3月になりましたねー![](http://yaplog.jp/deco~sirasu-gohan~1.gif)
ここで豆知識を一つ![](http://yaplog.jp/deco~otomedojo~3615.gif)
『啓蟄』って知ってますか?
『けいちつ』と読みます。
「冬籠りの虫が這い出る」(広辞苑)ということです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3573.gif)
毎年この日が来ると、江戸川の土手から虫がやってくるーと怯えております(笑)
今年は3/5だそうです。
暖かくなりましたもんねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3323.gif)
さて、一つ学んだところで3月1回目いってみよー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3560.gif)
ひな祭りを控えていたので、
お内裏様とお雛様に大変身しました!!
(ちなみに童謡にもありますが、この言い方はおかしいらしいですw
一対をお内裏様と言い、全体をお雛様というらしいです。気になった方はネットで調べてみてねw)
ゴミ袋で着物作りをしました。
はさみを使ったり、のりで飾りを貼ったり・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3456.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/62/3e7b2ed9a6e6e07d4ac36f27cba84ae3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/42/69f57f0f769611696b33bc37dd9b5a0b.jpg)
すてきな着物ができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/68/d2506c927d54bb9abdd5a2591fcf8aca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/87/7348da61e547fc24157df0d50a1441ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/12/29723feb1a46d972988a1b42e1b949ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b7/8031b92da07f29f9acfd6b46af403ecf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/16/fde4def71b7c7c4a67040f9f39aab8ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/89/872feb24b2c1f2015006a0981ea8a758.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d9/71bf98725049d30125c525d4d3d0bb72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8d/a5a24ea1e9342183ad95be99688d3e30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/74/beb961968a2b9caeeec93f38e18498e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ca/4a3f8c50d555927836c871f91ff11ca7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/87/c1127dfb8203a1dfaa5d5f9036df0994.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/38/0c36a2c52b14b228e64082cb7ef1618b.jpg)
着るのがいやー!
被るのがいやー!
と言う子ももちろんいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3603.gif)
でも過程と雰囲気を楽しんだからいいんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1411.gif)
そしてまゆ玉ころがしを作って遊びました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3318.gif)
見たことはありましたが、とっても簡単な作りなんですねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
ササッと作って、坂に転がしてたくさん遊びました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3306.gif)
お家でも楽しめるのでやってみてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ad/5893a12eb6db287f5f948144521fbc38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2c/e7ee552f83dc925bfdf9be8b92ee3d46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/00/d2c42ab9e62bfe25045182850c360dbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ea/1918128f40e299cb16b810a4e7b82871.jpg)
最後に紙芝居を2冊。
ひな祭りのお話と小さい子にピッタリの動物のお話です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3439.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b2/d62a1cf178b2e164b796929650850e64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9d/884f5819ce159a4499952cab2def0569.jpg)
お家で楽しいひな祭りを迎えてね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
次回はいよいよ今年度最後の活動です。
お料理を持ち寄って、お別れ会をします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3577.gif)
![](http://yaplog.jp/deco~sirasu-gohan~1.gif)
ここで豆知識を一つ
![](http://yaplog.jp/deco~otomedojo~3615.gif)
『啓蟄』って知ってますか?
『けいちつ』と読みます。
「冬籠りの虫が這い出る」(広辞苑)ということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3573.gif)
毎年この日が来ると、江戸川の土手から虫がやってくるーと怯えております(笑)
今年は3/5だそうです。
暖かくなりましたもんねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3323.gif)
さて、一つ学んだところで3月1回目いってみよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3560.gif)
ひな祭りを控えていたので、
お内裏様とお雛様に大変身しました!!
(ちなみに童謡にもありますが、この言い方はおかしいらしいですw
一対をお内裏様と言い、全体をお雛様というらしいです。気になった方はネットで調べてみてねw)
ゴミ袋で着物作りをしました。
はさみを使ったり、のりで飾りを貼ったり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3456.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/62/3e7b2ed9a6e6e07d4ac36f27cba84ae3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/42/69f57f0f769611696b33bc37dd9b5a0b.jpg)
すてきな着物ができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/68/d2506c927d54bb9abdd5a2591fcf8aca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/87/7348da61e547fc24157df0d50a1441ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/12/29723feb1a46d972988a1b42e1b949ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b7/8031b92da07f29f9acfd6b46af403ecf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/16/fde4def71b7c7c4a67040f9f39aab8ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/89/872feb24b2c1f2015006a0981ea8a758.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d9/71bf98725049d30125c525d4d3d0bb72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8d/a5a24ea1e9342183ad95be99688d3e30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/74/beb961968a2b9caeeec93f38e18498e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ca/4a3f8c50d555927836c871f91ff11ca7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/87/c1127dfb8203a1dfaa5d5f9036df0994.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/38/0c36a2c52b14b228e64082cb7ef1618b.jpg)
着るのがいやー!
被るのがいやー!
と言う子ももちろんいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3603.gif)
でも過程と雰囲気を楽しんだからいいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1411.gif)
そしてまゆ玉ころがしを作って遊びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3318.gif)
見たことはありましたが、とっても簡単な作りなんですねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
ササッと作って、坂に転がしてたくさん遊びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3306.gif)
お家でも楽しめるのでやってみてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ad/5893a12eb6db287f5f948144521fbc38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2c/e7ee552f83dc925bfdf9be8b92ee3d46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/00/d2c42ab9e62bfe25045182850c360dbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ea/1918128f40e299cb16b810a4e7b82871.jpg)
最後に紙芝居を2冊。
ひな祭りのお話と小さい子にピッタリの動物のお話です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3439.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b2/d62a1cf178b2e164b796929650850e64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9d/884f5819ce159a4499952cab2def0569.jpg)
お家で楽しいひな祭りを迎えてね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
次回はいよいよ今年度最後の活動です。
お料理を持ち寄って、お別れ会をします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3577.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます