今年のGW前半は結局立山に。。
火打や白馬かとか迷ったが同行のTAKUちゃんがルンゼ系を滑りたいとの希望で、
選んだのが奥大日手前からのカガミ谷で帰りに雄山からの御前谷とのこと。
ま、あまり登りがキツく無さそうだし、何より温泉でゆったり出来るのでこの
行先で決定。
<山行記録>
1日目
2015年4月29日
扇沢~室堂~雷鳥荘~室堂乗越~奥大日岳~カガミ谷滑走(登り返し)~雷鳥荘
扇沢から始発のトロリーで到着。空いてたので楽々だった
それにしても今年は稜線付近の雪が少ない・・・
宿泊先の雷鳥荘に不要な荷物を置いて出発。奥大日岳を目指してまずは室堂乗越方面へ
目指す奥大日岳をバックにTAKUちゃん
同じくあたし
ガスも取れて剱も顔を覗かせる
山頂付近から高原バスルートもくっきり見える
奥大日岳手前ピークに到着。 いい眺め
山頂までは急斜も多かったがほぼシールで登れた
ドロップポイントチェックちう
山頂付近の雪庇は巨大でドロップ出来そうなのはかなり下の方に・・・
ドロップポイントにて気合十分のTAKUちゃん、アドレナリンが貯まりまくってた
そうで発射寸前、心おきなくイっちゃってね
しかし、、コンディションは悪く・・デブリが多いし、ドロップポイントで斜滑降で
少し切ったら表面綺麗な所は湿雪雪崩がデロデロと流れる。それを見てビビり、、
逃げたら雪庇の真下に行ってしまった
なんとか最難所を通過
雪の状態悪く満足な滑りをさせてくれなかった斜面だった
やっと安全地帯でホっと。
そして、、ここからコル目指してキツ~イ登り返し
最後は四つん這いでやっと稜線へ
稜線からロッジ立山連峰まで滑り、また登り返し。。
ペースダウンで宿には遅めの時間の戻りとなってしまった。
2日目
2015年4月30日
雷鳥荘~一ノ越~雄山山頂~御前谷~黒部湖~扇沢
快適な雷鳥荘にてゆったり宿泊。
前日より更にいい天気の中出発
室堂には向かわず雷鳥沢の上に少し降りてショートカットで一ノ越へ
雄山への登りは雪が全く無く夏道。稜線はホント雪が少ない。
登りで荷の重さで手こずってしまった。
雄山山頂より笠や槍方面をバックに記念撮影
同じく大汝・剱方面
同じく室堂&前日の奥大日岳方面
さて、社務所前よりドロップ、正面は雪グサグサでクラック多いのでやや右へ
斜度はそこそこ。。だが、、
グサグサ雪でクラックも多く更に縦溝も有りで滑り難い
しかし広々した斜面なので状態のいい所を選んでいける
御前谷を滑るのは4度目だがイチバン好きな場所がココ
後立山に向かって滑る抜群のロケーション
晴天だと最高です
いい眺めを満喫しながらの休憩
トラバース後に最後の鉄塔のある尾根への登り。ここもグサグサでシンド
尾根でタンボ平&ロープウェイを眺めながら大休止
最後の消化試合をこなして黒部湖沿いの道へ無事到着
前日に少し氷のあった黒部湖もすっかり緑色に
この後中国系の人達で大混雑のトロリーで扇沢へ戻った。
帰路は山菜を採取しながら家路へ
今回はいたる所で雪がグサグサ&ザブザブでしかも縦溝も多く板を引っ掛け易い嫌な
コンディション、カチカチの方が好きなんですが・・・。
危なそうな場所でも状態次第ですな~。。
安全第一でゆったり滑ってきました
←応援でぽちっとよろしくお願いします。
火打や白馬かとか迷ったが同行のTAKUちゃんがルンゼ系を滑りたいとの希望で、
選んだのが奥大日手前からのカガミ谷で帰りに雄山からの御前谷とのこと。
