語る城門「大戸」BIGDOOR正門

昭和38年製Bigdoorオヤジが身辺10m範囲の出来事を哲学したり雑学したりします。老後の楽しみ1つみっけ。

47歳のお誕生会-赤坂「SAIVOR」の夜は更けて2

2010-03-25 11:59:45 | 音楽・楽器
つづき…このイベントにご協力いただいた総ての人たちに感謝します。愛してま~す!
一人一人とゆっくり座り込んでお喋りしたかったのですが、こちらの我が侭でスミマセン。

ご来場のお客様に、バンド関係者に、お店のスタッフに、都合がつかなかった友人達へ、そして「音楽」を支えている総ての人に…ありがとう!愛してマース!


ただの偶然だろ?

ところで「偶然の出会いはあったのか?」…私を知る方々は「偶然!?」の妙を心得ていらっしゃることと存じますが、多くの「ご縁」が周囲に渦巻いています。

枚挙に暇がないのですが、最近のことから並べると「ベーシストはジャズ研」「ベーシストは若松」「紙屋君とシルビア」「ランゲンハーゲン」「ゴールドワックス」「玉川学園の2人」「富士スピードウェイの裏通り」「ケンケンさん」「エレベータの開閉」「銀座のコネの物語」「荒川区の村田さん」「光吉君の陰さん」「ビート!」「バスケの安達君」「ナンシーコネクション」「東北大学理学部の化学」「曽田さんと内田先生」「バクダン焼きと筑西市」「木村太郎さん」「2人の松永さん」…なんのこっちゃ???とお思いでしょうが…

で今回の偶然は、尊敬して止まない。東山明日香先生!一番最後のお客様。アルゼンチンタンゴの大御所!…ネコ好きの大姐。

シンゴ&アスカのコンビで本場アルゼンチンにタンゴ修行に行ったことが人生の転機だったとかねてより仰っていた明日香先生。その方が会うなり「ビックリしたわよー。わたしー」…切り込みが早いのはいつものこと…「20年前、アルゼンチンに行くのに手伝ってくれた人の事務所がここにあったのよ」「ほぇ?」「このビルに通ったのよぉー、この5階の事務所に…」「!」すげー!偶然といえば偶然、出来過ぎたストーリー。世の中せまい。悪いことはできない。

「一期一会:Birthdayイベント」
~顔のデカイ 47歳中年オヤジのコネが偶然の出会いを生むか?~

開催日時  :平成22年3月22日(月・春分の日振替休日)
会  場  :カフェバー「SAVIOR」 港区赤坂3丁目14-9-5F


最新の画像もっと見る

コメントを投稿