そもそも身体を守る本来の免疫の役割も出来なくなっている。
 それは
・年齢が高いほど起きる。
・基礎疾患がある人ほど起きる。
・ワクチンを接種する回数が多いほど起きる。
・ワクチン接種の期間が短いほど起きる。



陰謀論空想小説。2023年の世界。

 私は世界中のワクチン狂騒曲は6回1セットで一区切りだろうと想像しています。それはいくら健康で若い肉体でも、6回以上の注入に耐えられる免疫を持っているかたはほとんどいらっしゃらない。という素人予想からです。

 それはワクチンを打ちたくても、集団接種会場に足を運べる人が回を重ねるごとに減っていく。7回目のワクチン接種は、政府が会場を準備しても事実上誰も受けに行けない未来ということです。
 そんな近未来陰謀論空想小説の1シーン。怖いです。



おまけ1
「他人に求める気持ちが少ない」人は、ヒステリックになりづらいような気がする。


小悪魔「そうですね~、強いていうなら「他人に求める気持ちが少ない」人は、ヒステリックになりづらいような気がする。
たとえば新人に仕事を教える時も、「私はあなたに、こういうふうにやって欲しい」という気持ちで教える人と、「この仕事はこういうふうにやると、ミスをしなくてすみますよ」って教える人がいるんです。
これだけでもう明白だと思うんでですが、前者の方は、もうすべてにおいてそういう感じです。
「私はあなたに〇〇して欲しい」 「私はあなたに〇〇して欲しい」の連続。
それで新人がうまくできないと「なぜあなたは私のして欲しいようにしてくれないの!」とヒステリックに怒ってしまう。
反対に後者の場合は「ほらほら、こういうふうにやらないと、そうやってミスがおきてしまうんですよ」っていう、「やり方のミス」の話になる。
でも前者では「自分が否定された」「私を満足させてくれない」っていうあくまで「私」の問題、「私の欲求を満たしてくれたか、くれなかったか」という話になってしまう。
そしてそういう方って、おそらく彼氏や夫に対しても同じような態度を取り、関係が破綻してしまったんじゃないかって思ってしまうんです…」





おまけ2(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
https://diamond.jp/articles/-/301371?page=2
これは、言ってる言ってる詐欺じゃないと良いですが。

→ 5種になったら「6回1セット計画」は完遂しにくくなるので、実施されるといいなと願います。

==========
上海のロックダウン。何かの予行練習なのか、それとも本当に感染で大変なのか。それにしても違和感あります。

→ 外国人の入国規制(水際対策)撤廃と一致したタイミング。計画された第7波。第8波。という陰謀論小説もあるかもしれないです。
その小説では「4回目接種は6ヶ月開けずに認めるべきだ」という声がどこからともなく世論の声ということに置き換わります。

==========
毎週あるいは毎月のように服用してはいけないものだと感じました。

→ コメントありがとうございます。あちらのサイトへの誘導がなければ公開掲載していたと思います。

話は変わりますが、私の予想では、ゴールデンウイーク以降、また国内では感染者が爆発しているように見えるニュースが繰り返されることになると思います。

新しい変異株もまた、症状が自覚できるかできないかのごく初期のウイルス増加時期の対処がその後を分けると思います。イベルメクチンが処方できるお医者様が全国で増えるといいなと思います。

==========
パン屋を営んでおります。
小麦から起こした酵母だけでパンを作っております。
酸味があり、ゴツゴツしたパンを焼いてます。
好みがはっきりと分かれるパンです。

パンは、人に例えると、とてもいい奴です。

そんなパン達を作って居られることに感謝してます。

→ そのパン絶対美味しいです。私は酸味があって噛み応えがあって、でも噛めば噛むほど味わいが深いパンが大好きです。ごちそうさまです。ありがとうございます。

==========
いい大人が陰謀論を本気で信じてるんですか?
https://twitter.com/aniotahosyu/status/1512768885489287174?s=21&t=8Zp-3CtxVWIlxOiXlk2bdA

→ 面白いね〜。

==========
まあ、世の中、民主主義も社会主義も生活では9割我慢して、1割で幸福を感じられればオーケーなのかも知れませんね。

→ まさに。

==========
情報は知っていてもずっと気が乗らなかったのですが、畑借りようと思います。空いてるかは行ってみないとわかりませんが、その時はまるぞうさんの過去記事を参考にさせていただきますね。やっと現実に生きられそうです。現実を知っても動かないとですね。

→ 趣味として土をいじるのはどなたにとっても良いことと思います。ただ雑草農法は周囲の方たちからは何か言われるかもしれませんが^^;

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

【事実】 2ヶ月以降を比べてみる。

2022-04-09 09:46:39 | 今日のひとり言

防災カレンダー

04/08 09:00-11:20

電離圏全電子数観測
https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/AMAP/




時事ネタ1


 イスラエルの4回目接種の調査結果です。接種した直後は感染予防効果はあるが2ヶ月で効果がなくなるということです。

接種してからしばらくの間は。

 接種から2週間の間は感染しやすくなると言います。だから2週間までは接種者にカウントしないというルールがあります。ですから接種後2週間から2ヶ月まで。


 こういう感じですね。
 未接種者の「△予防効果なし」というのは「特にかかりやすい」というわけではなく「普通にかかりやすい」ということで△にしています。



そして2ヶ月以降。



 予防効果は接種も未接種も変わらないということです。普通にかかりやすい△ということですな。
 ワクチン接種による長期的な免疫低下については、あり得るのか問題ないのか。世界の誰もまだ知らない。なので?マーク。

 当初ワクチンは予防効果が95%で2回接種すれば長期間予防効果があるというように勝手に勘違いした方も大勢いたと思います。
 でもね。イスラエルのデータを見るとブースターの効果については存外短くなっていってるなあ。というのが私の感想です。



時事ネタ2

「帯状疱疹の原因は、多くの人が子どもの頃に感染する水ぼうそうと同じ「水痘・帯状疱疹ウイルス」です。 水ぼうそうが治った後も、ウイルスは背骨に近い神経に症状を出さない状態で潜んでおり、加齢や疲労、ストレスなどによって免疫力が低下するとウイルスが再び目覚め、帯状疱疹として発症します。」
https://taijouhoushin-yobou.jp/course.html




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
またこれからもきっとわたしはわたしをさらけだしてアホになろうと思う。空気を読むのはつまらないからや~めた。

→ いいですね〜。

==========
まるぞうさんのいうしなやかさ、とか柔軟さの大切さを今の時期はとくに思います。

→ 柔らかい生き方の方はいい匂いだと思います。これから世の中なんだかんだありますが、いい匂いの方もこれから増えていくと思います。

==========
そういえば、一汁一菜をやさしく提唱している料理研究家の土井善晴さんもお味噌汁+パンの組み合わせがお好きなようです。ひたして麩(ふ)のようにしても美味しいとのこと。

→ 美味しそうです。ご馳走様です。

==========
美味しそう過ぎて!発酵の具合で絶対に美味しいパン!って分かりましたよ~。

→ 最近捏ね方のコツがだんだんわかってきました。手が変わっていく感じです。手がね、生地と対話できる感じになるのです。人間は面白いです。

==========
最近夫がやたらパンを食べたがるし昨年まとめ買いしたドライイーストを早く使わないといけないし。

→ 我が家はドライイーストは冷凍保存しております。

==========
まるぞうさんには苦手な人はいますか?
いるとしたらどんなタイプの人間ですか?

→ ご質問がもう少し具体的だと言葉が浮かぶかもしれないです。

==========
古いオーブンレンジの調子がイマイチでまるぞうさんはオーブンどこのを使われていますか?

