平成28年6月11日
トウヤ、メークインの一部を収穫した。
葉の青い株については収穫を先に延ばした。
トウヤは土壌消毒(バスアミド)をした場所に植え付けたので、その効果が出ているのか、イモの肌はきれいである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dc/646646d97e603f8867ec47a37c4cace6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/38/eb5ec4c0c6b6f6c543399119a5c06ead.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/52/cfba40bc359042c64addb83d341a638c.jpg)
メークインは無消毒の場所、夏疫病にかかっているので、肌は少し汚い。
ただし、食するには全く問題はない。
薬を使わずにできる方法はないものか
(追記)
トウヤの堀残しは6月11日夕刻に全部収穫した。
メークインは6月20日夕刻に全部収穫した。
トウヤ、メークインの一部を収穫した。
葉の青い株については収穫を先に延ばした。
トウヤは土壌消毒(バスアミド)をした場所に植え付けたので、その効果が出ているのか、イモの肌はきれいである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dc/646646d97e603f8867ec47a37c4cace6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/38/eb5ec4c0c6b6f6c543399119a5c06ead.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/52/cfba40bc359042c64addb83d341a638c.jpg)
メークインは無消毒の場所、夏疫病にかかっているので、肌は少し汚い。
ただし、食するには全く問題はない。
薬を使わずにできる方法はないものか
(追記)
トウヤの堀残しは6月11日夕刻に全部収穫した。
メークインは6月20日夕刻に全部収穫した。