表千家一期一会

6月稽古場 1




今年も
半夏生が庭のあちらこちらから
すくすく伸びてきました

毎年
真っ白な半夏生の葉を見ると
先代の木村宗匠のお茶事に
行かせていただいた日のことを
思い出します

木村宗匠と
恩師桝本宗智先生が
お亡くなりになったのは
9年前の6月でした

今日の稽古では
初炭をした後
半夏生を床に供え
お茶とうをしました

私にとって大切な
二人の師匠を偲び
これからも
ずっとお見守り下さいますようにと
祈りました





桑小卓



主菓子  蛍火  鼓月製
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「稽古【洗心会】」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事