→ 東芝の石窯ドームでっす。
参考サイト:石窯ドーム ER-TD3000を選んだ理由と使って感じたメリット・デメリット
https://itiho.com/er-td3000/

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

湯種食パン実験(後編)

2022-04-08 08:52:26 | まるぞうレシピ

防災カレンダー
8日。07時11分。月の最遠から3時間後。【9】

04/07 09:00-15:10

電離圏全電子数観測
https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/AMAP/




上新粉の湯種食パン

【材料】
湯種
・上新粉 40g
・水 160g
・ドライイースト 少々

生地
・春よ恋 340g
・水 100g
・砂糖 小さじ2杯半弱
・ドライイースト 小さじ1杯半強
・塩 小さじ1杯強


【作り方】

 上新粉を水に溶かして煮立たせます。
 粘りが出てきて、柔らかいお団子の生地のようです。ってアタリマエか。ご飯が炊けた時のような良い匂いがします。デンプンを糊化させて美味しくするのなら御米にまさるものはありません。
 上新粉がとろっと糊化されて美味しそうになったら火を止めて冷まします。糊化とは御米を炊くのと同じことです。だから熱湯でかき混ぜる程度ではなく、お鍋でしっかり「煮る」ことで甘みが増すのです。


 人肌にまで冷めたら、ドライイーストを少量ふりかけて


 充分かき混ぜたら、お鍋に蓋をして一晩寝かせます。

 ドライイーストは糊化された御米の糖分を美味しい美味しいと食べて、二酸化炭素とアルコールとアミノ酸に分解します。このアミノ酸が旨味です。
 私達は普段はドライイーストが小麦粉を餌にしたアミノ酸しか知りません。しかし御米を餌にすると、また違った風味のアミノ酸になるんじゃなかろうか。せっかく上新粉を使うのですから、ドライイーストちゃんにも少し試食してもらいましょう。

 1次発酵や2次発酵と異なり、一晩時間をかけてゆっくり進めます。だからドライイーストの量も少しで良いですし、今の季節なら室温で充分。もし夏なら冷蔵庫の野菜室など。イーストの発酵はじっくり時間をかけるほど「旨味」が増す。というのが天然酵母パンで私が学んだことです。今回はその応用ですね。




 おはようございます。一晩寝かせた上新粉湯種と、春よ恋とお砂糖とお塩。そしてドライイーストです。
 お砂糖はほとんどドライイーストの餌となって分解されますから。
 ですからこのパンは、春よ恋の小麦の風味と、上新粉の御米の甘みと、一晩かけてイーストちゃんが分解したアミノ酸の旨味。そして少々の塩味という本当にシンプルなパンになる(予定)。


 よいしょ。よいしょ。とヘラで均一にかき混ぜたら


 台の上にドンと置きます。生地はベトベトしてて指に付きます。慣れないと扱いにくいかも。
 国産小麦は輸入小麦に比べてグルテン少なくデンプンが多め。だから生地がべとつきやすいです。特に今回は上新粉の湯種ですからね〜。お餅も丸める前はベトつくでしょう。あんな感じ。
 輸入小麦とは異なり、生地は少し扱いにくいですが、風味があって、そして安全なパンです。


 私の捏ね方は両手でごろごろ前後に転がすだけです。茶筒を転がすみたいにね。何回か転がしたら直角にして丸め直してまたゴロゴロ両手で転がす。
 小麦の分子というのは水を吸いにくいのです。だからこうやって少し圧力をかけてやると、粉分子と水分子が融合する。これが捏ねるということです。

 私は力をかけて捏ねるのが良いと思っていたのですが、力かけすぎるとグルテン網が千切れちゃって、膨らまないパンになります。捏ねる時は力をかけすぎちゃいかんのです。
 「おいしゅうなあれ、おいしゅうなあれ」と両手でゴロゴロ生地を転がすのです。
 そして生地に耳を傾ける。もうちょっと力を入れて欲しいのか。そのままゴロゴロ気持ちいいのか。そしたら今度は直角にしてまた丸め直すけんね。

 12〜13分ほど捏ねていると生地の表面がツルツルして来ます。指にベトついてた生地も指にくっつかなくなります。私はこの捏ねる過程が大好きなのです。もうずっと捏ねていたいけれど、あまり捏ねすぎも良くない。
 今の季節はパンを捏ねるのに丁度良い気候です。私がパン作りを始めたのは猛暑の季節なのですぐ生地がダレてしまいます。室温が30℃を超える時は、生地は 冷蔵庫で冷やして(寝かして)それから捏ねるといいかもしれないです。




 モチ肌の生地をピザのように優しく手で伸ばして天板に広げます。これから1次発酵させるので。広げる理由はイーストが空気(酸素)を吸って発酵が進みやすいように。生地の表面積を大きくするため。
 濡れた布巾で覆って、30℃50分ほどオーブンの発酵モードで。




 50分後。おお。膨らんでます。


 そうしたらこの丸い生地を優しくクルクルと巻いて


 スポっと食パン型に入れます。(型には米油をキッチンペーパーでたっぷり塗っておきます)
 私は1次発酵のあとにパンチしたり切ったりしない派です。これはドライイーストなので大丈夫かもしれませんが、天然酵母の場合は発酵力が弱いのでせっかく膨らんだ生地は潰さずにそおっと焼くという貧乏性なのです。

 このまま蓋をして2次発酵。40℃40分。(蓋の裏にも油をたっぷり塗っておくことを忘れずに)
 2次発酵の方が温度が高いのは、もうあとはイーストちゃん、ラストスパートで生地の糖分を全部食べて二酸化炭素とアルコールに分解してね。という目的だから。




 ラストスパートで膨らんだ生地です。蓋にくっつくぐらい膨らんでいます。オッケー。
 オーブンを210℃で予熱したならば、25分焼きます。




 焼けました〜。


 網の上で30分ほど冷まします。


 キメが細かいパンになっています。湯種法の特長です。流行りの高級食パンではなく、昔ながらのあなたの街のパン屋さんのほとんどはこの湯種法です。(上新粉は使ってないでしょうし、そもそも多分輸入小麦粉でしょうが。それは仕方ないです。)


 食パンに合うスープは味噌汁だというのが私の持論でございます。噛むほどに国産小麦と日本の御米の風味が口に広がります。
 私達日本人は御米だけ食べて美味しいと感じる文化です。だからモチモチの御米が人気です。この食パンもそれに近いです。私は市販のパンは特に好きでも嫌いでもないですが、この食パンは美味しいと思います。



 湯種法とは生地の一部のグルテン網をあきらめて、その代わり生地の甘み旨味を引き出すという方法です。だからグルテンが全くない御米の上新粉でも(というより上新粉の方が)美味しいパンになります。ということは、玄米粉やオートミール粉でも同じ様に「風味のある美味しいパン」が出来るはず。と思います。
 また機会があったら実験してみたいと思います。



おまけ
グレートリセット(?)した畑の今の様子。ジャガイモの芽や、土が呼び寄せた雑草たちの芽が伸び始める。そういう季節になりました。





おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
最近、米粉パン作りに挑戦していて苦戦しています(笑)小麦のパンとは全く作り方が違いますね。最初の出来上がりは、かるかん!でした(笑)家にある生米から作っています。材料は生米、塩、砂糖、イースト、ぬるま湯だけ。バーミックスでひたすら混ぜて作ります。小さいパウンド型が私は焼きやすかったです。やっとパンらしくはなってきましたが、まだまだです~(笑)

→ 微粉米粉だと小麦パンのように膨らむそうです。10年後は日本は微粉米粉パンが主流になってるかもしれないですね〜。
私も小麦粉でいろいろ実験できるのも今だけ。嵐の前の静けさの時代の記録。かもしれません。

参考サイト:九州ミズホチカラ米粉
https://www.bears-k.co.jp/mizuho-chikara/

==========
【特集】“南海トラフ巨大地震” 内陸にも到達する“河川津波”を 最新技術で「見える化」 水の都大阪を襲う脅威から身を守るための備えとは?https://news.yahoo.co.jp/articles/f3b9ce8ebbde9f774abdb3338bd963e72c6c32bc?page=4
>都市を襲う河川津波。必ずやってくる“南海トラフ巨大地震”に備え、1人1人が今から備えることが必要です。

→ 情報ありがとうございます。

==========
6回目までとは。色んな立場の方々がワクワクの恐ろしさを訴えているにもかかわらず、相変わらず推進しようとしている社会的立場が上の、頭の良い方々を心底軽蔑したくなります。偏差値高くても人として◯カなのね、と。

→ 私の仮説では「セルフ1重視の人」は洗脳にかかりやすい、です。自分の心の判断よりも、社会的権威の声を重視するからです。仕方ないです。

私は旧約聖書のノアの方舟のお話を最近良く思い出します。大洪水が来ると街の人たちに警鐘を鳴らし続けたノアの話を。

==========
湯種製法は熱湯を混ぜるだけだと思っていました。
台湾などの動画で、最近見た「湯圓」が湯種製法にそっくりです。
湯圓とは、中国の白玉団子。
もち米を洗米し数時間吸水させて、ミキサーにかけてどろどろのライスミルクにし、これを絞って「しとぎ」生地をつくるか、もち粉で白玉生地を作ります。
その一部をゆでて糊化させ、これを戻してよく混ぜて生地を完成させます。
中に餡を入れて茹でて湯圓の出来上がり。
youtube「客家鹹湯圓做法 (含 湯圓製作)」(字幕を日本語に)など動画があります。
中国古来文化が濃く残っている客家の作り方が湯種なので、湯種は興味深い作り方です。

→ 「似てますね。」湯種だけに「煮てますね。」

==========
米粉は、蒸しパン、パンケーキ、クッキー、お好み焼き、大根もちに使っています。
小麦粉代わりに、米粉で出来きます。

→ これから米粉の時代になると思います。輸入食材が高沸するので小麦粉は高級品になると思います。でも日本に昔から育てられている小麦は大切です。

==========
他のブログ記事リンクを、コメント欄に載せることすら避ける理由が分かりません

→ その理由を說明するとブログ記事4〜5回分ほどの分量になりそうです。1年前ならそれでも、それだけの記事の量をさいてでも解説したと思います。しかしもう今はすでにそういう時代ではない。そういうブログを書く方はそういう御役目を果たせばいいです。仕方ない。でもこのブログのコメント欄で拡散することはNGと判断しました。

昨年、論文を要約する練習を読者の方といたしました。要約するという作業でその文の本質があらわになります。
あのブログの長い長い記事を、2〜3行に要約するとどうまとまるのか。

そして、あの長い記事の心象と、実際に要約する内容とが乖離しているのはなぜなのか。

そして、あのブログを書いた方はどういう意図(背景)でそういう記事を拡散するのか。

でもそれはもう人それぞれ。ただしこのコメント欄では紹介いたしません。

==========
ほぼ「風邪」に対して予防薬として服用している方が読者の中に未だにいらっしゃるかもしれない

→ 私の感触ではもうそういう方はいないと思います。ほとんどの人は「何かあった時の御守」「未接種で乗り切るための支え」。
ただし服用に関しては初期ほど効果があるのは間違いない。感染し始めの数時間が勝負だと思います。症状が出る直前が最も効果がある。じゃあ予防と初期の線引きを具体的に。という話になると、医療専門家ではない私は解説することは出来ません。

という事情ではありますから、私はコメントすることは出来ませんが、あなたが個人的に投稿してくださるのならありがたいです。
ただし問題があるサイトのリンクを貼られると公開出来ません。すみません。

==========
まるぞうさんのファンの一人だということもお知らせしておきます。

→ ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

==========
おばちゃん、本日午後から半休をもろうて宝塚を見に行ってきたわ。彼女たちの踊っている姿を見てたら心に響くのよお。「私ら好きで好きでものすごく楽しいわ」って。
おばちゃんの日常は何なのッて→ちびまる子ちゃんみたいやわ。楽しむっていうのは、大事やわ。頭で考えてもダメで心で感じることなんや。

→ おばちゃん。いつもおおきに。はげまされるわ。

===========
市販のパンしか食したことがないです。手作りの香ばしいパンて、どんな美味しさなんでしょ。
家でパンを焼く機器は持ってません。でもまるぞうさんレシピで作ってみたくなりました。それはフライパンで焼いても美味しいの?

→ 問題は一次発酵と二次発酵をどうやるかなのです。もし発酵機があるなら、パンはフライパンでも焼けると思います。(パンはパンでも食べられないパンはな〜んだ)

パンを焼く機器がない方は、私がおやつでたまに作る簡単ホットケーキはいかがでしょう。

【材料】
地粉(国産小麦) 100g
卵 1個
砂糖 10g
水 100cc
ベーキングパウダー(アルミ不使用) 小さじ1

流行りのパンケーキではないです。素朴な味です。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

国産小麦粉の詩。

2022-04-07 10:35:35 | まるぞうレシピ

防災カレンダー
東京都杉並区


04/06 09:30-15:20

電離圏全電子数観測
https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/AMAP/




小麦粉が健康に悪影響を与える3つのケース

 私の個人的な見解では、国産小麦は濡れ衣着せられている風潮を感じているのです。
世の中小麦(グルテン)が身体に悪いという方が少なくないですが、私は小麦について次の3つに分けられると思います。

A グルテン不耐性
 小麦アレルギーの方。輸入小麦でも国産小麦でも小麦に含まれるグルテンが原因で身体の不調が起きる方。
 この方はやはり生活の中で小麦(グルテン)を摂取しない生活が基本となると思います。米粉のパンなどは大きな救いになると思います。

B 輸入小麦製品がダメな方
 実は私は特に北米産の輸入小麦は信用していないのです。それは種の遺伝子なのか収穫後に振りかけられる薬品なのか。大手メーカーの食パンにはグリホサートが検出されたというニュースもまだ記憶に新しいです。

C 糖質そのものを控えた方が言い方
 香川県にはグルテン不耐性の方ってどのくらいいらっしゃるのでしょうか。わかりませんが、でも糖尿病予備群は全国1位です。
 私は小麦がよろしくないとするならば、グルテンが問題ではなく、美味しすぎて血糖値スパイクが常習になることだと思っています。

 うどんといなり寿司の重ね食いなど、炭水化物や砂糖を一気に食べる食事は、「脳は快感」ですが、身体を壊していると思います。



家庭で食べる国産小麦の食事

 もし市販で売っているパンを食べて体調が悪くなる方がいらっしゃったら、それは「小麦が問題」なのではなく「輸入小麦が問題」なのかもしれません。

た とえばパッケージに「国産小麦使用」と書いてあっても、それは国産小麦100%とは限りません。10%でも入っていたら(90%が輸入小麦でも)「国産小麦使用」と書くメーカーもありそうです。

 だから一番確実なのは、国産の小麦粉を購入して自宅でホットケーキなどを焼いてみること。これでもやはり体調が悪くなれば、残念ですが、Aのグルテン不耐性ということになるでしょう。

 でもせっかく1kgも買ったのに使えないの勿体ないじゃない。ということになりますよね。本当は私が焼く国産小麦のホットケーキやパンを食べて頂いて「どうでしょう」と様子を見て頂くのが一番かと思いますが。



小麦も日本の国土で育てられると性質が変わる

 北海道産の小麦で作った乾燥パスタを食べると、もちもちしてパスタとうどんの中間のような麺になります。
 そうなんです。日本の国土で小麦を作ると、もちもちした小麦になるんです。おもしろいですね〜。
・グルテン少なめ
・もちもちデンプン
それが日本の国土で栽培された小麦の特長です。

 輸入小麦はグルテンが多いから、パン生地も膨らみやすいし、麺を打つとコシのある麺ができます。
 でも国産小麦を使うと、パンの膨らみや強いコシやはちょっと難易度高くなります。が、でもモチモチして風味が良いのです。



 小麦粉はシルクロードを経由して中国から渡ってきたのですが、日本で栽培されている小麦粉(地粉)は、例外的にグルテンが少ない品種だそうです。面白いね。

中国の麺探訪(日本の小麦はどこから来たの?)
・・・
さて、日本の小麦の品質は、外国産とは大きく異なります。日本の小麦は、中国からやってき来た!のに、実はその中国の小麦とは品質が大きく違っています。

