栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

2つのまぶしい満月は嫌いだな。

2016-03-25 23:23:23 | トッチーより
今朝、観葉植物(クンシラン)を見ると・・

花茎が中央から伸びてるのに気付いた。
こんな感じに咲く。

余裕がないのか、年を取ったのか、周囲が見えなくなってきている。
反省して、通勤時に今週初めてとなる「山の確認」をすると、
富士山と筑波山は良く見えたが、男体山は見えなかった。
生きてく上で、山を見る必要はないのだが、良い気分転換になった。

夜のジョギングの時は、月をウォッチング。
ほぼ満月だった。
気分よくジョグしていると、まぶしい2つの満月!?が近づいてきた。
どうにかならないのだろうか?
クルマのヘッドライトのハイビーム。
車同士だと、お互いにライトを下向きにするが、
歩行者にはお構いなしってクルマがいる。
対向車線にクルマが走ってないと、自動でライトが上向きになるクルマもあるとか。
歩行者は感知しないから、被害者は歩行者・自転車。
弱肉強食ってことなんだろうな。

いずれにせよ、観葉植物を見ないと。
私しか見てやれないのに、きれいに咲くんだからね。。

ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>






コメント

ナポリの食卓  宇都宮西川田店

2016-03-23 23:50:48 | 栃 木
先日、群馬県に本社のあるナポリの食卓  の 宇都宮西川田店へ行って、ピザをたらふく食べたというだけの話。


シンプルナポリを選択。
シンプル(笑)なピザが食べ放題、お好み料理、ドリンク1杯、サラダバーで1300円台。

お好みの料理はこいつにした。

同行者はリゾット。


トッピングが少ないピザを食べ続けるのは、どういうわけかみじめになってしまうので、サラダバーは有難い。


3時間ほど粘って、20ピース近く食べてしまった。
結論。具だくさんの宅配ピザのほうが、値段が高いだけあって、味も健康にも良い!

ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>


コメント

食べ飲み処 絆⑤(栃木市)鶏唐揚定食

2016-03-22 23:55:02 | 栃 木
本日のランチは栃木市にある 食べ飲み処 絆 に行ってきましたよ~♪
お気に入りの定食屋さんです。
鶏唐揚定食(745円)を注文。

みそ汁・ご飯はセルフ。
炭水化物好きなので、ご飯多め、みそ汁のサツマイモ多めに盛りました(笑)
今回はうれしいことに

小鉢が刺身でした♪
当然ながらご飯が進み、おかわりして、お腹が満たされ過ぎ状態へ。
無料コーシーもたっぷり飲んで、カフェインを摂取したが、午後は眠気が襲ってしまいました。。
鶏唐揚定食おいしいので、食べすぎ注意です(笑)
きずな再訪!きずな最高!絆さ、行こう!?

メニュー



ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>
コメント

いずるや(栃木市)

2016-03-19 23:52:47 | 栃 木
栃木市出流町のそばって有名ですよね。
その中で一番の人気店 いずるや
職場の人と行ってきましたよ~♪
このメンバーで食べる最後の食事かな。

今年度も終わりだから、年度越しそばになるのか
来年度も良い年でありますように。
いろいろありがとうございました。

手作りの蕎麦って、食べる度に味にばらつきがあったりすることがある。
ハズレの時は、そういう時もあるって思える寛大な心がない人は、
機械物の食べ物でも食ってれば良いんだろうな。(反省)
今回の蕎麦はどストライクでした!
(昨年食べた時は、外角低めのストライクくらいだったかな。)
そばの香り、味、そして食感!
美味しかった~♪
これで1合あたり330円って安い。
ふきのとうの苦味、マイタケの香り、天ぷらは蕎麦に合います。
そしてご飯にも合う(笑)
量にこだわるわたしは小ごはん(100円)も頼みました。
因みに量とは種類の意味。なんちゃって。
こんなにおいしいならば、7合くらい食べたかった。
いずるや再訪!
いずるや最高!
いずるやさ、行こう!?

最後に最近お気に入りのバリエーション
ベートーヴェンの創作主題による32の変奏曲
第13変奏から第16変奏の部分が大好きで、
ここ1週間で、50人以上のピアニストの演奏を聴いた。
手打ちそば同様、ピアニストも演奏ごとに出来の良し悪しがあったりする。
傑作だけを何度も聴けるYOUTUBEは素晴らしい。

一番好きな演奏→YOUTUBE
4分15秒から5分41秒まで

ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>
コメント

16日の肉丼の日に葛生の若葉でソースかつ丼(佐野市)

2016-03-19 22:19:20 | 栃 木

16日の上には2日と9日が必ずあります。
2と9(肉)が上にのってるので、毎月16日は肉丼の日です。
16(いろ)んな肉の丼を食す日です。

そんな肉丼の日のに3月16日に選んだのは、
佐野市葛生にある若葉の
いつものお気に入りの

丼ぶり麺セット(970円)
選べる丼ぶりはソースかつ丼。
ご飯大盛り(無料)は気前良すぎ!なんとか完食。
蕎麦もソースかつ丼も相変らず最高でした。

メニューがわずかにマイナーチェンジしてました。
撮影失敗だったので、以前の記事を参考に
2016年12月16日の記事
2016年11月13日の記事
2016年10月28日の記事
ランキング上位者の栃木情報は
クリック
栃木県 ブログランキングへ>

コメント