あけましておめでとうございます
景気も良くなりそうなよい年の幕開けです
今年も宜しくお願いします
1月最初の回は
ママの懇親会
ああこの日をなんと楽しみにしていたことでしょうか
お茶を飲みながらママ同士でゆっくりお話できる
なんてことができるの
とお思いのママさん、おにぎりクラブならできる
できるんです
まず2つのグループに分けます。
そして子どもたちと遊ぶグループ、お話するグループに分けて
30~40分ずつ交代するのです。
広いスペースがあり、ある程度子どもを見張る人数がいて
こそできるこの企画。
ママにはお茶菓子とコーヒー紅茶も選べてまるでサロンのよう
短い時間ですが、少しのんびりできたでしょうか

話題はお正月の帰省の話から子どもの悩みを共有して
解決策を提案したり、ママならではの話題に花が咲きます

意外にもみんなめいめいに遊んでくれて助かりました



風船を持ってきてくれたママさんに人気集中
楽しい時はあっという間に過ぎてしまい、
また懇親会やりたいな~と思いました
次回は29日フリマです。これも斬新なアイデアです
お楽しみに~

景気も良くなりそうなよい年の幕開けです

今年も宜しくお願いします

1月最初の回は


ああこの日をなんと楽しみにしていたことでしょうか

お茶を飲みながらママ同士でゆっくりお話できる
なんてことができるの

とお思いのママさん、おにぎりクラブならできる


まず2つのグループに分けます。
そして子どもたちと遊ぶグループ、お話するグループに分けて
30~40分ずつ交代するのです。
広いスペースがあり、ある程度子どもを見張る人数がいて
こそできるこの企画。
ママにはお茶菓子とコーヒー紅茶も選べてまるでサロンのよう

短い時間ですが、少しのんびりできたでしょうか


話題はお正月の帰省の話から子どもの悩みを共有して
解決策を提案したり、ママならではの話題に花が咲きます



意外にもみんなめいめいに遊んでくれて助かりました




風船を持ってきてくれたママさんに人気集中

楽しい時はあっという間に過ぎてしまい、
また懇親会やりたいな~と思いました

次回は29日フリマです。これも斬新なアイデアです

お楽しみに~