おかみの簡単レシピ!

お料理ブログとして始めたこのブログ、今ではすっかり三つ子達の育児日記に
三つ子達とのバタバタな日常と時々お料理ネタです

本能に任せて食べたいものだらけの晩御飯

2010年01月26日 | 今日の献立

今日も寒~い1日でしたね~
今週はずっとバタバタな1週間

新機種の受注締め切りが一気に4機種も毎日終われてます

お昼も机で駆け込みながらの応対など
1日中もなりっぱなし

かなりお疲れモードです
明日からの方がもっとバタバタしそうです

そんなバタバタな今日の晩御飯は
食べたいものいっぱい集めてスタミナつけました

本能に任せて食べたいものだらけの晩御飯

         
メニュー
チヂミ
ポークピカタ
巾着たまご
大根とじゃこのサラダ


チヂミ
       
最近ずっと食べたかったチヂミ
豚肉・イカ・玉ねぎ・ニラが入ってます

カリッと焼いて、ポン酢・ごま油・豆板醤のタレで
う~んにピッタリ

ポークピカタ
      
こちらもここ数日食べたかったポークピカタ
これ簡単でメインに

包丁の背でたたいた豚肉に
粒塩コショウで味付け、小麦粉  ときたまごの順でつけて
油をひいたフライパンでふたをして蒸し焼きに
お肉が厚い場合はお酒を入れてしばらく蒸して、
その後ふたをあけてカリっと焼きます

たまごのおかげで優しい味に
くどくなくてドンドンいけます

巾着たまご
      
大好きな巾着たまご
揚げを開いて中にたまご・人参・しめじを入れて
めんつゆ・お酒で甘辛く似てあります

簡単なのにめちゃうまな1品
冷蔵庫のあまり野菜を一緒に入れて、半分に切って盛り付け
お弁当にもぴったりです

大根とじゃこのサラダ
      
細く刻んだ大根・きゅうりを水にさらして
じゃことしそをのせただけの簡単サラダ

和風ドレッシングで食べると最高
さっぱりして美味しいの

大根のシャキシャキ感がたまりません
スライサー出すのが面倒で、頑張って千切りにしてみましたぁ

今日はこんな感じの晩御飯
自分の食べたいものいっぱい集めた晩御飯

食べたかったものが一気に食べれて大満足
ごちそうさまでしたぁ
いっぱいスタミナつけたので、明日からのバタバタな後半も頑張れそうです
人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
応援ぽちっといつもありがとう  


久々のハンドメイドとバタバタ曜日のお手軽ご飯

2010年01月25日 | ハンドメイドいろいろ

今週も始まりましたね~

今日は恒例のバタバタ曜日
娘の塾からの帰宅を待って遅めの晩御飯

夜しか家族が揃うことがないのでね
家族揃って晩御飯って決めてます
そのもようは後ほど。。。

まずは、週末のハンドメイドいってみよ~
土曜日せっかくの休日、旦那さんは接待
娘は硬筆で、一人の時間だったので

久々のハンドメイド

まずは『よもぎアンパン』

    

乾燥よもぎに市販の白餡
上には、けしの実をトッピング

切ってみると中はこんな感じ
       
よもぎの香りがたまんないアンパンのできあがり
すご~くいい香り
久々のパン作り楽しかったぁ

『プチシュー』
     
カスタードも手作り
私の簡単カスタードのレシピはこちら  ここ
レンジで簡単に出来ちゃうの

クリームたっぷりプチシュー
粉砂糖でお化粧
クリーム詰めすぎたけど。。。

ふわふわでめちゃ美味しかったぁ~

久々のハンドメイドでちょっとリフレッシュできましたぁ

そしておまけのひとこま
バタバタ曜日のお手軽晩御飯
    
メニュー
カワハギの煮付け
餃子
イカときゅうりのバター炒め
おくらの梅肉おかか和え
リメイク味噌汁

今日の晩御飯は
旦那さんのリクエストのカワハギの煮付けの他
あとはお手軽お料理で晩御飯

お雑煮のお出しが残ってたので、しめじ・豆腐・揚げをたして
リメイクお味噌汁も
バタバタ曜日簡単晩御飯でした
人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
応援ぽちっといつもありがとう  


時期外れのお雑煮とちょこちょこおかずの晩御飯

2010年01月24日 | 今日の献立

今日も朝から冷え込みましたね

お昼からおでかけの予定だったのだけど。。。
お昼ごはんを食べて、出かける支度をしようとして

洗面所に向かうとなんだか、変な音が。。
旦那さんに見てもらったら水道がもれてるんでは?って

急いで水道トラブルの会社を呼んできてもらうことに
っで、お出かけは中止に。。。

待つことしばらく、水道の修理屋さんに見てもうと
洗面所の水道管からもれてるらしいって、寒さのせいで亀裂が入ったのか
給湯器からつながってるお湯の水道管がどうももれてるらしく
応急処置で水を止めてもらうだけで2万円

