栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

2022  沖縄ツー 途中  (移動式)

2022-08-11 22:39:14 | 栃木より遠いところ

沖縄に行ってきました♪

レンタルバイクで2泊3日の旅。

今年の夏休みは長く取れませんでした(泣)

どこに行くかで迷いましたが、

沖縄って猛暑日(35℃以上)が全国で一番少ないんだとか!?

最高気温(県庁所在地)が一番低いのは北海道でなく沖縄なんだって!?

夏の沖縄ツーリングも有り!と考えが変わったところに、

茨城ー沖縄の航空券が片道11640円と想像以上に安かったのが決め手となり、

急遽、旅行先は沖縄に決定しました。

印象的だった場所を写真で紹介します。

今回の相棒 スズキ Vストローム250 48時間で21800円

そして1日目の宿 コンドミニアムホテル沖縄夢登(南城市)のご主人。

プロ野球横浜ベイスターズ  嶺井博希捕手のパパさん。

それと、沖縄 嶺井一族 のことを、旅行から帰って知りました。

世界遺産の斎場御嶽(せーふぁうたき)

琉球王国最大の聖地で、以前は男子禁制だったとのこと。

宿のご主人に薦められ訪問しましたが、独特な雰囲気がありました。

備瀬のフクギ並木(本部町)

朝ドラのオープニングに出てきた場所。

集落とお店が混在している迷路のような並木道。

万座毛 

象の鼻にみえる景勝地

万座毛周辺活性化施設

人生3回目のストピ。 大失敗でした。。 

古宇利大橋

気持ち良かったので往復してしまいました。

他に、ひめゆりの塔と資料館、平和記念公園、21世紀の森ビーチ、エメラルドビーチ、ハートロック、ニライカナイ橋等を楽しみましたが、

2泊目のホテル近くのビーチで泳ぐ予定が雨でだめになったり、那覇空港のストリートピアノを勇気がなく弾けなかったりとか残念なこともありました。

元々沖縄の知識がなく、予習時間もなく、帰ってきてからあそこに行くべきだった等反省しております。                                   沖縄再訪! 沖縄最高であります!

 

 

 

 

 

 

コメント (4)