花粉が本格的に飛び出しました・・・これからはつらい日々
って~ことで週末は花粉を逃れて雪山へ
今回は九州のスキー場ではなく広島か島根方面にでも!・・と思って検討、なかなかこちらからじゃないと行く機会ないからね~。
そういえばこの本州西部界隈のスキー場って難しい読み方が多い
・恐羅漢(オソラカン)以前遭難騒ぎで有名にはなったが・・
・テングストン?
・サイオト?
・女鹿平?
関東の人間は岐阜から西のスキー場にはまず行かないので名前の響きが珍しい。
あまり難しい読みの場合はカタカナやらひらがなにする工夫をしてるようだけど。
テングストン?ってのは良く分からん。。
そんなわけで今回は金曜土曜の夜はオールナイト営業していて九州方面からは比較的近くて便利な「めがひら」に行って来た。オールナイト営業のスキー場って最近の関東近辺のスキー場にあったっけ??
ヤル気あるスキー場は大好きだけど・・今年の雪の少なさは可哀そう・・
儲からずにクローズするスキー場が更に増えそうで心配。。
金曜の夜から出掛けようとはしたものの天気が大荒れで様子見にして、ゆっくり就寝。結局天気の回復した土曜の午後ゆっくり出発。ETCの割引をフルに生かしながら途中飯やら温泉やらに立ち寄りスキー場に着いたのが21時。結構遠い・・
21時20分から4時間券を購入! 4300はかなり高いが人口造雪機でかなり長い距離をナイターで滑れるのでしょうがないか・・
直近の暖かさで滑り出しからいきなり重~~い雪の洗礼
雪はグサグサ!春の上越のスキー場のよう・・(携帯で撮った写真は上級者向けチャレンジコース・・このコースは人が少ない)
1本滑っただけで足がパンパン・・こんなはずじゃ~??と思ってクワッドを何本か乗って滑ったら少し足が慣れたのか・・調子が出てきた♪
結局3時間弱で20本近く滑って休憩♪
ちょこっと食べて3本滑って終了・・結構滑ったので疲れたし腰の調子もイマイチなので・・
この後は夜中の1時半頃、すぐ近くの中国道吉和SAに行って車の中で爆睡
そして観光編につづく
←引き続き応援でぽちっとよろしくお願いします。
って~ことで週末は花粉を逃れて雪山へ
今回は九州のスキー場ではなく広島か島根方面にでも!・・と思って検討、なかなかこちらからじゃないと行く機会ないからね~。
そういえばこの本州西部界隈のスキー場って難しい読み方が多い
・恐羅漢(オソラカン)以前遭難騒ぎで有名にはなったが・・
・テングストン?
・サイオト?
・女鹿平?
関東の人間は岐阜から西のスキー場にはまず行かないので名前の響きが珍しい。
あまり難しい読みの場合はカタカナやらひらがなにする工夫をしてるようだけど。
テングストン?ってのは良く分からん。。
そんなわけで今回は金曜土曜の夜はオールナイト営業していて九州方面からは比較的近くて便利な「めがひら」に行って来た。オールナイト営業のスキー場って最近の関東近辺のスキー場にあったっけ??
ヤル気あるスキー場は大好きだけど・・今年の雪の少なさは可哀そう・・
儲からずにクローズするスキー場が更に増えそうで心配。。
金曜の夜から出掛けようとはしたものの天気が大荒れで様子見にして、ゆっくり就寝。結局天気の回復した土曜の午後ゆっくり出発。ETCの割引をフルに生かしながら途中飯やら温泉やらに立ち寄りスキー場に着いたのが21時。結構遠い・・
21時20分から4時間券を購入! 4300はかなり高いが人口造雪機でかなり長い距離をナイターで滑れるのでしょうがないか・・
直近の暖かさで滑り出しからいきなり重~~い雪の洗礼
雪はグサグサ!春の上越のスキー場のよう・・(携帯で撮った写真は上級者向けチャレンジコース・・このコースは人が少ない)
1本滑っただけで足がパンパン・・こんなはずじゃ~??と思ってクワッドを何本か乗って滑ったら少し足が慣れたのか・・調子が出てきた♪
結局3時間弱で20本近く滑って休憩♪
ちょこっと食べて3本滑って終了・・結構滑ったので疲れたし腰の調子もイマイチなので・・
この後は夜中の1時半頃、すぐ近くの中国道吉和SAに行って車の中で爆睡
そして観光編につづく
←引き続き応援でぽちっとよろしくお願いします。
週末のめがひらはナイターがおいしいです。
昼はゴチャゴチャしてしまいますので。
あれ?お誘いすれば良かったかな・・・
暖かい嵐の翌日なんで二の足踏んじゃいました。確かにリフトは空いてるしナイターであれだけ長い距離滑れるとこがいいですね。
雪が良ければ尚良しですが・・
今年のお気楽さんはちょっと違いますなぁ(笑)
やはりオールナイトはラッセルより滑りが楽しかったよ
こっちのスキー場ってリフト代高いでしょう。
テングストンはやはりそんな名前の付け方だったですかね。
やはりメジャーなスキー場はどこもリフト代高いですね~瑞穂に行きたかったけどやはりリフト代はかなり高かったでした。広島あたりから大山は更にかなり距離ありますね・・クラクラきました・・。