栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

備忘録 第一回日本ファミレス総選挙の結果

2012-09-09 17:35:14 | トッチーより
テレビ見てたら、食べたくなりました。
コメント

道の駅湯西川(栃木県日光市)レベル高い温泉がある道の駅

2012-09-09 16:58:08 | 車中泊
7日(金)に葛老山登山と温泉目的で車中泊しました。

こちらの道の駅は今回で3泊目になります。




値段:◎ 無料

駐車台数:◎ うーん、50台くらい??(写真は奥にある第3駐車場)

       今回の車中泊車は6台くらいでした。

トイレ:◎ きれいです♪

お風呂:◎  源泉かけ流しの温泉(500円)が駅内に。無料足湯あり

環境:○  静か。毎回車中泊車います。それほど避暑地ではない(標高600m)

テレビ:× 見れませんでした。

食事:○  駅内に売店、食堂、自販機あり。ビールはない!?鬼怒川温泉付近で購入しました。

車内温: 車内は暑いからポップアップルーフの窓解放、涼しい♪
     就寝前に閉じたら少し暑くなりました。
     就寝時はタオルケット1枚の快適泊でした。
     


道の駅に葛老山の登山口があります。展望は良くないですが、初級者登山に向いていると思いいます。

湯西川観光の前泊に適していると思います。


クリックお願いします!
栃木県 ブログランキングへ
コメント

山島屋(栃木県日光市)天ざるそば大盛り、サンショウウオ

2012-09-09 16:25:25 | 鹿沼市・日光市の食べ物
8日(土)のランチは、日光市湯西川の 上から読んでも下から読んでも同じ、

やましまや でお蕎麦をいただきました。

ご主人とは知り合いなのでサービス品が出たりします。




天ぷらは野菜のみですがかなりのボリューム、そばも大盛りにしたらなかなかの量でした。

やはり手打ちは美味しいですね♪




サービス品のメスのサンショウウオ。

生まれて初めていただきました。



また、紅葉の季節に訪問する予定です。


クリックお願いします!
栃木県 ブログランキングへ
コメント

景勝軒 栃木総本店(栃木県壬生町)ふじもりそば 大盛り 800円

2012-09-09 16:24:53 | 宇都宮市・壬生・上三川の食べ物
7日(金)のランチは、壬生の栃木街道にあるラーメン屋さん、景勝軒でした。

群馬県が本拠地のラーメン屋とのこと。

昨日に引き続き、マイブーム?のつけめんを頼むことにしました。

ふじもりそば(麺200g)に200g増量の大盛りを注文。

券売機で食券購入しましたが、席についてメニュー表見て、中盛りは無料サービスであることを発見。






麺の量がかなりあります。




キャベツがいいですね♪

ニンニクは入れなかったけどスープはかなり濃厚で美味しかった。




つけめんにはストレートが合いますね。




小さなチャーシューとメンマ




景勝軒のふじもりそば♪♪♪♪+α



 クリックお願いします!
栃木県 ブログランキングへ


コメント