goo blog サービス終了のお知らせ 

おにぎりクラブ

“おにぎりクラブ”は松戸駅周辺で活動する育児サークルです。現在会員募集中!

10月2回目

2016-10-23 00:08:10 | インポート
10月2回目はハロウィンパーティでした

おにぎりクラブでは、いくつかイベントがあるのですが、ハロウィンパーティは私も楽しみにしているイベントの1つなのです

今日は楽しい企画が盛り沢山だぁ

まずは、カボチャの帽子とマント作りから

オレンジのビニールを発泡スチロールのカップの回りに巻き付けるだけで

可愛いカボチャの帽子が出来あがり








次は、幹事さんがオレンジ色のごみ袋を配布して!(オレンジ色って珍しいですよね!)

これが、マントに変身するよ

それぞれが思い思いのマントを作っていきます

ハロウィンっぽい飾りをつけたり、好きなシールを貼ったり…








親子で力を合わせて皆、素敵な帽子とマントが完成








続いてはミニゲーム
「ジャック・オ・ランタン探そう」だよ

当たりの棺桶をペラっとめくるとジャックオランタンの折り紙がてでくる仕組み


「棺桶の中にジャック・オ・ランタンが隠れているよ!見つけた人にはお菓子をプレゼントしまーす」の声を聞くや否や


必死に探し始める子供達(笑)





お菓子を貰ってご機嫌になったところで


ちょっと工作♪
カボチャの入れ物を作るよ





入れ物が出来たら…

カボチャのピニャータ割りをするよ
(ピニャータはメキシコ等、中南米の子供達のお祭りに使われる、紙製のくす玉のようなものです)





新聞紙の棒で、皆で楽しくペシペシっ






すると…あれ
ピニャータの中からお菓子が…

さっき作ったカボチャの入れ物にいそいそとお菓子を入れだす子供達…(笑)



今日はいっぱいお菓子が貰えて良かったね!ハロウィンだから特別だよー

因みにわが子は、せっかく作ったマントは数秒で脱ぎ捨ててしまいましたが

この、カボチャの入れ物はいたく気に入ったようで

家でもカボチャの入れ物で遊んでおりました(何が気に入るかわからないものですねー♪)


最後はハロウィンらしくお化けの絵本の読み聞かせだよ





今日も楽しかったね
次回、11月1回目は運動会ですよー



おにぎりクラブでは新聞ビリビリや絵の具等、おうちではちょっと敬遠しちゃう遊びも皆で楽しんでいます

お出掛けやピクニックにも行ってますよ

いろんな情報交換出来てママの息抜きにも
ママとお子さんを沢山のお友達が待ってます
1歳半前後のお友達から楽しめます

【今後の活動】
11/8 11/22

体験随時受付中です
ぜひ一度お気軽に遊びに来て下さいね

現在は2歳になる学年の子を募集中です
(入会希望者多数のため、3歳になる学年は一旦締め切らせて頂きました。申し訳ありません)

見学のお申し込み等は
TEL:047-308-5880
(チェリッシュ・サポート・システム経由)までお問い合わせ下さい。
既存メンバーに直接でも大丈夫です。

★活動 月2回 火曜日
10:00~12:00頃まで
★会費 300円/月
★運営はママ達でやってます(毎月幹事さん2~3名で交代制です)