なぜなのか?
一言で言うと、中国においても珍しく、また世界的にみても稀(まれ)な遺伝子・・・
「小麦粉生地の物性を弱くするたん白質遺伝子」
・・・を持つ限られた品種が(2000年ほど前か?日本への小麦伝播の時期の記録はないのです。)、たまたま中国から伝来し、日本の小麦の祖先となったため、特性が定着したということ。この稀(まれ)にみる品種が日本に伝わってきたのは、本当に偶然であったと考えられています。
そして伝来後、この遺伝子を持つ小麦品種が日本の気候環境に適応して定着した、というものです。
・・・
https://flour-net.com/season/post_113.html


 日本に適応している小麦粉は「グルテンの物性を弱める遺伝子」を持つ(中国本土でも2%しなかい)とても珍しい品種ということでした。



残念ながら国産小麦でもダメな方はいる(でしょう)

 ただし、やはり直接の原因が輸入小麦であったとしても、一度小麦アレルギーを発症すると、国産小麦でも体調不良が起きることはあり得ると思います。
 我が国の小麦の自給率は13%しかないから、普通の生活では「小麦食品=輸入小麦食品」なのは仕方ないです。値段も全然違いますし。。。



本来日本人に馴染んでいた小麦粉

 さて、私が愛用しているのは
・北海道産強力粉(春よ来い)
・讃岐のうどん粉(讃岐の夢)
です。
 東京に住んでいるので、群馬の地粉も手に入りやすい。地元の地粉もまた本当に風味が豊かです。
 戦争に負けてアメリカから大量の小麦粉が入って来るまでは、日本人の大切だった食糧だった地粉(国産小麦)を今でも大切に育てていらっしゃる方々を応援したいです。



これからは(微粉)米粉の時代

 今の日本の小麦の価格(1kgあたり)はこんなものです。
・輸入小麦粉(薄力粉)100〜200円
・国産小麦(地粉)400円

・輸入小麦粉(強力粉)200〜400円
・国産小麦(強力粉)600〜700円

・微粉米粉(製パン用)1000円

 これから輸入小麦の価格は上がっていく可能性が高いです。供給が少なくなると国産小麦の価格も同じ様に上がっていくことでしょう。
 しかし逆に米粉の需要は上がるので、逆に微粉米粉の価格は下がる可能性はあります。多くの製粉所が設備投資をすると価格が下げられるでしょう。

 微粉米粉の価格が小麦粉と同じレベルになる時代が来るのでは。と心の中では思っています。



上新粉(米粉)湯種を加えた国産小麦(春よ来い)パンも実験は明日につづく。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
まるぞうさんの米粉で作るパン楽しみです。レシピも公開して頂けたらありがたい!

→ 湯種は上新粉(米粉)を使いますが、パン生地メインは北海道産春よ来いなのです。ごめんなさい。

==========
世間の常識に凝り固まっていない子供の方が、2年後の日本人に起こるかもしれないことを素直に心配しています。なので、既に3回スミのパパやおばあちゃんが今後どうなるのかと内心気にしています。絶対に口にはしませんが。

→ 4回目のキャンペーンがそろそろ始まりそうです。やはり6回目一区切りまで日本社会は進んでいくのか静かに観ていきたいと思います。

==========
日本は欧米と一緒に声をあげないと叩かれる、あげ過ぎるとハシゴ外される。しばらく綱渡り状態ですね。

→ 本当に。目が覚める過程は痛みが伴う。が小難で済みますように。と願っています。

==========
コメントを送ったのですが、反映されませんでした。

→ お医者様の処方なく個人の判断で服用するのは慎重であるべきというご意見は私も同意いたします。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

湯種食パン実験(前編)

2022-04-06 09:28:37 | まるぞうレシピ

防災カレンダー
東京都杉並区


04/05 09:00-15:10

電離圏全電子数観測
https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/AMAP/




初めてパンを美味しいと思った時のこと。

このブログはいつも私の個人的なメモです。すみません。今日は特にまた個人的なお話です。

私はパンはそれほど好きではありませんでした。好き嫌いはないので出されれば何でも残さず頂きますが、でも積極的にパンを食べるほどは好きではない。他の選択肢が無ければパンでもいいです。という感じでした。

しかし結婚してヨメが焼いたパンは美味しかった。何これは。これがパンというものなのか。噛むほどに口の中に風味が拡がる。ちゃんと食べ物って感じがするよ。太陽の元で育った小麦という生命の実りを粉にして水に溶いて丁寧に焼きました。そういう味がするよ。

多分私が育った高度成長の日本の学校給食や一般家庭で買えるパンは、本当のパンではなかったのね。そういう時代でした。

ヨメが作ったのは堀井和子さんという方のレシピでした。小麦と砂糖と塩だけです。砂糖はイーストの餌になり二酸化炭素や微量のアミノ酸に分解されるので、本当にわずかな塩味のする小麦のパンでした。

それは私の知っているパンとは別の食べ物でしたよ。




数年前に高級食パンがブームになりました。ふわふわのパンが人気だそうです。私は良くわかりません。私の好みは噛むほどに小麦の滋味が感じられるシンプルなパンが好きなのですだ。



堀井和子さんのレシピを元に何回か試行錯誤することで、形の良い食パンが出来るようになりました。北海道の国産小麦を使うことで、更に小麦の風味が感じられるパンです。
国産小麦は輸入小麦に比べてグルテンが少ないから膨らみにくいけれど、でもその代わりデンプンの甘い風味が強いのです。
国産小麦のパンは焼くのにちょっとコツが必要ですが、でも焼き上がりの風味はやはり滋味深いのでした。



キメの細かいパンの秘密。

でも。とヨメは言います。
私はもっとキメの細かい食パンが好きなの。
私もいろいろやって見たけれど、うちではなかなかキメの細かいパンは難しい。
だから仕方ないかもしれないけれど、本当はキメの細かいパンが好きなの。

そうなのか。
いろいろ調べてみると、湯種法という方法でパンを作るとキメが細かくなるとあります。



湯種法とは小麦の一部を水で煮る。煮ることでデンプンが糊化されて甘みが増すのです。その代わりグルテンは作られないので更に膨らみづらくなります。
しかし糊化したデンプンを生地に混ぜることによって、モチっとしたキメの細かいパンが出来るとあります。

そして日本のパン屋さんのほとんどがこの「湯種法」を採用しているそうです。だからお店のパンは(家で作るパンと違って)キメが細かいのか。



前回読者の方から教えてもらったプロのパン職人さんのブログに詳しくあります。
参考サイト:しっとり感が長く続く「湯種法」とは?消化に良いもちもちパンが作れるその原理を解説
https://paopao-bakefirst.hateblo.jp/entry/2021/05/01/124859

一般的に言われている「小麦粉を熱湯で溶く」では不十分で、もうグツグツ煮るくらいが良いようです。



ならば御米の粉で湯種をしたら?

さてそのように小麦の一部をグツグツ煮て糊化したものを、生地と混ぜて食パンを作ってみました。
すると私のパンじゃないみたいにキメの細かいパンとなりました。そして噛むと今までより更にほんのりとした自然の甘さが口に拡がる。そういうパンでした。



ヨメもこういうパンが好きなのよ。と太鼓判でありました。
ふむふむ。


湯種法とは、小麦の一部を(グルテンを犠牲にして)デンプン糊化の甘みとモチモチにしてから生地に混ぜ込む手法であります。
ということは、何も小麦じゃなくてもよい。糊化してモチモチして美味しいのは「御米」の方が上であります。

米粉(上新粉)で湯種法のパンを作ってみたら、更に風味のあるモチりとしているけれど噛むほどにほのかな甘味が広がる食パンが出来ました。



つづく






まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

【防災意識】 電離圏全電子数観測データについて。

2022-04-05 09:41:00 | 防災情報。

防災カレンダー
04/04 9:00-15:30

電離圏全電子数観測
https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/AMAP/




しばらく前から電離圏全電子数観測が異常があった時に、防災カレンダーの情報として掲載しています。
これは大きな地震の数日前には、その上空で電離層の異常が見られるという仮説によるものです。

