おかみの簡単レシピ!

お料理ブログとして始めたこのブログ、今ではすっかり三つ子達の育児日記に
三つ子達とのバタバタな日常と時々お料理ネタです

サプライズnaonaoさん便到着~

2010年01月12日 | 嬉しい頂き物

パンの達人naonaoさんよりサプライズ便が到着~

高知にいってるときにメールもらったの
高知から帰って、早く会いたくて宅急便に引取にいったの

早速あけてみると中にはい~っぱいのパンたちがぁ
どれもこれもブログで見ててたべたかったものばかり

まさか自分のとこにくるなんて感激~
しばらくじっと眺めてたぁ

               
naonaoさんのパンは酵母から自家製の本格派
手間隙かかったパンはどれもプロ並み
見習うことがいっぱい
近くにお店があったら、間違いなく通っちゃうな

爆焼きの模様をnaonaoさんも記事にしておられました 
その記事は  こちら 

そんなサプライズ便の中身をご紹介~

アップルシナモンレーズンロール
        
みかん酵母でできたこのパン
シナモンの香りがすご~くいいの
りんごやレーズンもたっぷりと入ってます

Wチーズパン
        

こちらもみかん酵母でできたWチーズパン
ゴルゴンゾーラ入りでなんとも贅沢な1品
にピッタリのお味
これはくせになっちゃう~

ミニ山食
       
こちらはヨーグルト酵母で作られた釜伸び十分な山食~
naonaoさんのお得意の1品
何をつけて食べようかなって迷っちゃう
自家製りんごジャムと相性いいかも

フィリングたっぷりなカンパーニュ
       
こちらはレーズン酵母で作られたカンパーニュ
フィリングもあふれんばかり盛りだくさん
いい香りがただよってます


スコーン2種(キャラメルチョコチップ&レーズンくるみ)
     
サクホロで軽い食感
キャラメルチョコチップは私と娘好み、旦那さんはレーズンくるみ派
1つ食べると、とまんなくなっちゃって家族で争奪戦


そしてラスク3種
     
こちらはバケットからnaonaoさんの手作り
3種類のラスクに変身してます

シュガーラスクとおつまみにピッタリな塩系ラスク
塩系はにもピッタリ


どれもこれも、naonaoさんのブログを見て食べてみたかったものばかり
本当に素敵な贈り物たっくさんありがとう~
美味しく頂きましたぁ
遅くなっちゃってごめんね

次回は私がスイーツ便をおくりますね~
人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
応援ぽちっといつもありがとう 


動物園&高知料理~高知の旅③

2010年01月12日 | 我が家の出来事

桂浜観光の後は、娘のリクエスト動物園へ

広い敷地につくられた動物園
中で1番目をひいたキリンさん

      
CMじゃないけど、きりんさんが好きです、でもぞうさんはもっと好きです
この動物園ぞうさんはいませんでしたぁ

そのほかいろんな動物達
      
寒くて丸まって寝てる動物が多かったなぁ
旭川動物園の影響か、とっても動物が動きやすい感じになってました
     
久々の動物園楽しめましたぁ~

本当はもう1泊ビジネスホテルに泊まって観光の予定だったけど。。。
高知で見たいとこ1日で回れちゃってアハハ
このまま岡山へ帰ることに

せっかく高知に来たので、高知の名物を食べてから帰ることに
ネットで探しておススメの居酒屋さんへLet's  Go~

しっかり動いたので、まずはお疲れの乾杯
私は運転があるので、ノンアルコール0.00%のフリーで

ここまで運転してくれた旦那さんには、遠慮なく飲んでもらいました
気分だけでもって、ママさんがジョッキに注いでくれました
小さな心使いが嬉しいなぁ

かんぱ~い
本物のビールみたいでしょ
でもねノンアルコール、気分だけビールで


高知と言えばかつおでしょ
塩かつおがおススメってことで、まずは塩かつお
      
            あっさりしてて美味しかったぁ~

そのほかおススメメニューいろいろ
          

こうして、高知の味覚を満喫しいざ帰路へ
旦那さんと結婚して依頼遠出はもっぱら旦那さん運転
久々いえ、たぶん2~3回目で私の運転

こうして楽しかった高知の思い出を持って自宅へ
いきあたりばったりだけど、思いがけず楽しい旅行になりました
貧乏旅行満喫しましたぁ

旦那さんありがとう
次に向かってがんばりま~す
人気ブログランキングへ 
行き当たりばったりの楽しい旅行でよかったねって
応援ぽちっといつもありがとう
 


ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ
にほんブログ村