2017-2018の日本カー・オブ・ザ・イヤーの結果。
1位 ボルボ XC60
2位 BMW5シリーズ
3位 トヨタ カムリ
とのこと。。
カーオブザイヤーを選ぶ人って、何考えてるんだろう。。
(ここだけの話だが、)
横幅の広いクルマが苦手である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/59/ba587a2186751cecc40631bba70b8f30.jpg)
駐車場の隣や
狭い道の対向車線で
遭遇したくない!
今回受賞した1~3位の車幅(横幅)は
XC60が190~191.5cm
5シリーズが187cm
カムリ184cm
どんなに性能良くても、
車幅が広すぎるクルマが優等生なクルマ(カーオブザイヤー)だなんて、認めない。
もちろん、超横幅広々のダンプカーを遊びで乗り回したって自由である。
因みに、
日本の高級車?クラウンの横幅は180cmである。
170cm以下だと小型(自動車)であり、
私(の身長)は170.5cmなのでぎりぎり普通(車)である。(わけわからん)
1位 ボルボ XC60
2位 BMW5シリーズ
3位 トヨタ カムリ
とのこと。。
カーオブザイヤーを選ぶ人って、何考えてるんだろう。。
(ここだけの話だが、)
横幅の広いクルマが苦手である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/59/ba587a2186751cecc40631bba70b8f30.jpg)
駐車場の隣や
狭い道の対向車線で
遭遇したくない!
今回受賞した1~3位の車幅(横幅)は
XC60が190~191.5cm
5シリーズが187cm
カムリ184cm
どんなに性能良くても、
車幅が広すぎるクルマが優等生なクルマ(カーオブザイヤー)だなんて、認めない。
もちろん、超横幅広々のダンプカーを遊びで乗り回したって自由である。
因みに、
日本の高級車?クラウンの横幅は180cmである。
170cm以下だと小型(自動車)であり、
私(の身長)は170.5cmなのでぎりぎり普通(車)である。(わけわからん)
カーナビで狭い道に誘導されると地獄であります。
助けてくださいと天に祈ります。
高さもあってガード下の高さや木の高さ要注意。
無事走りきると達成感はありますよね
キャンピングカーは、幅ありますね。
狭いところでは苦労するんでしょうね。。
私も軽キャンピングカーもどきから
アミティー(幅195センチ?)に買い替えを検討中です。