本日は
好日会のお稽古をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/91/9796fd5ecea5eeaa27be43624cdbec51.jpg)
兼中斎自画賛
「涼月一庭花影深」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/33/1ec77e3b1e77d72670674eab7e7c1dd1.jpg)
Hさんは
お嬢さんのAさんと一緒に
2年ほど前から
稽古に来て下さっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a1/6b77452bebf18af380f037d8ec912a59.jpg)
Aさんのお点前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4d/2386988e8ee97b72abdcad97d5448028.jpg)
Tさんは
ちょうど二年前の9月より
好日会でお稽古を始められました
彼女が
お茶を稽古してみようと
思い立ったのは
何と
留学先のフランスにいた時でした
海外に来てあらためて
自分が日本のことを
何も語れないことに気づき
帰国したら
茶道を習おう!と
思われたのでした
そして
この二年間
月に1回好日会の稽古に
通って下さっていましたが
この度
東京への転勤が決まり
今日が最後のお稽古となりました
将来は
海外で勤務したいと
夢を語って下さいました
いつか彼女が
海外の方に日本の茶道の心を
語る日がくることを
私も祈っています
😊