goo blog サービス終了のお知らせ 

語る城門「大戸」BIGDOOR正門

昭和38年製Bigdoorオヤジが身辺10m範囲の出来事を哲学したり雑学したりします。老後の楽しみ1つみっけ。

ライブ【BBB-A】in西荻窪TERRA(Vol.2)

2008-03-14 20:41:01 | 音楽・楽器
<<【BBB-A】in西荻窪TERRA(Vol.2)>>

開演時間に間に合わなかったけれども「毒をくらわば鍋まで」の精神でまた西荻窪までライブ鑑賞。もう一度観たい!テクニックだけじゃないテイストの迸りに酔いに行きました。
席はいつもの?前方ギター前席。2ステージしか観れなかったけど、相変わらずの「玄人集団」先回よりデカパンさん(G)の不調が気になったが、それなりに満足満足。
今回は茂手木さん(Dr)の気さくなご友人のお陰でお話しさせて戴いた。
先回と今回のライブに感謝していることや質問や疑問に思ったことなどダラダラと「マリンバ」もやれそうですね?の質問には爆笑してくれました。
で、鹿島君のご案内でバンマス・しげるサン(B)に接近遭遇。雪の日に来たことをことのほか喜んでくれて、凄く丁寧にバンドのこと、楽器のことを教えて貰いました。しげるサンの羨望は「サンダーバード」だそうで近々ライブで使うとのこと。
元気のなかったデカパンさんともちょっとだけ話せた。レスポールカスタムは2本あって95年頃のカスタムショップ製と判明。弦高は低め、フレットも低め。「ダニー・ガットン」も好きでアルバムは殆ど持っているとのこと。
ライブ終了後、鹿島君に「ベンツ」で送って貰った。車中、超多忙なミュージシャンの独白を色々と聴かせてくれた。moogミニの話やハモンドのこと…公表はできないけど「頑張る男」の心意気を見せて貰った気がする。満足満足!

「 BBB - A 」ライブデータ2008/03/12 西荻・TERRA
OPEN  18:00 START 19:30 チャージ¥2,500+ドリンク別
依田 DEKAPAN 稔(G.Vo)鹿島 OYAJI伸夫(Org.Vo)
渡辺 GERUSHI 茂(B.Vo)茂手木 HIDE(Dr.Vo) Guest葵 香住 (Vo)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