近年、電離層の異常と大地震との関連性が指摘されている[5][6]。これまでにも1993年に発生した北海道南西沖地震では地震発生の1週間前からLFとVLFの著しい増加があった[7]という記録と共に1995年に発生した兵庫県南部地震では地震発生の6時間半前に録画されたテレビ番組にノイズが入る等、前兆現象を捉えていたという報告もある[8]。
北海道大学の日置幸介教授(地球物理学)の調査によると、2011年3月の東北地方太平洋沖地震発生の40分前から、震源域上空において電離層の電子密度が周囲より最大1割ほど高くなっていた事が確認されている。2010年のチリ地震(M8.8)、2004年のスマトラ島沖地震(M9.1)においても、同様の変化が起きている。ただし、2003年の十勝沖地震(M8.0)では微増だった。日置教授は「メカニズムは不明だが、巨大地震の直前予知には有望な手法だ」と期待している。
なお、電気通信大学の早川正士教授(地震電磁気学)も前述の東北地方太平洋沖地震の5日前に電離層の異常が起きていたと述べている。[9]また、地電流によって生じる磁場のベクトルが地磁気を相殺または増大させる事で地磁気が変動する事により、それまで地磁気によるローレンツ力で弾かれていた宇宙線の電離層への到達量が増加あるい減少することにより電離度が変動するため、見かけ上、電離層の高度が変動するようにみえるという説がある。
(Wikipedia「電離層」より)


地震の前後には、震源およびその近傍から、特定の空間帯域あるいは電離層に影響を及ぼすといった以下のような仮説があり、これらの現象を直接ないし間接的に捉えることで、切迫した地震の発生を予知しようとする研究が行われている。

即ち、地殻にプレート運動などによって圧力の増大が生じると、石英を含む花崗岩などでは圧電効果(ピエゾ効果)により、圧力に比例した分極(表面電荷)が現れる。あるいは、花崗岩以外の岩石でも地震に至らない岩石の微細な破壊によって電荷が発生する。または、ラドンから電荷を帯びたイオンが発生する。

いずれにせよ、大地表面や海面に帯電した巨大な電荷が下部電離層(D領域)のプラズマ化を促進する。この電離層が遠方の電波を反射してオメガ、アマチュア無線、FM放送などの異常伝播を発生させる。同時に、岩石の微細な破壊時あるいは、上記電荷の放電時に、直流からVHF帯以上の広帯域なスペクトルを有するパルス状電磁波を多数発生する。これが長波帯LFの電波時計(40kHz、60kHz)の誤作動、中波ラジオ(1000kHz前後)への音声雑音や、VHF帯のFM電波(約80MHz)の雑音レベル(基線)の変動、アナログテレビ(90MHz -)画面の白や黒の横線雑音の原因となる。

また、地電流によって生じる磁場のベクトルが地磁気を相殺または増大させる事で地磁気が変動する事により、それまで地磁気で弾かれていた宇宙線の電離層への到達量が増加あるい減少することにより電離度が変動するため、見かけ上、電離層の高度が変動するようにみえるという説がある。

以上は全て仮説であって検証されていない。個々の物理現象、たとえば花崗岩へ圧力をかけることによる圧電効果、岩石の高圧力破壊実験での電荷と電磁波の発生は広く知られた物理現象で300MHz、2GHz、22GHz帯のマイクロ波が照射される[5]、さらに地震の前の電波の異常伝播などは学術的に観測されている。
(Wikipedia「宏観異常現象」より)


 私のイメージでは、地殻に圧力がかかるとその上空の電離層に異常が生じる。
TEC mapでは、
・電子数が多いほど(赤いほど)
・範囲が広域であるほど(日本列島全体が包まれるような)
・異常期間が長いほど(数時間異常続く)
地殻の歪が蓄積されている。そのような仮説なのかなあと素人ながらに思っております。

 ここ数週間は本当に日本列島上空の電離層異常が続いています。最近日本列島の各地で地震が頻発していますが、電離層異常の規模からは、まだまだ歪は蓄積されているように思います。

 大勢の人が油断していない地域では、大きな地震は発生しづらい。というのも私の仮説です。
 ここ数週間蓄積している歪が、小難で分散されることを願っております。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
セルフ1とセルフ3の綱引きを体験は、
神さんは、親だから子供の成長が楽しみなのかもしれへんわ。

→ 私も同じような風景を感じております。コメントありがとうございます。

==========
「鎌倉殿の13人」凄いね!

→ 三谷幸喜ファンなので私も毎週観ております。

==========
韓国、中国は我が我がと愛国心も強いですが、日本は自虐的な人が多くて、愛国心が恥ずかしい、となる人は今だに多いです。これはセルフ1とか3と関係無いのでしょうか?

→ 日本人の愛国心は、戦後GHQの政策により破壊された影響だと思います。War Guilt Information Program

ヒトラーは日本が壮大な実験場になると予告したのは、このWGIPのことも含まれていると私は考えています。日本国という社会全体がきれいに洗脳されました。

日本人は他国に比べて、個より全体を優先する傾向が強いです。平時はこれは強みになりますが、WGIPや今回の件などでは、日本人が集団の洗脳には非常に弱いという弱点があることがわかりました。個が希薄なゆえ、全体に染まりやすいのが裏目に出たということです。

愛国心についてはゆっくり振れ戻しの時期に入ると思います。ちなみに私は9条改正賛成派でありましたが、今のアメリカ政府が日本に対して「早く上れ。ハシゴをはずすからさ。」という方針に変わっているので、逆に日本は9条はこのままにしてノラリクラリやりすごすのが良いと考えが変わってきています。

==========
今日は雨で寒い一日でしたね。家に帰り、こたつで犬とゴロゴロするのが、一番の楽しみなのです。この犬は私が悲しい気持ちでいると、そっと寄り添ってくれます。もうおじいちゃんワンちゃんですが、かわいいですよ。

→ ワンちゃん。どうもありがとう。

==========
昨夜、ワクチン接種について、実はまた夫と口論になりました。

→ 早いもので今年ももう4分の1過ぎました。私は個人的にはあと9ヶ月6回接種まではと覚悟しています。

そして「結局ワクチン打ってもほとんどの人は問題なかった(数年で免疫は回復)。反ワクが陰謀論者デマだったじゃん。」という未来になることを、本当に心の底から願っております。

「やっぱり反ワクが正しかった」という未来は悲しいです。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

【心の中の綱引き】 指パッチン。

2022-04-04 09:34:48 | 陰と陽の理論

防災カレンダー
04/03 9:00-14:20

電離圏全電子数観測
https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/AMAP/

桜島、霧島連山ともに小康状態ですが。確実にマグマ溜まりのマグマ体積は増加中です。鹿児島県姶良市より撮影





頭の中でグルグル相手を攻めて居る時。

セルフ1が強く出る時期は「責める」時期です。
セルフ3が強くでる時期は「手放す」時期です。
という仮説メモです。


セルフ1の醍醐味の一つは「相手に勝つ」です。
正しい方が勝ち。というのが人類に共通したルールです。

だから「私が勝ち」とするためには「私の方が正しい」と相手に認めさせる必要があります。

もちろん社会生活では「自分が正しい」ときちんと主張しなければならない場面はたくさんあります。特に仕事や契約の場面では。そういう浮世のルールです。

ただセルフ1が強く出る時期の人は「過剰」になります。「自分は正しい」が暴走している。一人で居る時も、(たとえば過去の悔しさが思い出されて)「相手を責める」がグルグル暴走している時。



自分が嫌いな時。

「責める」がセルフ1が強く出ている時期の特徴です。
「相手を責める」場合もありますが、逆に「自分を責める」場合もある。

周囲の人から強く非難されたり拒絶されたり責められたりした時。自分を守るために半分の自分が「自分が嫌い」となった時。でも半分の自分は責められたまま。

半分の私が「もうこの人生やめたい」と思う時。これもまたセルフ1が強く出ている時期の特徴であります。
自分が「自分を責めている」時期の特徴であります。



頭の中でいつも「誰かを責めている時」あるいは「自分を責めている時」。それは幻想のルールで自分を縛っているのだな。と発見するチャンスでもあります。



それは自分から遠ざかるための幻想のルールだったの。

セルフ1の「マウントゲーム」で傷ついた心を癒やすために、
一人で居る時も頭の中は戦闘モードで人を責め続ける時。あるいは
「自分が嫌い」と自分を責め続ける時。

そもそも傷つけられた心の傷が「幻想のルール」であります。
「それを言っちゃおしめ〜よ。」かもしれませんが。



この世を離れる時に。

セルフ1が強く出ている時期の時こそ。
片眼だけ。心の眼で自分の錯覚を観てみたいです。

「私がこの瞬間、この世を去るとしたら。一番後悔することは何でしょうか。」

この問いが「心の眼」で自分の人生ゲームを観る「指パッチン(*)」であります。



このシリーズおわり。
長い間、お読み頂いてありがとうございました。



*指パッチン:催眠術を解く合図のこと。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
アダルトチルドレンの動画について、【この方の動画は私も参考になることが多いです。】と書かれていらっしゃったと思います。
まるぞうさんには、具体的にどこがどういうふうに参考になったのでしょうか?

