![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5a/bab6b87854ff91c2d89d5f9fecd5ba3e.jpg)
『弄花香満衣』
(花を弄ずれば 香 衣に満つ)
前大徳泰道師
本日2月25日は
菅原道真の祥月命日です
北野天満宮では
毎年この日に
梅花祭が行われます
お供えの気持ちで
鶴首の花入れに
梅の一枝を
入れました
今日も
稽古場には
朝からよき人々が集い
日の暮れるまで
途切れることなく
熱心に
お稽古が続けられていました
皆様の真剣な眼差しを見ていますと
背筋がぴんと伸びる思いがいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5d/c2e41fa5aec68e925dadf3e8e12ec3bd.jpg)
好文棚 組合点
今日は
習い事のお免状をお持ちの方には
茶筅飾 組合点 仕組点のいずれかを
ご自分で選んで
お稽古していただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a9/1fbeacd9dd5d3379f9f1349b9540f023.jpg)
主菓子 野焼 鼓月製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/87/bf389759500ac286816ad6a8fcf03d82.jpg)
干菓子 金沢諸江屋の唐松せんべい 小布施の栗らくがん