oko-chanの日記

走ること
温泉のこと
ドライブのこと
気ままに書いています〜

残念・無念…。

2012-06-14 08:58:11 | 畑日記

茄子がカラスにやられました あともう少し大きくなったら収穫!ってとこだったのに。日曜日外出から戻ってくると、苗ごと引っこ抜かれて、かじった跡が…。ショック、凹みました。農家の人たちが猪にやられたぁーなんて嘆いている気持ちがちょっぴり解りました。

胡瓜は病気にかかって、立ち直れそうにないので、全部抜いてしまいました。小さいきゅうりを2本収穫しましたが、それ以外は葉・茎も、ちいさいく膨らんでいた部分も全て傷んでいました。
なかなか野菜を作るのは難しい。。。叔母の家には立派な胡瓜ができていて、「どうしてる?」と聞いたら「放ったらかしいよ」なんて言ってましたが、やはり毎年作っているので『ただの放ったらかし』とは違うのだろう。  「追肥は?」 「あげてるよ」 なるほど、我が家の菜園は追肥を全くしていない。成長の具合がだからちがうのかな? などなど『先輩の話は為になる』。

 

茄子は獲られてしまいましたが、苗は植え替えて元気に。

ピーマン 小さな実ができてきました。

トマト 小さな実が沢山ついて、膨らんできました。
1本の茎に実をつけるように、芽は摘んでいくそうです。そんなことも知らなかった我が家のトマトは沢山の枝葉が。なので邪魔な芽、葉を摘んであげ、できるだけ栄養素が実に蓄えられるようにしました。

今のところ元気に育っているのはトマトだけぇーーー。

ししとう 新規仲間入り。プランターが空いていたのでそれを利用。既に各1つずつ、ししとうができています。
姉曰く、「とりあえず4つできれば、揚げものの添えにはなるから…」。なんともハードルが低い、期待薄。

近所の人から、大葉とむかごの苗をもらいました。

我が家の畑は拡張しつつ、またオバサンも勉強(経験)して、野菜づくりを楽しんでいます。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。