夜のジョギング中に、転んでしまった。
エネルギー温存のため、すり足走法で走っていたら、
道路の凹凸につまずき、持ちこたえられず、前にすってんころりん。
顔が地面に付くほど(大げさ)、バランスを崩したこともあったが、
今までは転ばずに持ちこたえていた。
老いたのだろうな。。
追い風が背中を押したのも一因か!?
向かい風だったら、転ばなかった(わけはない)
追い風は、冬暖かくて夏暑い
向かい風は、、冬寒いが夏涼しい。
進行を妨げる向かい風も、悪いだけではない。
向かい風が強い時ほど、舞い上がる凧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/bd/7459e28344ff05e92eff3dc8e0f1f1c9_s.jpg)
おひとりさまは、風まかせ。
クリックお願いします。
↓
栃木県 ブログランキングへ>
エネルギー温存のため、すり足走法で走っていたら、
道路の凹凸につまずき、持ちこたえられず、前にすってんころりん。
顔が地面に付くほど(大げさ)、バランスを崩したこともあったが、
今までは転ばずに持ちこたえていた。
老いたのだろうな。。
追い風が背中を押したのも一因か!?
向かい風だったら、転ばなかった(わけはない)
追い風は、冬暖かくて夏暑い
向かい風は、、冬寒いが夏涼しい。
進行を妨げる向かい風も、悪いだけではない。
向かい風が強い時ほど、舞い上がる凧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/bd/7459e28344ff05e92eff3dc8e0f1f1c9_s.jpg)
おひとりさまは、風まかせ。
クリックお願いします。
↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3032_1.gif)