ま、あまり登りがキツく無さそうだし、何より温泉でゆったり出来るのでこの
行先で決定。
<山行記録>
1日目
2015年4月29日
扇沢~室堂~雷鳥荘~室堂乗越~奥大日岳~カガミ谷滑走(登り返し)~雷鳥荘
扇沢から始発のトロリーで到着。空いてたので楽々だった
それにしても今年は稜線付近の雪が少ない・・・
宿泊先の雷鳥荘に不要な荷物を置いて出発。奥大日岳を目指してまずは室堂乗越方面へ
目指す奥大日岳をバックにTAKUちゃん
同じくあたし
ガスも取れて剱も顔を覗かせる
山頂付近から高原バスルートもくっきり見える
奥大日岳手前ピークに到着。 いい眺め
山頂までは急斜も多かったがほぼシールで登れた
ドロップポイントチェックちう
山頂付近の雪庇は巨大でドロップ出来そうなのはかなり下の方に・・・
ドロップポイントにて気合十分のTAKUちゃん、アドレナリンが貯まりまくってた
そうで発射寸前、心おきなくイっちゃってね
しかし、、コンディションは悪く・・デブリが多いし、ドロップポイントで斜滑降で
少し切ったら表面綺麗な所は湿雪雪崩がデロデロと流れる。それを見てビビり、、
逃げたら雪庇の真下に行ってしまった
なんとか最難所を通過
雪の状態悪く満足な滑りをさせてくれなかった斜面だった
やっと安全地帯でホっと。
そして、、ここからコル目指してキツ~イ登り返し
最後は四つん這いでやっと稜線へ
稜線からロッジ立山連峰まで滑り、また登り返し。。
ペースダウンで宿には遅めの時間の戻りとなってしまった。
2日目
2015年4月30日
雷鳥荘~一ノ越~雄山山頂~御前谷~黒部湖~扇沢
快適な雷鳥荘にてゆったり宿泊。
前日より更にいい天気の中出発
室堂には向かわず雷鳥沢の上に少し降りてショートカットで一ノ越へ
雄山への登りは雪が全く無く夏道。稜線はホント雪が少ない。
登りで荷の重さで手こずってしまった。
雄山山頂より笠や槍方面をバックに記念撮影
同じく大汝・剱方面
同じく室堂&前日の奥大日岳方面
さて、社務所前よりドロップ、正面は雪グサグサでクラック多いのでやや右へ
斜度はそこそこ。。だが、、
グサグサ雪でクラックも多く更に縦溝も有りで滑り難い
しかし広々した斜面なので状態のいい所を選んでいける
御前谷を滑るのは4度目だがイチバン好きな場所がココ
後立山に向かって滑る抜群のロケーション
晴天だと最高です
いい眺めを満喫しながらの休憩
トラバース後に最後の鉄塔のある尾根への登り。ここもグサグサでシンド
尾根でタンボ平&ロープウェイを眺めながら大休止
最後の消化試合をこなして黒部湖沿いの道へ無事到着
前日に少し氷のあった黒部湖もすっかり緑色に
この後中国系の人達で大混雑のトロリーで扇沢へ戻った。
帰路は山菜を採取しながら家路へ
今回はいたる所で雪がグサグサ&ザブザブでしかも縦溝も多く板を引っ掛け易い嫌な
コンディション、カチカチの方が好きなんですが・・・。
危なそうな場所でも状態次第ですな~。。
安全第一でゆったり滑ってきました
←応援でぽちっとよろしくお願いします。
今回は雪が緩すぎて滑りの方はイマイチ楽しめなかったね~、ま、またルンゼ系いきましょ。
今年は八甲田も相当雪少なかったみたいね。ま、でも観光楽しめて良かったんじゃないの。オレも大間行ってみたい。
今度はもっと上からドロップしましょ!
GW後半の八甲田は雪が超少なかったので滑ったのは1日だけ。
アドレナリンを放出しに恐山と大間にマグロ喰らいに行きましたT_T