栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

リトルドラマーボーイ から始まって 本田美奈子さんへ。

2014-12-07 20:04:49 | トッチーより
クリスマスソングが流れているお店が多くなりました。

この時期、聴きたくなる曲は3つ
なんといっても、ハッピークリスマス 
クリスマスソングではないが、 ドレミファンタジー
そして 何度も出てくるラパン、パン、パンが印象的な、リトルドラマーボーイ
この曲をスズキ ラパンのテレビCMに使ってほしいものです。
ラパンの後ろ顔

笑顔が癒される。


でも後ろ顔ならエッセスマイルが一番。

話し逸れましたが、リトルドラマーボーイは1950年代に大流行したクリスマスソングとのこと。
歌詞は聖書からの引用のようで、キリスト誕生のお祝いに、プレゼントが買えない貧しい少年が、代わりに太鼓をたたいてお祝いしたという内容です。

ユーチューブでいろんなリトルドラマーボーイを聴きまくりました。
総合的に一番気に入ったヘイリー・ウェステンラの歌声でどうぞ♪

ヘイリーと言えば、日本ではアメイジンググレイスの歌い手として有名とか。。
同じく有名な本田美奈子さんの死後、2人が合成でデュエットしているアメイジング・グレイスを発見したので、ヘイリー&本田美奈子のアメイジンググレースをどうぞ
本田さんの声も最高!これから本田さんのユーチューブを見ます。

追伸 繰り返し部分は、(パ) ラパパンパンでした。どうでもよいですが・・・。

ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>



コメント

2014夏 北海道ツーリング 最終日

2014-12-07 00:07:28 | 北 海道
1日目 2日目  3日目 4日目
5日目

6日目

フェリーでの朝食は

バイキング。

たくさん食べたので、昼抜き。


本日も、大浴場でお風呂のシャワーを浴び、
甲板で太陽と風を浴びる。

ちなみに、ここは福島沖。。

そうこうしてるうちに、大洗港に到着。船窓より。


北海道で快適に過ごした後の関東は暑い!

毎度のことながら帰りのバイクは拷問。

無事カエル

走行距離1500キロ弱
燃費は途中まではおよそ23キロ

また来年、北海道さ行こう!?
北海道最高!


ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>
コメント

2014夏 北海道ツーリング 5日目

2014-12-04 23:45:39 | 北 海道
1日目 2日目  3日目 4日目

5日目
今夜のフェリーで北海道とお別れの最終日。
積丹岳(1255m)登山のため早起き。
入山届に記帳して、
5時20分出発

登山道はこんな感じ。

時折倒木等の障害物があって、登り易くない場所もあった。



人懐っこい鳥に遭遇。


8合目から開けて、頂上が見えた!


頂上に7:45着

およそ2時間30分で到着

余別岳方面

朝食食べて、コーシー飲んで小休止。

8:25出発。

道中、多くのカエルを見かけたが、すぐ飛び跳ねて逃げてしまう

撮影成功

登山終了寸前に登山者にすれ違う。男女カップル。ホイッスル吹きながら歩いてた。



10時30分に山小屋に無事カエル♪

山小屋脇の湧き水で脚を洗って、アブに注意しながらオートバイに荷物を取り付ける。
帰りの道は、雑草もなくダートにも馴れて楽しく走れた。


ランチに向かう途中にアクシデント発生!
ナビの接続ケーブルの不具合で使用不能になる。
最終日の故障はラッキーなのか、アンラッキーなのか、どっちなんだろう。

みさきで、うに丼食べるはずが、だいぶ通り過ぎてから通過したことに気付く。今回の楽しみだったのに!!!
この日のランチ、何を食べたか思い出せない。。

フェリー乗り場の苫小牧へ、向かう途中、ニセコパノラマラインを通る。
おすすめのワインディングロード。久しぶりに走ったが、最高!
ナビは誘導だけでなく、目的地までの到着時間も予想してくれる。
ナビが使えないので、苫小牧への到着時間が読めない。
船に乗れないとまずいことになるので、温泉も中止して、フェリー乗り場へ向かう。


余裕で苫小牧港に到着。無事乗船。

泊まるのは下から2番目に安いタイプ。
カーテンで仕切られる。
利用するのはほとんどがこれ。
コンセントや荷物置きもあって、個室?空間も広い。
行きに乗った新日本海フェリーより使い勝手が良い。
値段高い(2万5700円くらい)だけのことはある。



帰りのフェリーでも無料コンサートを観たりして過ごした。

おやすみ、北海道。



ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>





コメント

職場からの眺め

2014-12-03 18:58:35 | トッチーより

昨日、今日と晴れたので、富士山がはっきり見えます。冬到来です。。

他に職場からは、


栃木県の男体山


茨城県の筑波山


群馬県の白根山(栃木県との県境)

昨日から気分晴れ晴れの人も・・・・



北関東3県の山は見えますが、北関東?の埼玉の山を今度見つけます。

ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>
コメント

とんかつ ちとせ(益子町)

2014-12-02 23:59:52 | 栃 木
本日のランチは益子町にあるとんかつ ちとせに行ってきましたよ~♪

久しぶりの訪問。

メニュー





ロースかつ定食(1200円)を注文。
かつが大きい!



ごちそう様♪満足でした。

ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>
コメント