昨日の夕方出発して新穂高にて仮眠、朝暗いうちに出発して笠ヶ岳を目指したものの良くなるはずの天気は回復が遅れ、しかもなんか体調イマイチ。。
登って登れないことはなかったけど、せっかく苦労して登って景色がまったく見えないというというのもつまらないので笠新道の1800m付近で撤退決定!
平湯温泉で朝風呂に気分良く浸かって帰ってきました。。
下山後は天気回復したように思えたが山には雲がかかったまま・・・。撤退判断は間違ってなかったと思う・・。
・・っていうか最初から行かなかった方が正しかった!?。
それにしても道は冠水箇所や陥没箇所もあってやはり大雨の傷跡は残ってました・・。川やダムもスゴイ量の増水状態。。新穂高の駐車場はやはり雨を嫌ってか超ガラガラ・・これが夏休みの土曜日とは信じられない空きかたでした。。
登って登れないことはなかったけど、せっかく苦労して登って景色がまったく見えないというというのもつまらないので笠新道の1800m付近で撤退決定!
平湯温泉で朝風呂に気分良く浸かって帰ってきました。。
下山後は天気回復したように思えたが山には雲がかかったまま・・・。撤退判断は間違ってなかったと思う・・。
・・っていうか最初から行かなかった方が正しかった!?。
それにしても道は冠水箇所や陥没箇所もあってやはり大雨の傷跡は残ってました・・。川やダムもスゴイ量の増水状態。。新穂高の駐車場はやはり雨を嫌ってか超ガラガラ・・これが夏休みの土曜日とは信じられない空きかたでした。。
昨日の恵那山に行った帰りのこと、中央高速の諏訪SA付近を走行していた。制限速度80kmのところをそれよりは出ていたかもしれない。中央は覆面パトが多いので走行中は後ろを絶えず気にして覆面らしい車がいるかどうか注意を払っていた。ちょうどかなり後ろから白っぽいクラウンらしき車が一定の車間距離で追従してきた。
もしかすると覆面かと、より一層注意を払うがこちらは前の数台の車と同じ速度で走行していて流れに乗った運転なので仮に覆面であっても捕まらないだろうと思っていたが、前の車が追い越し車線から走行車線に入りこちらもその車を同じ速度で追い抜いた後、走行車線に入ろうとした瞬間後ろの白クラウンはパトライトを点灯し自分の車に速度超過違反だから止まれと諏訪ICに誘導された。
どうも納得いかない。覆面パトの後部座席に乗せられて「速度は114km出てた」と言われた瞬間カチンと来てそんなに出していない!と反論、
その後、パトカー内で警官といろいろ言葉でバトル・・・・(バトル詳細はここではあえて割愛)
結果、今回は切符は切られずに済んだのだが・・・(切られたら3点&反則金25000円と、おまけに累積点数が6点オーバーで免停になるところ)
実は去年の海の日3連休も伊吹山に行く途中に同じ諏訪IC付近で覆面パトにやられて反則切符を切られた。。なので17日までに違反しなければ点数はゼロになる直前だった。
と、ここまでは昨日の話で体験談だが、何を言いたいかというと昨日の覆面取り締まりのことではなく、中央高速の制限速度のこと。
去年の違反のことは伊吹山の山行記録でもふれたが、中央高速の制限速度は「全線常時80km」だということ。納得いかない。何故80kmが制限時速なんだろう??カーブが多いからか?アップダウンが多いからか?車の性能が著しく向上しているこの時代、80kmで走ることの方が余程おかしいのではないか・・?。ストレスが溜り事故に繋がるだろう。。あの諏訪~小淵沢~長坂あたりの下り坂などは80kmなんてアクセルを踏まなくても惰性でオーバーすることもある。
東名や東北と比べてカーブが多いのは分るが全線そうなのか?というとそんなことはない。直線区間が多く走り易い所も多い。東京外環も80km制限だが中央のが走り易くて安全だろう。。制限速度を決めているのは公安委員会?
納得出来ない。理由を説明してもらいたいし、このことを知っているドライバーは何割いるのだろう??、80kmが制限速度だということを周知徹底するようなことを考えてもらいたい。
中央が全線常時80km制限だったって皆さん知ってました??
もしかすると覆面かと、より一層注意を払うがこちらは前の数台の車と同じ速度で走行していて流れに乗った運転なので仮に覆面であっても捕まらないだろうと思っていたが、前の車が追い越し車線から走行車線に入りこちらもその車を同じ速度で追い抜いた後、走行車線に入ろうとした瞬間後ろの白クラウンはパトライトを点灯し自分の車に速度超過違反だから止まれと諏訪ICに誘導された。
どうも納得いかない。覆面パトの後部座席に乗せられて「速度は114km出てた」と言われた瞬間カチンと来てそんなに出していない!と反論、
その後、パトカー内で警官といろいろ言葉でバトル・・・・(バトル詳細はここではあえて割愛)
結果、今回は切符は切られずに済んだのだが・・・(切られたら3点&反則金25000円と、おまけに累積点数が6点オーバーで免停になるところ)
実は去年の海の日3連休も伊吹山に行く途中に同じ諏訪IC付近で覆面パトにやられて反則切符を切られた。。なので17日までに違反しなければ点数はゼロになる直前だった。
と、ここまでは昨日の話で体験談だが、何を言いたいかというと昨日の覆面取り締まりのことではなく、中央高速の制限速度のこと。
去年の違反のことは伊吹山の山行記録でもふれたが、中央高速の制限速度は「全線常時80km」だということ。納得いかない。何故80kmが制限時速なんだろう??カーブが多いからか?アップダウンが多いからか?車の性能が著しく向上しているこの時代、80kmで走ることの方が余程おかしいのではないか・・?。ストレスが溜り事故に繋がるだろう。。あの諏訪~小淵沢~長坂あたりの下り坂などは80kmなんてアクセルを踏まなくても惰性でオーバーすることもある。
東名や東北と比べてカーブが多いのは分るが全線そうなのか?というとそんなことはない。直線区間が多く走り易い所も多い。東京外環も80km制限だが中央のが走り易くて安全だろう。。制限速度を決めているのは公安委員会?
