おにぎりクラブ

“おにぎりクラブ”は松戸駅周辺で活動する育児サークルです。現在会員募集中!

6月2回目

2013-06-25 20:09:55 | インポート
梅雨まっただ中毎日雨でじめじめ…蒸し蒸し…
しかし子供たちはそんなの関係なーい
この日は幸運なことにお天気がよく、全員集合&体験のお友達が2人参加でのスタート

今回は少し早いのですが《七夕の飾り付け》をします
初めに短冊作り
ママが子供に願い事をたずねて短冊に書きました。
その短冊を持って、模造紙に書いた笹の葉にテープでとめます。


そこにみんなで飾り付けをしました
  

出来上がりがこちら
上手に出来たので子供たちだけ集めて記念写真も撮りました
  

みんなの願い事が叶うといいね


お菓子休憩をはさみ、次に《きらきら棒を作ろう》
新聞紙からはみ出るくらいの長さのビニールテープを新聞紙に置き、新聞紙を細く丸めていきます。
さらにアルミホイルでキラキラにコーティング
先端には折り紙や星をつけて、手持ち部分にはシールやマスキングテープで可愛く仕上げました。
  

キラキラ棒の使い方は自由
剣のように振り回してるコもいれば箒のように床をお掃除しているコもいたり

最後は《絵本の読み聞かせ》
今回読んだ本は2冊

『いつもいっしょに』 と 『このいろなあに』


今回は体験に来てくれたお友達がいたのでさらに賑やかに
子供たちは初めまして、でもすぐにお友達になってしまうのでお部屋を走り回ったり、キャーキャー楽しんでいました
いままでは自分が一番年下っていう場が多かったけど、これからは年下の子たちとの交流も増えてくるので優しさや気遣いが身につく機会になればいいなあと思いました。

夏までもうすぐ
花火や海・プール、楽しいことがたくさん待ってるね
次回のおにぎりクラブでも元気いっぱいみんなで楽しみましょう