「お気楽」のお気楽なコメント

山登りや山スキー・競技スキーの話題、日常の出来事を感ずるままのコメントで書き綴ってます。

至仏山で山スキー!

2007年04月21日 | 山スキー
今日は山スキーの行き先を悩んだけど結局天気の良さそうな至仏山に行ってきました。
ホントは北アルプスのルンゼ系の急斜面に挑戦予定だったけど日本海に低気圧が進み南西の風が入って気温上昇して雪崩の可能性も高いので、予報が良さそうで雪崩リスクの低い至仏に行きました。

今年は鳩待峠への道が1週早く、昨日開通したので早速行ってみました。
料金の高さで悪名高い鳩待峠の駐車場も山荘がOPENしてないためにまだタダ。。♪

結構な人の数で、相変わらずボーダー・テレマーカーが多かったようです。
皆さんノンビリ登ってたのでかなりの人数を追い越して登り、
滑りはワル沢×2本。
雪質はザラメ、少し重いけど春の快適な雪のシーズンINです。

1週早いせいか今年は意外に雪は多く渡渉の心配も全く無しです。

さて、来週はいよいよGWですね。。
楽しみです♪


←ぽちっとよろしくお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログへ
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 谷川・万太郎山の山スキーレ... | トップ | 白馬沢の山スキーレポUP! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MINMIN)
2007-04-21 20:55:57
ワル沢2本だったんですね。
春の快適な雪になってきているんですね。
ここのところ滑走まともにできていなかったので、
よかったですね。

またでりさんはぶっちぎりのスピードでしたか?
返信する
雪質 (お気楽)
2007-04-21 21:01:23
>MINMINさん
今日は残念だったね~。
雪は快適ってほどではないけど、まあ春のザラメ雪です。
MLで川島さんが言ってるほどいい雪とは思えないけどな~・・。

今日はでりさんには手加減してもらいました。
返信する
ザラメ (YAMADA)
2007-04-21 21:22:29
おばんですぅ♪
至仏山ですか、私の所からは
ちょっと遠いです。ザラメはいいっすね。
ザラメのおかきもおいしいんだよね。お茶に
あいます。私は小雨の中、白峰から
市ノ瀬までチューブとタイヤを担いでジョグ、
帰りはMTBでダウンヒルでした。
返信する
Unknown (お気楽)
2007-04-22 08:29:19
>YAMADAさん
至仏はYAMADAさんとこからだとかなり遠いですね。
お手軽にオープンバーンの斜面が楽しめていいとこです。
ザラメは美味しいですね。このところモナカばっかり食べてたんで、やっといい感じです。
MTBダウンヒル楽しそうですね。スキーにも使ってみたいです。
返信する
遥かなOZE (あう)
2007-04-22 14:38:59
関西からは地の果てのような場所にあります。
でも一度いってみたいなあ~
返信する
Unknown (お気楽)
2007-04-22 23:32:55
>あうさん
来年の今頃はあうで遠征にきてください。
水芭蕉は見れませんが・・いいとこですよん♪
返信する
遠いSORA (でり)
2007-04-23 15:51:06
今回は場所柄のんびりゆっくり、おき楽さんに着いて行くのが
精一杯....これが本来の姿どす。

ほんま関西からやと大変なとこですね~。
でもこっちやと大峰行く程度の時間で行けるお気軽なとこみたいですのであうさんには出張ついでがお勧めですわん。
返信する
Unknown (お気楽)
2007-04-23 22:56:30
>でりさん
いやいやいやでりさんのスピードにはついていけません・・。
ノンビリ登るのにふさわしい場所でしたが・・。
関西からだと確かに遠いですがあうさんの機動力ならどこでもOKでしょう!
返信する

コメントを投稿

山スキー」カテゴリの最新記事