お給料前に痛い出費
明日早速修理に来てくれるらしいんだけど、見積もりの段階で
さらに8万くらいかかるそう、わ~ん仕方ないけど痛すぎだぁ

急な大出費にショックの私

ご飯なんて作る気分にはなれなかったんだけど
冷蔵庫がすっからかんなのでお買い物へ

何食べたいって聞いてみると、旦那さんと娘2人揃って
『お雑煮がいい~』っていうのでね

時期外れのお雑煮とちょこちょこおかずの晩御飯
       
メニュー
お雑煮
手羽&なんこつの唐揚げ
あじの干物
天ぷら&板わさ


お雑煮
      
時期外れのお雑煮
おもち大好きな旦那さんと娘のリクエスト
我が家のおもちにはお金が入ってるのでね~
娘は3個も、旦那さん2個、私1個食べて出てきたお金

1つしか入ってない500円は旦那さんのお餅から
娘が悔しがってましたぁ
昔、うちの旦那さんが少食だった時、
なんとかいっぱい食べさそうって義母が考えたらしい

今では孫たちが毎年楽しみにしてます

手羽&なんこつの唐揚げ
      
手羽と軟骨のW唐揚げ
どっちも美味しいよね~

あじの干物
      
お買い物に行ったら、おっきなあじの干物が美味しそうで
脂がのっててふわふわ
すっごく美味しかったぁ

天ぷら&板わさ
       
あとは天ぷらと板わさ
こちらもおつまみにぴったりよね

今日はこんな感じの晩御飯
時期外れのお雑煮メインで、ちょこちょこおかず
楽チンでしたぁ

せっかくの休日もったいなかったなぁ
明日からまた頑張って行きましょ
人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
痛すぎる突然の出費にかわいそうだねって励ましの

応援ぽちっといつもありがとう


なんとか乗り切った今週のお弁当

2010年01月23日 | お弁当

今日は朝から冷え込んで寒いですね~
昨日までのポカポカが嘘のよう
休日の今日、旦那さんは接待ゴルフ&飲み

娘は硬筆

またまた一人の時間、掃除洗濯の後はおうちでまったり
のんびりと過ごしております

さて、なんとか乗り切った今週の旦那さんのお弁当いってみよ
月曜日と木曜日は、県外へ出かけてたのでお弁当いらず

火曜日のお弁当
      
メニュー
ポテトグラタン
ほうれん草とベーコンのバター炒め
カニカマねぎ入り玉子焼き
コロッケ
ハンガーグ
ウインナー

水曜日のお弁当         

      
メニュー
紅しょうがしそ入りさっぱりチャーハン
野菜炒め
人参とこんにゃくのきんぴら
ゆでたまご
豚肉のえのき巻き
ウインナー


金曜日のお弁当
      
メニュー
ドライカレー
スパゲッティナポリタン
牛肉とピーマンの炒め
ウインナー
チーカマ串

今週はこんな感じのお弁当
自家製冷食もネタ切れ間近
味付けご飯ネタで乗り切れたお弁当

味つきごはんにすると、おかず少な目でも立派なお弁当に

そろそろ自家製冷食しこまなきゃ
みなさん、のんびり週末をおすごしくださいね~
人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
応援ぽちっといつもありがとう           


もう限界~ノーベジタブルな晩御飯

2010年01月22日 | 今日の献立

今日は寒波が入ってまた寒い1日になりましたね~
週末も引き続き寒くなりそうですね

冷蔵庫のありあわせで過ごしたここ数日
今日は無理だなぁ~って思ってたら、急遽旦那さんは接待

なので今日もお買い物なしで乗り切ることにしましたぁ
そんな今日の娘と2人ご飯は

もう限界~ノーベジタブルな晩御飯

            
メニュー
リメイク白菜とベーコンのコーンクリームドリア
エビクリームコロッケトマトソース
ハム&ねぎ入り玉子焼き
ジャガのカレーバター炒め


リメイク白菜とベーコンのコーンクリームドリア
      
先日の白菜とベーコンのコーンクリーム煮が半端に残ってたので
ひやご飯とチーズをたして、リメイクドリアに変身~

立派なメインになりましたぁ
ホワイトソースってやっぱり美味しい~

エビクリームコロッケトマトソース
      
衣をつけて売ってあったエビクリームコロッケを冷凍してたのでね
低温からじっくりあげて
市販のピザソースの上に盛り付けてみましたぁ
見た目ちょっとオシャレっぽく見えるでしょ

トロトロのクリームコロッケにピザソースがバッチリ

ハム&ねぎ入り玉子焼き
      
ねぎ入りたまご焼き&ハム
冷蔵庫の中のかき集め

あとは、昨日の残りジャガのカレーバター炒め(写真なし)

旦那さんの居ない今日はこんな感じの晩御飯
冷蔵庫の中に野菜がピーマンしか残ってないのでね
ノーベジタブルな晩御飯になりましたぁ
限界ぎりぎり、なんとかありあわせでのりきれました

ごちそうさまでした

明日からの休日、みなさんのんびりお過ごしくださいね~
人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
応援ぽちっといつもありがとう             


 


ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ
にほんブログ村