→ あなたがあの動画をどう感じたのか。きっと何か強く思うところがあったのでしょう。
ご質問に、その心の言葉があれば、私もその言葉に呼応する、私の風景を文章に出来るかもしれないです。

==========
質問1
日本は善で韓国は悪でしょうか?
質問2
旧姓が在日認定されやすい名字なのですが、日本人です。
ネットで知らない人から指摘されて初めて在日に多い名字と知りました。
朴→木下 金→金〇 など
だから何?という感じですが、お前在日だろwと笑う人の人格を疑います。

→ 私はその人個人の国籍は興味はありません。
その人が、セルフ1が強く出る時期の人なのか。セルフ3が強く出る時期の人か。それだけです。

==========
論破の反対は水に流す、明るくおおらかでいる、身軽な逞しさ、身体が弱くても強くても心は身軽でいたいです。

→ コメントありがとうございます。

==========
神様は、人間を創るときにセルフ3のみにすれば良かったと思うのですが、セルフ1を与えたのは何故?
神話に出て来る神様も結構セルフ1の感情が多いのは何故か?
神様の世にも位が有るようですので、人間にも有って当然なのでしょうか?

→ 自分自身を観たいという好奇心から。という私の空想小説です。
自分を自分(セルフ3)から切り離し、遠く離れたところから、自分自身(セルフ3)に戻るという風景を観たかったのです。

だから
セルフ1=悪
セルフ3=善
ではなく、セルフ1とセルフ3の綱引きを体験させてもらっている真っ最中。幸運なことです!

==========
昨日知ったのですがアメリカで猫缶が品薄だそうです。かなり深刻な段階らしく。
原材料の高騰に加え、缶の素材のアルミが高いとか。
まるぞうさんの缶詰は勿体ない、の感覚は正しいようです。
備蓄食糧もレトルトにシフトして問題ないならレトルトが良さそうですね。

→ コメントありがとうございます。
ちなみに私はアルミホイルもほとんど使わないです。使い捨てはアルミが勿体ないからって思うのです。変わり者だね。

==========
しかし一方で医療の方々は、その僅かな重症者や死亡者の様子を毎日見たり、医療者のネットワークで共有している。
医療の方々から見える世界には、全体から見ればごく僅かなはずの重症者・死亡者が蔓延している。
そのうえコロについて詳しく分かっていない。
だから、コロは超危険!早くチクンを何回でも打て!と考えてしまう。コロの危険性が本来よりも大きく見えてしまい、チクンの危険性がスルーされる。
チクンの事も分かっていないのだが、チクンの危険性はそれほど見当たらないし、
それ以上にコロの重症者・死亡者の現場を知っているためにコロの未知と恐怖が上回っていて、チクンした方が安全だという「期待値」で賭けに走った。
今になって一部の人は気付き始めたとしても、走り過ぎて損切りできなくなっている。
そして一般人は「専門家が(きっと)正しい」という期待値だけで、コロは危険。チクンした方が安全だ。と家族に強要したりしている。

→ 私も同意いたします。コメントありがとうございます。

==========
ウクライナの事と言い、無力感に閉ざされてため息ばかり、でも、心の中にある火は不思議な静かさで燃えてる。

→ 「不思議な静けさの心の火」まさに。ありがとうございます

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

【心の中の綱引き】 一人ひとりのハルマゲドン。

2022-04-03 09:06:08 | 陰と陽の理論

防災カレンダー

04/02 9:00-15:30

電離圏全電子数観測
https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/AMAP/




セルフ1の催眠術が深く進行する時期と。
セルフ3に戻ろうかという時期と。
大きなリズムをもってプラスにマイナスにと振れているのが私達の生きている期間。



催眠術1:敵認定プログラムがグルグルと暴走する。

セルフ1が強めに出る時期。
人によっては「〇〇のせい」が強く出るでしょう。という仮説。

自分は正義。〇〇が悪。自分がかけられたゼロイチの催眠プログラムでどんどん歩いて行く時期です。

この時期はセルフ1がブイブイ言わせている時期ですから。
「自分が正義じゃない」と示唆する相手は敵認定して粉砕します。なんせブイブイ言わせている時期ですから。

この敵認定とは催眠術による投射ですから。
社会の中で、同じ波長(土俵)の人たちが引き寄せられて、お互い粉砕しあおうとします。

この現象を「マウントをとる(勝ち負け問題)」と言います。
同じ波長の人たち。同じ土俵の人たちをお互い引き寄せて、マウントを取り合います。

SNSの世界は質量と時間の制約がない精神の部屋ですから。同じ土俵で引き寄せられると潰し合い(マウントの取り合い)もどんどん過激な方向に加速していかもしれません。

一人でいるとき。特に夜など。同じ考えがグルグル回る時。セルフ1の催眠術プログラムがショートしている時です。
電磁気学で言うなら電気抵抗がゼロなので電流が無限大になる。という現象に似ています。

その時はもう「漏電グルグル」の状態なので、その人が相手と思っているのは実在の相手ではなく、過去からずっと敵認定してきた存在の集大成なのですが。もう目を瞑ったままなので、とにかく催眠術プログラム「私が正義。相手が悪。」がグルグル。



催眠術2:「こんな世の中。破滅してもらいたいです」

セルフ1が強めに出る時期。
人によっては「自分が嫌い」という方向に加速していくかもしれません。
元々は周囲から強く否定されたこと。セルフ1が自分を守るために自分を2つに分けたのでした。「やっぱりね。私も自分が嫌いだったんですよ。ほらね。私は嫌われる私ではなくて、私も私を嫌っている。みんなと同じ嫌っている側の人間なのです。」と自分の心を守るために。

本当は周囲の「否定」こそ幻想ルールなのです。
だから自分の心を2つに分けてまで、心を痛めることなんてなかったのです。
「否定」のうち、警告の部分だけ抽出して頂いておけば、残り滓の悪意の部分は、天にお返し。



それでも催眠術が深く進行する時期は、自分への否定も本気で捉えてしまうから。心を2つに分けなければ耐えられない。そういう時期もあるかもしれないです。

セルフ1がますます進行する時期であるなら
「自分が嫌い」→「こんな人生なら終わらせたい」→「自分だけでなく人も不幸になればいい」

催眠術が深く進行する時期は、このようにセルフ1がやはり暴走してしまう。



「心の静けさ」と「心のグルグル」が綱引き。

これが世界中の人たちの心の中で起きていることです。
全ての人の心は、「セルフ3の本当の心」と「セルフ1の催眠術」がいつも綱引きをしている状態です。

暖かな心。静かな心。というセルフ3が強く出る時期もあれば、
グルグル敵認定や、自滅願望や破滅願望が強くでるセルフ1の催眠術の時期。



これがこの世の秘密(ほんと?)。

どうして世の中はこうなの?
と疑問を持つ方。
その答えは、私達一人ひとりの心の中にある。
という私の仮説です。



人類のハルマゲドンは一人ひとりの心の中で起きている。なるほど〜。




おまけ1
「美味しいね〜」「ほんと。美味しいね〜」






おまけ2(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
今は、命だけ、生きていてくれたら、もう十分幸せです。成功ってなんだろうね。私も自分なりに一生懸命生きていれば、「よくやっているよ」ですよね。

