4月1回目の報告です
原発問題で不安な日々を過ごしつつ、今回の活動もどうしようかと迷いました
皆さんのご意見を伺い、決行する運びとなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
まずは、前回貰ったアルバムの表紙に手形をつけました
子供達は手のひらに絵の具を塗られて、表紙にママと一緒に上手にペタンとしてました
その後は、カレンダーの裏へ残った絵の具で手形をペタンペタンしてみたり
クレヨンやペンでお絵かきしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/173.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dd/4b6d47db65344918fc42f26146bbcb28.jpg)
次にけんだまつくりをしました。
大小のペットボトルを口側から15センチ程をカットして、
口側通しをテープでくっつけたこ紐に新聞紙で丸めたボールをくっつけ完成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
子供達は楽しそうに遊んでました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
最後に、お弁当を持ち寄りして歓談しました
今月は先月卒業された人が居なくなって人数も少なくなりましたが
ママ達通し色んな話をしたりして楽しく過ごしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/206.gif)
次回の内容です
こいのぼり作成
輪投げ
フリスビー作成
まだ寒暖の差があったりしますが、皆さん体調に気をつけてまた次回まで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/132.gif)
原発問題で不安な日々を過ごしつつ、今回の活動もどうしようかと迷いました
皆さんのご意見を伺い、決行する運びとなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
まずは、前回貰ったアルバムの表紙に手形をつけました
子供達は手のひらに絵の具を塗られて、表紙にママと一緒に上手にペタンとしてました
その後は、カレンダーの裏へ残った絵の具で手形をペタンペタンしてみたり
クレヨンやペンでお絵かきしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/173.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dd/4b6d47db65344918fc42f26146bbcb28.jpg)
次にけんだまつくりをしました。
大小のペットボトルを口側から15センチ程をカットして、
口側通しをテープでくっつけたこ紐に新聞紙で丸めたボールをくっつけ完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
子供達は楽しそうに遊んでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
最後に、お弁当を持ち寄りして歓談しました
今月は先月卒業された人が居なくなって人数も少なくなりましたが
ママ達通し色んな話をしたりして楽しく過ごしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/206.gif)
次回の内容です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/273.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/273.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/273.gif)
まだ寒暖の差があったりしますが、皆さん体調に気をつけてまた次回まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/132.gif)