納得出来ない。理由を説明してもらいたいし、このことを知っているドライバーは何割いるのだろう??、80kmが制限速度だということを周知徹底するようなことを考えてもらいたい。
中央が全線常時80km制限だったって皆さん知ってました??
このところあち~~日が続きますねー。
皆さん健康には充分注意しましょうね・・。
今日は予定が二転三転四転五転・・・
天気が天気なんで仕方のないことですが・・
「山は逃げない」という慰め言葉?を聞くたびに「天気は逃げる」、「天気は金で買えない」って言いたくなります。(笑)
ホントは妙高・火打とか雨飾とか笠とかが候補だったのですがどれも天気悪そうだったのですべて予定をキャンセル・・。
今回の3連休は当初3日間すべて天気予報が悪かったが、今日だけ晴天が期待出来るように変わり、しかも南の方だけちょっといいらしい。。
ってことでまだ登ってない百名山で日帰りで行けて晴天をGET出来そうな山ということで急遽行ってきたのが、
「恵那山」でした。このところ山スキーばかり続いてたのでなんか普通の山登りは久々です。
暑さバテが心配だったけどなんとか登ってきました♪
ただ山は花はまったく無し、特に印象に残るのことも少ない地味~~な山でした・・・・
皆さん健康には充分注意しましょうね・・。
今日は予定が二転三転四転五転・・・
天気が天気なんで仕方のないことですが・・
「山は逃げない」という慰め言葉?を聞くたびに「天気は逃げる」、「天気は金で買えない」って言いたくなります。(笑)
ホントは妙高・火打とか雨飾とか笠とかが候補だったのですがどれも天気悪そうだったのですべて予定をキャンセル・・。
今回の3連休は当初3日間すべて天気予報が悪かったが、今日だけ晴天が期待出来るように変わり、しかも南の方だけちょっといいらしい。。
ってことでまだ登ってない百名山で日帰りで行けて晴天をGET出来そうな山ということで急遽行ってきたのが、
「恵那山」でした。このところ山スキーばかり続いてたのでなんか普通の山登りは久々です。
暑さバテが心配だったけどなんとか登ってきました♪
ただ山は花はまったく無し、特に印象に残るのことも少ない地味~~な山でした・・・・
もう真夏になろうとしてるのに板~~??
この時期は型落ちの安い板を探すのがいいんです。(・・って板買いに行ったんじゃなくて山用品の小物を見に行ったはずなんだけど・・)
春から自分の狙っていた山スキー用の板がそろそろ希望の長さが無くなりそうなので買うことにした。
SALOMONのツインチップ板(151cm)。軽くていいかと思ったらレディース・jr用らしい・・デザインも女っぽい??が、まー、体重の重いオヤジが使っても問題無いでしょう(笑)。
山スキー用の板は短くてちょっと幅広で振り易くて軽いのがいいという自分なりのポリシーに従っての選択。なにせ履いて歩いたり、担いだりで1日にたったの1本しか滑らないので耐久性も必要無し。滑り易い扱い易いのがいいと思う。山スキー界ではこのようなパーク系の板を選択する人が多くないけどね・・・。ファット系の重い板も体力あれば欲しいが、今の自分には無理でしょう。。
まだ内金しか入れてないので気が変わったら別な板に変更してもいいとのことだがこれに決めるでしょう・・・。(御茶ノ水界隈の某ショップにて・・。ビンディング持込んでも取付料金無しというのが気に入った)
SALOMONなのにMADE IN AUSUTRIA? FISCHERの工場で作っているらしい・・。
冬の楽しみを今から暖めててます。
この時期は型落ちの安い板を探すのがいいんです。(・・って板買いに行ったんじゃなくて山用品の小物を見に行ったはずなんだけど・・)
春から自分の狙っていた山スキー用の板がそろそろ希望の長さが無くなりそうなので買うことにした。
SALOMONのツインチップ板(151cm)。軽くていいかと思ったらレディース・jr用らしい・・デザインも女っぽい??が、まー、体重の重いオヤジが使っても問題無いでしょう(笑)。
山スキー用の板は短くてちょっと幅広で振り易くて軽いのがいいという自分なりのポリシーに従っての選択。なにせ履いて歩いたり、担いだりで1日にたったの1本しか滑らないので耐久性も必要無し。滑り易い扱い易いのがいいと思う。山スキー界ではこのようなパーク系の板を選択する人が多くないけどね・・・。ファット系の重い板も体力あれば欲しいが、今の自分には無理でしょう。。
まだ内金しか入れてないので気が変わったら別な板に変更してもいいとのことだがこれに決めるでしょう・・・。(御茶ノ水界隈の某ショップにて・・。ビンディング持込んでも取付料金無しというのが気に入った)
SALOMONなのにMADE IN AUSUTRIA? FISCHERの工場で作っているらしい・・。
冬の楽しみを今から暖めててます。