→ 本当に。ありがとうございます。

==========
私はいつもどんな時も一人だと思います。魂ってみんな一人の永遠の旅だと思っているから、それぐらいしかわかりません。

→ また何か気づいたことがあれば、コメント投稿いただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

==========
第七波の報道がチラホラされ始めました。
さて、今回の笛の音はいかに。

→ 社会がこんなことにならなければ、私も社会全体の催眠術の記事など書かなかったと思います。(心で泣いて)

==========
同僚に私と同じ背丈の男子がいますが、働いてる姿がメチャカッコいいから私は密かなファンです。一生懸命生きて、働いてる人はみんなイケメンすね。顔がキレイでスタイルよくても年とったらハッキリ分かれますよ。年齢を重ねるほど、人柄が纏うオーラは隠せなくなる。だから大丈夫。

→ 本当に!これから人生100年現役時代(のはずだった)。でもその人の空気(匂い)は隠せない時代。ますます。私は嬉しいです。

==========
もし新たに作ったものが美味しいになったら嬉しいし、それと今回は借りた畑もしくは田んぼを自然農法風味で行くつもりなので、大規模農業で出来なかったことが出来る、楽しもう。

→ どうして大地からあんなに美味しいものが出来るのだろう。肥料が美味しいものを作るのだろうか。いや違う。大地の循環が美味しいものを与えてくれている。
大地の循環=(微)生物の循環。

==========
自分が見たかった世界、表現したかったことにエネルギーを使ってみたい。
そう思う今日この頃です。

→ ありがとうございます。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x





本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

【心の中の綱引き】 2つのフレーズ。催眠術が正しく機能している。

2022-04-02 11:37:22 | 陰と陽の理論

防災カレンダー
2日。酉の日(テロ紛争注意)

東京都足立区から西方向。
https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2022/03/30/104019#17

東京都豊島区から北西方向(立つ雲)。


千葉県九十九里浜から西方向(立つ雲)
https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2022/03/30/104019#17

愛知県(立つ雲)
https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2022/03/30/104019#17

香川西部。
f:id:isehakupedia:20220402112548p:plain

04/05 09:50

電離圏全電子数観測
https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/AMAP/




浮世は催眠術で構成されている。

この世の中で生きている人は皆「半分の催眠術」にかかっている。
生まれた時はセルフ3純度100%だけれども。
言葉を覚え、社会の仕組みを覚える過程で、セルフ1という催眠術がプログラムされていく。


私達は大人になる過程で催眠術をプログラムされていき、
そして今度は新しい世代に同じ様に催眠術をプログラムしていきます。



眠った半分と起きてる半分。

私達の心の中は、
私達の元々の心「セルフ3」と、
物心がつく過程でプログラムされる「セルフ1」の両方が同居しています。

私達の毎日の生活はこの
「セルフ3」と「セルフ3」の綱引きのリズムが観せてくれる風景です。



世の中をゼロかイチかのフィルターで見ます。

人類に代々引き継がれている「催眠術プログラム」って実は仕組みはとても簡単ですのよ。奥様。

それは「善と悪」「良いことと悪いこと」の2つに分けることがベースになっています。
「良いことはやらなくてはいけません」
「悪いことはやってはいけません。」
この2つが私達の大切な催眠術の骨格です。

では何が良いことで何が悪いこと?
それを繰り返し繰り返し刷り込まれていきます。



もちろんそれは躾であり教育であり、社会生活をする上で必要なことです。
でも躾と教育は催眠術の手法でプログラムされていく。
そして「社会全体が大きな幻想という催眠術で構築されている」のです。



あとは無条件で思考停止になります。

本当の善とは何か。本当の悪とは何か。
宇宙とはそんな単純には分かれていない。
大きな循環たちと小さな循環たち。大小さまざまな無数の循環たちが組み合わさって、この宇宙の彩りという風景を創っています。

でも催眠術は「善と悪」「白と黒」というように簡単に2つに分けられている必要があります。

善とは良いこと。やるべきこと。
悪とは悪いこと。やってはいけないこと。

このゼロイチの基盤がきちんと構築されていると、あとは善と悪の定義を示すことで、人は催眠術のとおりに動きますのよ。

1.人に迷惑をかけることは悪いことですよね。
2,あなたが感染すると周囲の人が迷惑しますよね。
3,じゃああなたが感染しないように薬液を注入しないとね。



どうして人は思考停止するのか。
それは思考を停止させることが催眠術そのものだから。



心の中で繰り返されるセルフ1のフレーズ。

セルフ1の催眠術は単純です。善か悪か。ゼロかイチかで刷り込まれているから。

「私は正しい。相手が悪い。」そう思いたい。セルフ1はそういうフィルターで世の中を見ます。
「〇〇のせい」というのがこのフィルターの特徴です。

逆に
「私が悪い。」という場合もあります。相手のマウントが強くて相手が勝ち宣言をしている場合です。
その時は私のセルフ1は2つに分裂して「私が嫌い」ということで、自分自身を守ろうとします。



「〇〇のせい」
または
「私が嫌い」

心の中に沸き上がって来るこの2つのフレーズはいずれも、私のセルフ1の催眠術が正しく機能していることを示しています。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
包丁を研ぎにハマりました。そして毎晩練習しているうちに、静寂に包まれながら、意識を集中して研ぐ。

→ なるほど。私もやって見ようと思います。動く禅のようです。

==========
赤ちゃん、可愛いですネ。
二男が生まれてくれた翌日の、お目々まん丸、おおきな瞳が忘れられません。
ぜ~んぶ見透かされてるみたいで恥ずかしかったな。  
おしゃべりは「えぶえぶ あいゆ」て言ってました。

30日に、二男の友人が、奥さんとお子ちゃま連れて来てくれました。
息子さんは1歳半。
赤ちゃんだった息子達が今では人の親。
うむ~ ♪線路は進むよ何処までも♪

→ 本当に! (^o^)/

==========
読者から教えていただいたこととして掲載するコメントとしないコメントの違いはまるぞうさんにはどんなことなのですか?教えて欲しいです。そんな悪いことしてないつもりだけどどこに行っても無視されます。無視されても所詮人なんてそんなものと思っているので、最近悲しくもなくなりつつありますが、やはりいつも疎外感があり、誰とも仲良くしてもらえる人は羨ましいのかもしれない思いが私にはあるから聞きたいのだと思います。いつも無視される原因が何か知りたい思いはあります。

→ セルフ1「他の人から無視される自分は嫌です。」
セルフ3「私は一人?それとも全員?でもどちらも同じことでしょ。」

という綱引きです。セルフ1重視の時期もあれば、セルフ3重視の時期も。それは誰もが人生という期間の中でに交互に振れる満潮と引潮のようです。

==========
勝ち負け、相手を征服したいという衝動と、それができなかったときの焦燥・不安なのでしょうか。
それだけに生きるようになったら、ますます落ち着かない人生ですね。
相手を押さえつけることのむなしさに目覚めたら、元の自分に戻ってゆけるのかもしれないですね。

→ 目覚めようとするほどセルフ1は巧妙に深い眠りに誘導していく。だって目覚められたらセルフ1が消えるから。ふ〜む。そうなのか。

だから片目は瞑って真剣に催眠術にかかっているけれど、片眼は心の眼を開けてこの世界の綱引き風景をなるほどなるほどと観てみたいです。

==========
私は現在医療系の学校に通学しているのですが、湧くチンのことでトラブルになりそうです。そこそこ権威のある学年主任の先生は推奨派で、未だ治験の段階で中長期的な影響への見通しがわからないこと、現在は周囲への感染拡大防止から自身の重症化防止に接種意義が変わりつつあり他者へ感染をさせるのを防止する意味合いが薄れていることが理解されず、逆に打たないことは医療者としてのプロフェッショナリズムに欠ける行為であり、病棟での実習禁止並びに進級を認めない(留年させる)措置も辞さない姿勢で、私よりもはるかに学識が深く良識もあると思っていただけに非常にがっかりしてしまいました。

→ どなたも「セルフ1が強く出る時期」と「セルフ3を思い出す時期」があるのです。学識とはセルフ1の価値観ですから。学識が求められるパターンほど、自分の催眠術が深くかかる専門家は多いと思います。

「私は正しい。相手が間違っている。」という時は催眠術重視の時期だから。「私の半分は間違っているかも。相手の半分は正しいかも。」というリセットは、綱引きに有効であります。他山の石。コメントありがとうございます。
良心の医療関係者はこれからますます必要とされる時代になると思います。よろしくお願いいたします。ありがとうございます。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

【心の中の綱引き】 思い出した?

