本日は
好日会のお稽古を
いたしました
「一華開五葉」
前大徳文雅師
利休梅の花が
今正に開かんとしています
金曜クラスの好日会には
お二人の方が来られています
Yさんは
1年間の割稽古カリキュラムを修了し
毎月薄茶点前をしています
Sさんは
今月が割稽古の最終日で
いよいよ来月から
点前座に座っていただきます
今日のお稽古は
好日会だけでしたので
お二人が帰られた後
点前座に座って
自服いたしました
桐の丸卓に
柄杓を伏せる時
湯返しをするのかしないのか・・・
ずいぶん昔に習っていた先生に
”湯返しはしない”と
聞いたような気がしていたのですが
わざわざ桐の時だけ
湯返し無しにする理由がわからず
もしかしたら
私の勘違いだったかな・・・と
心配していました
この度
そのことを師匠におたずねしましたら
明解なご解答をいただきまして
やっと安心することができました
とはいえ
点前云々に関しましては
それぞれの道統により
多少の違いもあると聞きますので
解答の内容について記載するのは
控えさせていただくことにします
まあ一番大切なことは
何はともあれ
美味しくお茶がいただけることですよね!