宇都宮焼きそばが食べた~い!
ってことで、本日のランチは焼きそばを食べることに決定!
今ならランチパスポートで、
ばそき家 鶴田店の特選ミックス焼きそば<特大>(通常750円)が500円で食べられるし、
焼きそばキングのミックス焼きそば<特大>(通常750円)がこれまた500円でいただけます。
この具だくさん焼きそば対決、個人的には具の豪華さではわずかにばそき家さん、麺(withひき肉)ではキングさんが好みで、甲乙つけにくい。
で、結局食べたのが・・・・・・
はい、緑の紙に包装されてます。
やわらかイカと大きめのキャベツが入って特大が430円。
もちもちの太麺。
はい、選んだのは鶴田町のフードオアシスオオタニ内の大善さんでした。
昔から変わらぬ味(多分)
これってとても大切だと思います。
そういった意味でおふくろの味は偉大ですね。
例えば今どきのラーメン屋さんって、味を変えて行ってしまう発展途上のお店が多いんですよね。
確かにおいしくなるのはありがたいんですけれど、しばらくして行ったら「おれが食べ通ったのはこんな味ではなかった!!?」って、別人ならぬ別店にだけはなってほしくないですね。。
そういった意味で、昔から食べなれてる大善さんに足が向いてしまったとさ。
めでたしめでたし。。
大善の焼きそばは、並盛が240円、大盛り320円、特大430円
玉子が50円、玉子&ハムが100円プラスです。
クリック、いつもありがとうございます。
栃木県 ブログランキングへ
栃木最高 茨城最高 群馬最高 埼玉最高 北関東最高
サッカーJ2、栃木SC対神戸は2対2ドローでした。
2つの失点はミスによるものでしたが、最後に追いついたのが大きいと思います。
どしゃぶりの終了間際に同点に追いついた時の松田監督の歓喜が印象的でした!
目指せ、J1!
クリック、いつもありがとうございます。
栃木県 ブログランキングへ
栃木最高 茨城最高 群馬最高 埼玉最高 北関東最高
2つの失点はミスによるものでしたが、最後に追いついたのが大きいと思います。
どしゃぶりの終了間際に同点に追いついた時の松田監督の歓喜が印象的でした!
目指せ、J1!
クリック、いつもありがとうございます。
栃木県 ブログランキングへ
栃木最高 茨城最高 群馬最高 埼玉最高 北関東最高