2022-04-01 10:24:50 | 陰と陽の理論

防災カレンダー

0401 5:00-16:00

電離圏全電子数観測
https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/AMAP/




誰でも生まれて来たときは。

セルフ3って何ぞや。
私達は忘れているだけかもしれませんが、それは私達自身でしたよ。

生後2ヶ月の赤ちゃんのおしゃべり


全ての魂は例外なく、ひとつも例外なく、生まれて来たときはもうみんな「セルフ3純度100%」でした。

思い出した?



そしてまた赤ん坊に戻るよ。

そしてこの世に生きてる私達は、ひとりの例外なく、遅かれ早かれ全員この世をさります。例外なく。そしてその時は、身につけた「セルフ1の幻想ルール」は全て置いておくことになります。

生まれてきた時と同じように、「セルフ3純度100%」で還って行きます。

思い出した?



セルフ1の仮想ルールで生きる人生です。

ただこの世で体験した仮想ルールは貴重でした。
私は本気でそれを信じて、本気で生きたもの。
辛いことも憤慨することもたくさんあったけど、やはりその幻想ルールの中だからこそ、逆に自分自身が観えて来たもの。

片目は瞑ったまま、この幻想ルールの中で精一杯あがきましたよ。
だけどもう片方の眼は、生まれてきたときの「セルフ3純度100%」で、この社会と自分自身を観てたよ。



観たかったのは。

この浮世でセルフ1が固執してたものはどれも幻想だったけど。
でもこのルールを本気で信じて、そしてその悩みの中で、自分自身が観えたことだけは本当だった。その風景が観たかった。魂が観たかった。



赤ちゃんは大人になる。

セルフ3純度100%で生まれてきて、そして成長する過程でセルフ1がプログラムされていくよ。
社会の価値観。親の価値観。学校の価値観。そういう価値観で「善と悪」が植え付けられていくよ。
人より良いこと。人より優れていること。良い子。という価値観。
人より劣っているところはダメだんだ。という価値観。
あまりにひどく否定されると、自分の心を守るために、私は心を2つに分けて、劣った自分を嫌う自分を創り出して、自分の心を守るよ。

周囲の大人たちが植え付けた「価値観」というプログラムを持って、私達は成人して社会の一員となるよ。
私達が「社会の価値観」を維持する役割として。
この浮世の中で生きているよ。思い出した?



なるほどなるほど。

どっぷりセルフ1の価値観。社会の一員として責任を果たして生きていながら。
その中で、自分にかけられたプログラム(催眠術)を一つひとつ解いていく。
一歩一歩セルフ3に戻っていく旅。この風景を観たかった。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
おばちゃんも妹にあんたは中途ハンパと言われたときは立ち直れなかったわ。でもそのお言葉をバネにしてパートの仕事を見つけてがんばっているねん。いい意味で解釈することにしてんねん。完璧なら神さんやから。

→ 周囲の人「あんたは中途ハンパや。」
私のセルフ3「なるほどなるほど。うむ。」

==========
自分に否定され続けたかつての自分が、今日の記事の温かみに触れて、救われたのかもしれません。
かつての自分、ごめんなさい。堪えてくれてありがとう。という気持ちです。

→ ありがとうございます。

==========
発酵食品や塩だけではなく、糖鎖がしっかりした身体なのでは無いかな?と私の仮説です。勿論砂糖も違うし、若い時に砂糖は滅多に食べられなかったでしょう。
と言う事で、ベランダ栽培でも、サツマイモ作って、干し芋の茹で汁捨てないで、芋蜜作ってみてねー。
サツマイモ栽培の土は窒素そんなに要らないから、庭の土でも大丈夫かもしれません。是非お試しあれ。

→ 70年前のように砂糖が貴重な時代になるかもしれないです。自給率4割なので。だからサツマイモの甘さは大切と思います!

==========
A「〇〇先生コロナなったらしいよ」
私ワクワク3回すんでるのに…」
A「もちろん!!!当然打ってるよ」
A「なんか、症状かなりきついみたいで。苦しんでるらしいよ」
私「ワクワク打ってるのに??」
A「やっぱり、ワクワクは4回5回打たないいけないよね」
B「そうそう!ワクワク打つと軽いらしいしね」
私「??」
この会話の意味理解できない私が頭悪いんですか?
ちなみに私は、ワク打ってないてす!

→ 集団催眠にかかっている人たちを間近で観ることが出来ました。頭ではわかっていても実際目の当たりにするとやはりショックでした。私は個人的にこの1年で随分大人になりました。

==========
まるぞうさん ありがとう

→ ありがとうございます!

==========
まるぞうさん、とてもチャーミングな方の動画に出会いました。
迫さんと言うごぞんじですか。
良かったらお時間ある時見てみてください。
「しゃべくり003 迫 登茂子先生の会 みんないい人」30分くらいからの皆さんへのメッセージも素敵です。
私もこの先こうありたいですね。笑

→ こちらですね。教えて頂いてありがとうございます。
https://youtu.be/8R6Qhnmn8vs

==========
こんばんは! 還暦過ぎて一年半、最近はああ赤子みたいに生きて行こうと思うようになりました。嫌なことも幸せなこともたくさんありました、自分が嫌で仕方なくため息の日々もありました。それはそれでそのような経験があり、今の私。そうだったね、と自分を抱きしめてこれからは、毎日を新鮮な気持ちで生きて行こうと思えるようになってます。やっと楽しくなって来ました。少し何かを手放せたのかなと思います。

→ コメントありがとうございます。

==========
あと、マウント、という言葉をよくききますが、これが私にはよくわからないのです。ようは、自慢をして、自分の方がすごいのだという主張をすることなのですかね。
いろいろ考えてみたいです。

→ 勝ち負けということです。

自分が勝ちだと相手に認めさせること。
セルフ1の催眠術の最も特徴的なものです。

強めの催眠術にかかっている人は、他者へのマウント傾向が高めです。
必死にもがいてないと、沈んでしまうように感じているのじゃないかと思います。
常に周囲の人たちに「負けを認めさせないと自分が沈む」という衝動です。

でもそれは催眠術なので。
御自分は眠ったままなので。
夢の中の世界です。

起きている片方の眼とは、セルフ3です。
誰でも「セルフ3純度100%」の時代がありました。
人の勝ち負けなんてプログラムされる前の時代です。
私はいるだけで私でしたよ。

人に「負けを認めさせる」必要はなかったし
人に「私が正しいと認めさせる」必要はなかった。

マウント取り合い100%の世界から、セルフ3に戻っていく(思い出していく)
その戻っていく旅の過程。その風景を観たかったのよ。

==========
アメリカや欧州各国が石油備蓄を放出してますが、増産しなければいずれは無くなるのに、石油増産できない状況を説明できているメディアは皆無です。
納得できる理由にあったことはありません。
なんでなんでしょうかね?
色々な意味でアホちゃうか、と思いますけども…

→ 社会をある状態にもっていくための道筋だと思います。でも私達はもう集団催眠にかかったお羊ちゃんたちですから、理屈や論理が通ってなくても、テレビの指し示すまま、歩いていきます。なるほどなるほど。

==========
キッシーが本物か本物じゃないかは置いておいて、今日本は何も国の為になることをさせてもらえない、はい、分かりました、と言うしかない方法で綱渡りをしている、と思うことにしました。
人生50年、と思ったら、私はもつあと少し、昭和の呑気さを知っていたら、有難い人生であとはおまけのようなものだ、と考えています。
農業族の男性達を相手にするの、本当に面倒くさいのですが、少しでも自給率アップの為に、喧嘩をしないように、行動しようかと思います。本当総理大臣とか、よくなれるよね、胃がちぎれちゃうよ。

→ 大丈夫!

==========




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。