写真は 5年前の6月28日
木村一静宗匠のお茶事に
最後に寄せていただいた日のお花です

半夏生の葉が
目の覚めるような白さでした
何でも 快くお答えいただける宗匠に 私が
「家の半夏生の葉がなかなか白くならないのですが
どうしてでしょうか」
と質問いたしましたら
「う~ん」と首をひねって
ちょっと困っておいでのようでした
そして笑顔で
「日当たりかなあ」
とおっしゃったのを覚えています
木村宗匠が体調を崩され
お亡くなりになったのは
その2年後の6月でした
我が家の半夏生は
その後も 毎年土の中からにょきにょきと顔を出すものの
一向に白くなってくれませんでした
ところが
今朝 庭に出てみたら
何本かあるうちの
たった1本の半夏生の葉が1枚
白くなっていました
明日6月23日は
木村宗匠の祥月命日です
ようやく白い葉をつけてくれたことを
宗匠にご報告したく
お茶と共にお供えさせていただきました

